ゴルフシューズは履きやすく歩きやすいスパイクレスから始める
ゴルフ場は基本的に天然芝です。滑りやすい芝の上でしっかりとスイングするために、ゴルフシューズは必須アイテム。
初期のゴルフシューズはスパイクと呼ばれ、その名の通り金属製の鋲が付けられていました。最近では、グリーンの芝を傷めるという理由から金属製のスパイクが禁止され、セラミックやプラスティックの鋲が付けられたものが主流になっています。
こういった鋲はすり減った際には取り換えの利くものですが、最初からソール部分に大きな突起を配し、滑りにくくしているスパイクレスシューズも数多く出回ってきています。こういったシューズは、街履きにも対応できるので、家から履いて出かけ、ゴルフ場でも履き換える必要がないという利点があります。
ソフトスパイクタイプを選ぶのか、スパイクレスタイプを選ぶのかはそれぞれの好みによるところです。
公園の芝が永遠と続くのがゴルフ場。普通のスニーカーでは歩けません。
天然芝は、一般的な公園の芝生をイメージしていただくとわかりやすいでしょう。
ふわふわとして、運動する上でクッションになるのが芝生のよさです。しかし、実際に芝生の上を歩いてみると、普通のスニーカーでは滑りやすいことに気がつくでしょう。
そのため、芝生の上で行うスポーツ(野球やサッカー、アメフトなど)のシューズは、ほとんどがスパイクと呼ばれる、滑り止めがついています。踏ん張りが必要となるシーンでは、スパイクのあるグリップが効いたシューズでないと十分なプレーをすることができず、「スリップ」というミスが起きる原因にもなります。
このような踏ん張りは、実はゴルフにも必要です。ゴルフ場でゴルフシューズを履くこと、それは単なるファッションではないのです。
グリップ力が強いと歩きにくい?
では、ビギナーはどのようなゴルフシューズを選ぶべきなのでしょうか?
前出の通りゴルフシューズは、大きく分けるとソフトスパイクとスパイクレスの2種類があります。
ソフトスパイクは、金属製のスパイクシューズと同様に、グリップ力に優れています。グリップ力が高いシューズは、スイングの時には非常に安定しています。しかし、コースの上を歩く時に芝が引っかかることがあるため、慣れるまでは疲れやすいようです。 一方、スパイクレスは、ソールのパターンや素材によってグリップ力を高めたシューズです。グリップ力はソフトスパイクに比べるとやや落ちるかしれませんが、コースを歩く時に芝がからまる可能性がほとんどなくなります。
ソフトスパイクよりもスパイクレスの方が、グリップ力が弱い分、コースの上では歩きやすく、疲れにくいといえるでしょう。
ビギナーはスパイクレスのゴルフシューズから
ゴルフビギナーは、ボールがコントロールできないため、コースを歩きまわることになるかもしれません。
また、一緒にラウンドしているゴルファーがラフに打ち込んだボールを探しにいったり、クラブやパターを届けにいったり、カートまでボールを取りにいったりと、他のゴルファーよりも激しく動くことを要求されることもあるでしょう。同行しているベテランゴルファーからすれば、ビギナーにはできるだけキビキビと動いて欲しいと思うものです。そのため、コースの上を歩きにくいソフトスパイクのシューズよりも、スパイクレスのシューズの方が適しているでしょう。
普段通りの歩き方をするとスパイクでついグリーンを傷つけることにもなりかねません。最初のうちはスパイクレスのゴルフシューズを履き、スコアが安定してくれば、ソフトスパイクがいいか、スパイクレスがいいかをじっくりと検討してみてもいいでしょう。シューズは自分の身体の一部。身体に馴染むかどうかで判断しましょう。
最後に、身体に馴染むかどうか、ちゃんと試着してサイズや履き心地を試してみましょう。特に、デザイン性に優れた革靴タイプは、足幅が限定されているために大きいサイズのシューズを選んでしまう可能性があります。ゴルフシューズも身体の一部です。履き心地を重視しましょう。
-
2015.10.30
-
2015.10.30
-
2015.10.30
-
2015.10.30
-
2015.10.30