フォーサム

フォーサムとは

フォーサムとは、ゴルフ競技における競技形式の一つで、四人が二人ずつのペアとなり、一つのボールを互いに打ちあって競技を進めていくことを指します。オルタネートショットとも呼ばれることもあり、ライダーカップに採用されていることでも知られています。似た競技形式にスリーサムがありますが、これは一人と二人に分かれ対戦する方式です。

フォーサムの魅力

フォーサムでは、二人一組のペアとなってゲームを進めるため、ホール上にはボールが二つしか存在しないことになります。ゲーム性があり、ゴルフの違った魅力も感じることができます。海外では比較的よく行われており、人気も高いのですが、日本ではあまり行われていません。通常のストロークプレーに飽きた方は試してみるのも良いでしょう。

フォーサムの勘違い

通常、コースを二人でラウンドすることをツーサムと呼びます。そのため、フォーサムという言葉を四人でプレイすることだと勘違いしている方もいます。実際には、フォーサムとは競技形式の一つなので、四人でラウンドすることを指す言葉ではありません。正確な意味を知らずに発言してしまうと思わぬ恥をかくことになるので注意しましょう。

じゃらんゴルフ編集部
じゃらんゴルフは、ゴルフ場予約も可能なゴルフ場情報サイトです。参画ゴルフ場が提供するプレープランが、インターネットで簡単に予約できるほか、会員による口コミ投稿など、ゴルフ場全般に関する情報が満載です。プレーの際にはぜひご利用ください。
ランキング初めてのゴルフ(用語集)の人気記事
News初めてのゴルフ(用語集)の最新記事
キャンペーン無料でスキルアップ!お得なキャンペーンも

日付・条件からゴルフ場を探す

プレー日

 から

スタート時間

料金

連続枠

検索

ページの先頭に戻る↑