加茂カントリークラブ

- 【住所】 京都府木津川市加茂町高去花原7【アクセス】 京奈和自動車道 ⁄ 木津ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.6)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 95%
- 大切な方の接待
- 2%
- 恋人・夫婦で
- 5%
- コース攻略!
- 2%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 13%
- 中級者
- 84%
- 上級者
- 3%
- 女性
- 11%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
加茂カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタートから5組遅れ。
霜の関係からか、東OUT10時過ぎスタートで5組遅れでした。しかし、その後はスムーズに流れてよかったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天気
よかったので、楽しめました。
またエントリーします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/01/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
まあまあ良いゴルフ場
初めてでしたので、白ティーから回りましたさすがに6,053は、短く感じました、次回は青からにしたいです。コースは、広くて、手入れも良いと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
まぁまぁ
この値段でラウンドできるのはいいかなと思います!
そしてスタッフさんの対応も良く、料理がめちゃくちゃ美味しいです!
ただ、コースメンテが....。
グリーンでボールが跳ねたりしていました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
いつもありがとうございます。
コースもさることながら、昼食のレストランの皆さんには大変良くして頂いております。色々なゴルフ場にお邪魔しておりますが、レストランの接客は最高だと思います。これからも宜しくお願い致します。あ、コースも西、東の36ホールあり、大変楽しめますが、西コースの9番、18番のロングはいつも苦労してます。次回はパー目指して頑張りますので宜しくお願い致します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
よいと思います
昼休みがいつも長いのが難点ですが、コースは面白く、メンテナンスもよいと思いました。食事も焼肉チャーハン&麻婆ラーメンを頂きましたが、大変美味しゅうございました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/06/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
行きなれたコース
東コースは広々として気持ち良くプレーできます。
飛ばし屋さんでも、思いっきり振れるので楽しそうです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/09/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
食事が最高でした。
食事の美味さにびっくり!
コースも綺麗で皆んな又来たい!
すごくいいなぁーとお気に入りです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ロッカー有料について
会員以外はロッカーが有料になるなら、最初から総額に入れておいて欲しい。
ロッカーを使用しないという選択肢はないので、表示金額が全く総額になっていない。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
グリーンが…。
西コースは安いけど安いなりのコースメンテ。
従業員は受け付け、レストラン含めて態度の悪い人多数。
特にグリーンはぼこぼこでひどかった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/06
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
ビックリした!
予想外の雨が降り出したので、スタッフの方がタオルを各パーティに用意してたとき、大切なお客さん(社長さん)にそのタオルを渡し、前の組みに渡してと頼んだのです。お客さんは出発し出した前の組みに走って、大声で知らせ持って行きました。誰の仕事ですか?お礼もありませんでした。幸いこころよい方でしたので大きなトラブルには、なりませんでした

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/09/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
アップルパイ美味しかったです。
雨の中のスタートでしたが楽しく回れました
グリーンのメンテナンスがもう少し良ければ最高でした。
昼食時に頼んだお土産のアップルパイは美味しくて家族にも好評でした。
次回、ラウンドしたときも注文したいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/09/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
グリーン
西コースを回りました。
グリーンのメンテナンスが…
ただ、値段等考えると妥当だと思います。
フェアウェイも思ったよりは広くかなり混んでましたがそんなにも待たずにプレー出来て全体的には満足です。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
追悼ゴルフ
今回2Bでした。 グリーンのメンテナンスがよくないです。また、プレーヤーのグリーンに対するマナーがよくない。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパがいい
今回は初心者を中心に9名でラウンドしたが、コース選びの最重要ポイントはコスパ。午後スルーとはいえ、週末で昼食つきにしては、とっても安かった。西コースはアップダウンが激しいが、東コースより安いのがいい。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 2 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/06/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
安いけど
プレイの遅い若い衆。それを注意できない従業員。安いから仕方がないのかね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コストパフォーマンスが良い
コースは戦略性もあり良い。
グリーンが砲台が多くボールが止まらないので難しかった(>.<)
次回リベンジ目指します

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/11/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いい天気
コストパフォーマンス最高

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
疲れるゴルフ場です
今回はゆったりした東コースをプレーしましたが、以前西コースをプレーした時同様、年配プレーヤーが多くスロープレー連発!
ショートを含めすべてのホール、ティーショットからセカンドまで待ち待ち待ち…
パトロールすることもなく、後半は3時間10分!
待ち疲れて気分が萎えました。
アコーディアなのでご飯は美味しいが、仲間ももう行かないと言っていました。
気の長い方向けのコースでしょう。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
東コース最高
早朝スルーで快適に回れました。
値段が少々高いですが、土曜ならしかたないかな。
それにしても東コースはなかなかのものです。
来月も同じ四人で予約済です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパよし
妻とツーサムでラウンドしました。正月近辺で割安な料金でした。家から近くコスパ良く、良く利用していますが、コースも打ち上げ打ち下ろし谷越えとバラエティに富み、面白いコースでお気に入りです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
長すぎる…
最近はちょこちょこお邪魔させてもらってましたが、この日は昼休憩が一時間半…ちょっと疲れてしまいました。
何度か行ってましたが、乗り入れできたのは初めてでびっくりしましたが、ついくせでカート道を走ってしまってました。100切りいけそうだったのに最後にやらかしてしまいました(^-^;

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
お気に入りのコース
アコーディアグループの中では、コースコンディションも良く、食事も美味しいく、コストパフォーマンスが高い。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
高低差が結構あり難しい
打ち上げ、打ち下ろし、谷越えと一通りあり、結構、戦略的で難しい。コースメンテナンスは良い。コストパフォーマンス良いが、その分、土日は混みます。初心者のスロープレーにぶつかることも多く、メンタル鍛えられます。 笑笑

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/11/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテの良いゴルフ場
天候にも恵まれたが、中々、コースメンテの良いゴルフ場かと。フェアウェイも綺麗であり、楽しめました。ただ、食事が、もう少し。見直しては如何でしょうか?

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
休憩(待ち時間)について
待ち時間が.1時間40分もあり後半のハーフは
待ち疲れで・・・・長くても1時間位にしてほしい!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
春満開、、
毎年、春の桜が舞う季節に
ラウンドへきます。
スタートの景色が桜がとても綺麗だからです。
グリーンの相性が良く、私は
大好きなコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
カートの中で
カートの中から残りの距離が出る機器を設置していて、ありがたかったです。またいこうと思っています。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースコンディションも良く
大変丁寧に整備されてました。よかったです。
しかしカートのナビのグリーン設定ができていないのか、残りヤーデージがめちゃくちゃでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
最高のゴルフ日和
平日にもかかわらず、たくさんの人が来ていた。相当待ち時間があるのかと危惧していたが、順調に進んで杞憂に終わった。やはり36ホールの強みか。