ゴルフ場予約 > 近畿のゴルフ場 > 京都府のゴルフ場 > 加茂カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/08/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最高
コスパ最高です。後半は待ちました。3時間それが無ければgood(^-^)/
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
満足です
東コースは全体的に広く開放感があり満足してます。初心者の家内と2サムでまわりましたが家内も満足してます。東コースは3回目でしたので次回は西コースもチャレンジしてみようかと思ってます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/08/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スムーズにラウンドできました。
土曜日のラウンドで、時折り雨も降る状況でしたが、スムーズにラウンドできました。いつもは昼食待ちが長いゴルフ場ですが、今回は1時間で一般的な休憩時間で後半ハーフに気分良く入れました。ただ、前の組みがカートにフラッグ無しでブルーティからティショットをしていたり、グリーンにはボールマークだらけなど、プレイヤーの質が残念に思えました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/07/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ、コース良し
2回目の利用。前回は西コースであまり印象は良くなかったですが、今回は東コースでフェアウエイも広くコースメンテも良く又来ます!気に入りました!
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
エンジョイゴルフ
東コースでプレーしました大満足です 前回西コースプレーしましたがUP DOWNがひどくて疲れましたので東コースに替えて正解でしたコース グリーンとも綺麗で満足でした 食事も美味しかったですよ。
同行女性が大変気に入って又来たいと言ってましたよ 私もです又来ますね
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
W杯 コンペ
天気にも恵まれ 19人のコンペでも スムーズにラウンドできました
皆さん 喜んでおられました
ありがとうございました
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
高低差が大きく、距離感が掴みづらい
雨にも合わずに待ち時間もなく、スムーズにプレイができました。コースは西コースでしたが高低差が大きく、距離感とスイング軌道が一定せず難しかったです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりの加茂カントリーです。
久しぶりの加茂カントリーでした。初心者の方がいてたので、西コースより広い東コースにしました。食事も美味しかったです。また、よろしくお願いします。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コストパフォーマンスいいです。
何回か利用させて頂いています。
お値段もお安く、コースメンテナンスも良いのでお勧めします。
ただ、少し詰め込みが多く、平日でもお昼の空き時間は長いです。
前組が詰まっているのにも関わらず、プレー進行が遅いと注意を促されるのを何かとして欲しいです。
コスパ 1 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/06/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ん~!
接客が最低レベル!明らかに僕の方が若いけど、そこまでのタメ口はあり得ないでしょ!なレベルで話して来る!
人にぶつかっても誤りもしない!これなら全てをセルフで構わない。
コースは起伏があり狭くてなかなか難しいがそう言うコースが好きな方や上級者の方なら楽しめるのかも!
僕には難しかったです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
東コース
今回初めて東コースをラウンドしました。西に比べ東は広くアップダウンが少ないです。グリーンは受けグリーンで傾斜が強いため、手前から攻めるのが鉄則ですね。横に着けたら1mのパットでも外してしまう可能性があります。ブルーからは距離も長く面白かったです!
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 1
[プレー日] 2022/04/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
毎ホール待ちが発生する
自動運転は手動より確実に遅いから常に手動にして欲しい。
混んでいる時は手動って言いたいが、常に混んでるから。
あと、グリーン上にボールマーク多くてバンカーグチャグチャ。
これはマナーが悪いとか以前の問題レベル。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
エンジョイゴルフできました
東コースを回りました。ティーイングエリアが大きく傾斜しているホールは1打目から難しかったです。でも総合的にはそれほど難易度も高くなく、フェアウェイも広くて、複数の仲間が初バーディをゲットしてました。コースメンテナンスも良かったですよ。グリーンのディポットはプレイヤー側の責任だと思います。
またお願いします。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 - |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
はじめてのスルー
コースの整備も行き届いておりとてもきもちよくラウンドできました。スルーもありだなと思った。
西コースは噂通り狭いところが何ヶ所かありました。
あと、15番だっかな?隣からのシャンクが二連続フェンスにあたって怖かったです。
音のしないネットにしてほしい。
3番だったかな?車道横のコースですが、フェンスが朽ちてて意味がない。車が来てたら完全にあたってました。ティーグランド周りのフェンスはちゃんと整備してほしいです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめました
早朝スルーで時間通りプレーでき、仲間と楽しめました。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 1 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/05/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
待ち時間
ラウンドはコースも広々と楽しく良いスコアで
ラウンドできました。
が、昼食の待ち時間が平日なのに1時間半は
ひどいなぁ、昼食のメニューも味も
サッパリで、最近のアコーディアは??????
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
西コースの戦略
どちらかと言えば山岳コースなので、谷越えあり、厳しい登り斜面あり、大きな右ドックあり、フェアウエイも狭くOBもある。その分、如何に攻略するか戦略的に面白い。起伏を避けたいなら東コースをお薦めするが変化を望むなら西コースでチャレンジも楽しいだろう。
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2022/05/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
マナー悪い客を詰め込み過ぎ!
いつも思うが、とにかくマナーが悪い人が多い。スタッフは普通に案内してくれますし、マネージャーの対応はいつも良いのですが、詰め過ぎた結果、マナーの悪い人が目立ってます。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2022/05/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
マナー悪いって!グリーンとバンカーがグチャグチャ!
グリーンの上でスキップしたり、クルリと回転してみたり、バンカーはソノママ放置。
カップ周りもグチャグチャでボールが寸前で止まったり変に曲げられたり、バンカーの難易度が一気に上がったり・・・
自分がプレー中に認識できないから出来るのでしょうが、ローカルルールで、そんな事をするゴルファーは即退場処分にしてもらえませんか?
一回目は注意で、二回目は即退場で良いと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/05/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
詰め込みすぎ
連休である程度仕方がないが、あまりにも詰め込みすぎ帰りの渋滞を考慮して早めのスタートを予約したが昼休憩が2時間は長過ぎおまけに後半はホール毎に待ちがあり3時間以上大変疲れました、何のために早めのスタートを予約したのか。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
悪天候でしたが
ここの西コースはコスパ最高です!
安いので文句は言いません。
但し従業員の方、
もう少し愛想があっても良いと思いますが(笑)
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
2サム希望
今回娘と初めて2サムプレイ追加料金でプレイしました。
娘がかなり気に入って是非また行きたいと言っております。普段は2サムプレイはエントリー出来ないと思いますが、平日には追加料金払ってでもプレイしたいと思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/04/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久し振りの西コース
コストパホーマンス向きの西コース
グリーンの手入れが良くなった
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
トミーさんからの投稿
口コミにもありましたがここまでひどいとは。
着いた時から車が多く嫌な予感でしたが昼に言われたのは100分待ち。
実際はつまりにつまって午後スタートは結局120分待ちでした。ゆっくり打っても毎ホール2組待ちでハーフは3時間以上。10時スタートでホールアウトがほぼ6時前でした。
日は暮れるわ体は冷えて冷えてもはやこんなもんゴルフではない。
13000円と高い割に昼はほぼプラスメニューしかないしゴルフバックの移動は全てセルフ(スタッフはそれで当然とばかり教えてもくれない。)
カートはエンストで故障。
コロナ明けで詰め込むのは分かるがもはや金返せのレベルでした。
他3人一同、2度と行かないコース認定でした。絶対に2度と行きません。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天候
悪く、コースコンディションも最悪でした。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
スタート30分遅れ
客を入れすぎて待ち時間が長く最悪
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
春の仲間と楽しいひと時
天気も良く、暖かかったのでのびのびプレーが出来ました。コースも広くてきれいだったので楽しめました。セルフの作業が多いのですが安くて手ごろに行けました。昼間の待ち時間が一時間半もあるのが、大変でした。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/02/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
コスパ良し。
土曜日なのにリーズナブルなお値段で、よかったです。
また利用したいと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/02/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
多かった。
アコーディアは全般的ですが「客を多く」でハーフ約3時間要し昼食時間は90分以上で長い1日でした。風が強くとても寒い中で「毎打待ち」はつらかったですし集中力が保てずスコアも・・・。
プレー代が他と比べるとリーズナブルのため仕方ないですがもう少し何とかならないかいつも思います。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/02/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
予約取り過ぎ
23日の祝日にプレイしましたが、とにかく各ホール待たされ、昼食時の待ち時間も1時間30分以上、とにかく冬でも多い。何とか考えてほしいものです。