じゃらんゴルフ > コンテンツトップ > クラブ別上達レッスン > アイアン > アイアンの引っ掛け原因・対策・練習方法 -ゴルフ悩み解決&上達体験談

アイアン 引っ掛けの原因、対策と練習方法

そう
  • AGE:40代男性
  • AVERAGE:90-99
  • CAREER:4年

アイアン引っ掛けの原因と対策

アイアンで引っ掛けが起こることも結構ありますよね。原因は色々ありますが、私の場合、ライ角があっていなかったり、体が回らず手打ちになっていたり、右手だけで打っていたりしていました。

ライ角については練習方法で解決する問題では無いと思うので、ここでは私がやった、手打ちや右手だけで打つことの対策練習法をお伝えしていきます。まず手打ちを解決していきましょう。手打ちが治ると右手が強すぎるのも治っている場合が多いからです。手打ちの改善のためには、ボディターンを生かすこと、つまり左肩をテークバックで回し、自分の顎の下まで持っていくことを意識して行いました。ダウンスイングでは、そこで捻り切った右腰を左の内ももに当てるようにスイングします。この素振りを繰り返すことで腕でなく体の回転でスイングすることが意識づけできます。左脇の開きに注意しつつ打つようにしてみてください。

これだけでかなり改善されます。右手がそれでも強い場合は、グリップをストロングに握ってみましょう。引っ掛ける時はスライスグセを意識している時が多いです。ストロンググリップにすることで、スライスグセが治り右への恐怖がなくなります。結果引っ掛けも減りました。一度試してみてください。

W.Bear
  • AGE:30代男性
  • AVERAGE:80-89
  • CAREER:16年

アイアンでの引っ掛け防止の練習方法

私がアイアンで引っ掛けを出す時は、しっかり飛距離を出したいショートホールなどが多いです。ピンまでの距離がフルショットと同じ位だと必要以上に力が入ったままスイングして引っ掛けを起こします。逆に距離をコントロールしようとするとスライスやプッシュアウトが出ます。

では引っ掛けの原因が何かというと、インパクトの時にフェースが閉じてさらにアウトサイドインの軌道でスイングしていることです。飛ばそうと力むと右腕の動きが悪くなり体の回転に対してクラブが遅れて振り降ろされます。それをインパクトで誤魔化そうとすると右腕をかぶせるようにしてヘッドを動かします。結果としてフェースを閉じた状態で左方向へボールを飛ばすスイングとなり、まっすぐ左にボールが飛んで引っ掛けになります。

対策としては、一つ大きめのクラブでコントロールするよう事が一番無難です。ギリギリのフルショットを力まずに打つ事は本番では難しいです。どうしても必要な状況も出てきますが、その場合の練習方法としては、インパクトの形を身につけることです。ボールを打つ前にインパクトの形を作り、ボール位置に物を置いてそれを動かします。その時は手先で払わず体の回転で動かすよう注意します。引っ掛けは強気や弱気どちらの心理状態でも出やすくなります。自信を持って振れるクラブを選択して迷わずスイングしましょう。

cookingmam
  • AGE:40代女性
  • AVERAGE:100-109
  • CAREER:6年

アイアンの引っ掛けはこうして練習しました

初心者の頃はアイアンでもスライスが出てしまい苦労したものですが、だんだんとフェード系のボールが打てるようになってきたところで、今度は引っ掛けを良く出すようになってしまいました。左にクリークがあったりすると余計に意識し過ぎてさらに引っ掛けてしまうのです。一緒にラウンドしている知人に見てもらったところ、左が怖いがためにアドレスが右方向を向いていることがわかりました。この場合はスタンスが自然とクローズスタンスになってしまうので、これでは引っ掛けの原因を自ら作っているようなものです。

対策としてオープンスタンスにして思い切って左へ振る練習をしてみました。極端に言うとスライスやフェードを打つ練習方法になりますが、自信を持ってフェードボールを打てるようになり、引っ掛けもなくなりました。また、グリップをややウィーク気味にしてみることも一つの方法です。

根本的にクラブが合っていないことも考えられます。最近のアイアンはつかまるようにグースの利いたアイアンが多くなっています。練習を繰り返しても引っ掛けが続くようであれば思い切ってアイアンをストレートネックのものに変えてみるという選択肢もあります。ライ角があっていないことも考えられますので、ショップで相談してみるのも良いかもしれません。合わないクラブで練習を続けても時間の無駄ですからね。

わーここ
  • AGE:30代女性
  • AVERAGE:110-119
  • CAREER:3年

アイアンの引っ掛け防止は状態の伸び上がり阻止!

ラウンドに出始めた頃、スイングだけでなくファストプレイ進行の要領に慣れるまでいつも焦りを感じ、スイングまで速くなってしまいボール引っ掛けてしまうことが多かったです。コースに出られた興奮から平常心をなかなか取り戻せず、自分のスイングができなかったことに引っ掛けの原因があったように思うので、場慣れも重要かもしれません。

引っ掛けを防ぐ対策としては、トップで右足が伸び上がらないことを意識するようにしています。ゆったり構えて右足の曲げを柔らかくキープできれば、体の正面でボールを捉えられるようになり、手で合わせにいかなくなりました。またグリップが緩みすぎるのも要注意で、コックが効かずフェースが被ってしまい引っ掛けが出るので、両手が一体のソフトグリップになっているかも確認しています。

具体的には、スイング中に膝の角度を変えずしっかり送り、トップからの右足踏み込みを入れたフォームに修正しました。練習方法としては、テークバックの際左膝が右のつま先を指すイメージで体をひねります。そうすると右足裏に体重を感じるので、右の膝を曲げたまま土踏まずの内側を踏み入れる感じで切り返します。スキーのターンをする時のイメージ、切り返しの時重なる気がします。

ケイ
  • AGE:50代女性
  • AVERAGE:80-89
  • CAREER:23年

ボールを押出すイメージでアイアン引っ掛けを防止

アイアンショットで引っ掛けてしまう時は、リストターンに違和感がある場合が多いです。引っ掛けの原因になっているのは、コックリリースのタイミングが早く、ボールを左に引っ張る感じで手の甲が左サイドに流れてしまうせいだと感じています。この対策としては、ボールを打つ際右手の平でボールを押し出す感覚を強く意識すると上手くいきます。右足に体重が残って入る場合もあるので、左足への体重移動をスムーズにできるように、右膝の送りを意識します。

また、アウトサイドインの軌道になりすぎると、引っ掛けが出てしまうことがあります。修正するための練習方法としては、テイクバックの軌道を真っ直ぐ目に取り、体の近くでスイングする意識を強く持つようにしています。スイングアークが小さくなると体重移動もしにくいので、胸と背中を大きく回すのもポイントです。

もう一つ、つま先下がりのライで下半身が十分安定していないと、突っ込みがちのスイングになって引っ掛けてしまうことがあります。この場合は距離を出したいという欲望に負けず、ベタ足でハンドファーストのコンパクトなスイングをすると上手くいきます。またスイング軌道がアウトサイドインにならないように気を配り、とにかく軽く振るようにしています。

じゃらんゴルフ編集部
じゃらんゴルフは、ゴルフ場予約も可能なゴルフ場情報サイトです。参画ゴルフ場が提供するプレープランが、インターネットで簡単に予約できるほか、会員による口コミ投稿など、ゴルフ場全般に関する情報が満載です。プレーの際にはぜひご利用ください。
キャンペーン無料でスキルアップ!お得なキャンペーンも

日付・条件からゴルフ場を探す

プレー日

 から

スタート時間

料金

連続枠

検索

ページの先頭に戻る↑