じゃらんゴルフ > コンテンツトップ > クラブ別上達レッスン > アイアン > アイアンのプッシュアウト原因・対策・練習方法 -ゴルフ悩み解決&上達体験談

アイアン プッシュアウトの原因、対策と練習方法

hiiragi
  • AGE:60代男性
  • AVERAGE:80-89
  • CAREER:40年

左の壁でアイアンのプッシュアウトを克服

私はアイアンでプッシュアウトが出てしまいます。弱々しい球筋で飛距離が出ないので大けがはしないのですが、大抵の場合ラフに止まってしまい次のショットが大変です。プッシュアウトの原因は色々あるようですが、私の場合は体が左に流れていて、クラブが後から来ることでフェースが開いてインパクトをしていることが判りました。体が流れているからクラブに力が伝わらず、弱々しいボールに成っていた様です。

とにかくプッシュアウトを無くすための対策は、体が流れないようにすることだと判りました。後は効果的な練習方法を考えるだけです。体が流れないようにするには左足で踏ん張る必要があります。フィニッシュの時の左足を確認すると、爪先が目標方向を向いていることが判りました。どうも左足がスイングにつられて回転しているようです。これでは踏ん張りが利かないはずです。

とにかく左足で踏ん張って体が流れないようにするには、先ず左足の爪先を回転させない事だと判りました。練習中はいつも左足の爪先に意識を持ちます。爪先が回らないように土に埋め込む感覚で左足を踏み込む動きをしてみると感覚がよくつかめます。そして、トップからダウンスイングに入る直前に踏み込みをしてそのままインパクトです。この練習を繰り返す事で、左足爪先の回転は無くなりましたし左への流れも無くなりプッシュアウトも出無くなったのです。

W.Bear
  • AGE:30代男性
  • AVERAGE:80-89
  • CAREER:16年

プッシュアウトで「ファー」と叫ばない為に

アイアンでのプッシュアウトは、状況次第ですが即OBとなる危険が高いショットです。2オン狙いのはずが結果的に5オンなんて事はよくあります。また、近くに同行のプレイヤーがいる時はボールがぶつかる可能性もあります。そんなプッシュアウトの原因は二つあると考えています。

一つ目は右脇を閉じたままスイングすることです。インパクトに掛けて自然と脇は締まるものですが、最初から閉じている状態でバックスイングすると、結果としてフェースが開いた状態でインパクトし、ボールが右に飛び出します。二つ目はアドレス時にボールへ近づき過ぎ、窮屈な中でスイングする為に左肘を後ろに引いてしまう事です。あまりボールとターゲットを見過ぎると猫背になってだんだん立ち位置が近くなります。ボールとの距離が近いと左腕の抜けるスペースがなくなり、左肘が曲がることで肩のラインが開きフェースが開いて当たる訳です。

プッシュアウトの対策はバックスイング時に肘から手首で作る三角形を崩さない様にすることです。練習方法としてはアドレスの姿勢を取った時の両肘の間隔を保ったままスイングします。実際にゴム紐などで縛るとよく分かりますが、正しくバックスイングすると紐は若干伸びますが、弛むようなら脇が閉じています。また、インパクトの時に引っ張られるような感覚があれば左肘が引けています。ちょっと恥ずかしいですが、正しい形をキープすればプッシュアウトは防げますので常に意識をしてスイングしましょう。

とけパンダ
  • AGE:40代男性
  • AVERAGE:90-99
  • CAREER:8年

アイアンでのプッシュアウトを克服する為には

アイアンでのプッシュアウトがなぜ起こるかといえば、一つ目にインパクトの瞬間にフェースが開いていること、アウトサイドインの軌道でスイングしていることが原因だと思います。理想的には若干フェースが閉じた状態でインパクトを迎えることが理想的なのですが、まっすぐ飛ばしたい、スライスは避けたいといった気持がクラブヘッドを操作したり、スイング軌道を歪ませたりします。

プッシュアウトの原因となるフェースの開きですが、これはフェースの向き通りまっすぐボールを運ぼうとするあまり、フォロースルーまでフェース面を上に向けた状態、つまり開いた状態で振ってしまう事で起きます。右手のひらをそのままぶつけようという動きになるので、結果として右肩が下がり左肩が回って身体ごとフェースが開きます。また、アウトサイドインの軌道については、右にボールを飛ばしたくない意識がフォローをインサイドに振ってしまい、結果としてボールをこするようなスイング軌道になってしまう事で起きます。これが同時に起きるとボールは完全に右に向かって飛んでいきます。

対策としては、バックスイングとフォロースルーのフェースの向きに注目して常に開かない様にスイングすることです。練習方法としては、ハーフスイングでフェースの向きを確認しながらボールを打ち、球筋を確認することです。綺麗なドローボールが出れば、そのスイング軌道を再現できるよう練習しましょう。

ぐりんぐりーん
  • AGE:40代女性
  • AVERAGE:90-99
  • CAREER:7年

トップでクラブを立ててプッシュアウトを防止

アイアンショットが右に飛んでいってしまうプッシュアウト、私の場合、プッシュアウトの原因はグリップがウィーク気味になるとダウンスイングでシャフトが寝て降りてきてしまい、右方向に飛び出してしまうことがあります。これを防ぐ対策としては、両手がきちんと重なるように、グリップを握るとき右手を真横から添えるようにします。そして右腕が外側に緩く開かないように、内側にひねる意識を持ってテークバックに入り、しっかりコックを入れます。

この時にあまり左手の甲をいじらないのがポイントで、具体的な練習方法としては、左手の甲がトップで正面を指しているかを確認します。またバックスイングはヘッドをなるべく低く上げるようにしています。こうするとクラブがインサイドに入りすぎてしまうのを防げます。また右肘の角度をキープして、脇を締める意識を持つとスイングの再現性が高まり、ボールが真っ直ぐ飛ぶ精度が上がる気がします。

ところで、男性の場合コックは太もも当たりで入れ始めるのが定説ですが、私はレッスンプロから女性は非力なので、早めに入れるように指導されました。また体幹を使ってしっかりボディターンしてトップに達したとき、左足裏で踏ん張るイメージを持つと安定性が高まりクラブがきちんと立ったままダウンに入れると思います。

そう
  • AGE:40代男性
  • AVERAGE:90-99
  • CAREER:4年

プッシュアウトの原因と対策

アイアンのプッシュアウト、これは出だすと止まらない方よくいますよね?かく言う私も何度も悩まされてきました。プッシュアウトの原因は、スイング軌道です。スイング軌道がインサイドーアウトになっているためにボールが最初から右に飛んでいってしまうのです。自分自身も経験があるのですが重たいクラブを使った場合ダウンスイングで背中側にクラブが倒れてしまいそこからスイングしてしまうため、インサイドーアウトのスイング軌道になってしまってプッシュアウトになってしまいます。女性の方もこのパターンが多いです。

そこでプッシュアウトを治す練習方法ですが、まずはフォームチェックをします。スマホなどで後ろから動画で撮影します。オンプレーンスイングできているかどうかを確認しましょう。インサイドーアウトになっているということは、バックスイングの際にグリップエンドが自分の首の付根とボールを結んだ面にそっておらず、打ち出し方向より右側を指していることが多いです。これを首の付根とボールを結んだ面と同じ面上で動かせるようになると、スイング軌道はオンプレーンになり、インサイドーアウトのスイングは矯正されます。そのためにも、グリップエンドが常にボールと打ち出し方向を結んだ直線を指し続けていることがこのトレーニングで意識をするポイントです。このスイングを意識しながら練習をしていきましょう。また、打つボールの前後にボールをインサイドーアウトな軌道上に並べ(間隔はヘッド1つ強開ける)真ん中のボールだけを打つようにするというのも効果のある練習方法です。視覚的にもプレッシャーになり、矯正力が増して来ることもあります。

プッシュアウトは原因がスイング軌道にあるものです。その軌道を治すためにも、オンプレーンなスイングを心がけていきましょう。オンプレーンなスイングはボディーターンと共にあるものです。手打ちにならないようしっかりと体でスイングしていきましょう。

じゃらんゴルフ編集部
じゃらんゴルフは、ゴルフ場予約も可能なゴルフ場情報サイトです。参画ゴルフ場が提供するプレープランが、インターネットで簡単に予約できるほか、会員による口コミ投稿など、ゴルフ場全般に関する情報が満載です。プレーの際にはぜひご利用ください。
キャンペーン無料でスキルアップ!お得なキャンペーンも

日付・条件からゴルフ場を探す

プレー日

 から

スタート時間

料金

連続枠

検索

ページの先頭に戻る↑