IN、OUTの比較や、戦略性。自然を生かしたレイアウトや、コースからの景観などがお楽しみいただけます!
瓦葺き大屋根の落ち着いた佇まいでプレーヤーをお迎えいたします。雄大でフラットなチャンピオンコースは、アメリカのトッププロ、ヘール・アーウィンが設計に関っています。丘陵コースながら、各ホールの高低差は3%程度とフラットでフェアウェイも広くゆったりしているため、このコースならではの豪快なティショットが思う存分にお楽しみいただけます!自然なアンジュレーションが生かされた壮大なスケールで展開する、格調高い18ホール。シングルからビギナーまで、それぞれの力量に応じたプレーが楽しめる名門コースです。
残り1枠
残り1枠
残り1枠
残り1枠
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.6 | 4.3 | 3.7 | 3.7 | 3.4 | 3.5 | 3.8 |
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
春一番プレー
広いコースの上戦略的コースで面白かった。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
待ち時間
平日でしたが、トップスタートでハーフターン待ちが2時間以上でした。コースは広く、メンテもしっかりされていましたが、ハーフターンでは各コースで複数の待ちが発生し、かなり時間を要しました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/02/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
毎回行きたくなるゴルフ場ではない
貴重品ボックス(暗証番号式)が一切使えないということでフロントに預けようとするとスタッフがかなり不服そうな対応でいきなりガッカリ。他はまずまず満足。
昨日の降雨影響からグリーンがディポットだらけ。修復してる人もいると思うが、あまりに修復しなさ過ぎの人も多いかも。
基本情報
第二阪奈有料道路 ⁄ 宝来IC から20km以内
【車の場合】
阪奈道路・宝来ランプ 20km以内阪神高速東大阪線から第2阪奈道路宝来ランプから阪奈道路へ。
奈良方面で県庁前で左折後JOMOガソリンスタンドを右折し国道396号線を柳生方面へ。
第二阪奈道路宝来ランプより約30分
西名阪自動車道 郡山・天理ICより約40分
【電車の場合】
近鉄奈良線・近鉄奈良駅/JR関西本線・奈良駅下車
【クラブバス】
JR奈良駅(ローソン前)、近鉄奈良駅(奈良建設会館前)から運行。
平日、土日祝日
行きJR奈良駅から7:50に運行
近鉄奈良駅から8:00に運行
帰り奈良の杜から16:20、18:20に運行。
※ 尚、レイクフォレストリゾートと共通のバスとなっております。運行時間につきましては季節により変更する場合があります。詳細はクラブまでご確認ください。
※2023年1月1日より
行きJR奈良駅から7:30に運行
近鉄奈良駅から7:40に運行
帰り奈良の杜から16:50に運行
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
新型コロナウイルス感染予防および拡大防止策について
お客様と従業員の健康と安全を第一に考え、新型コロナウイルス感染予防および拡大防止
のための対策に努めています。ご理解とご協力を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
■感染拡大防止策
・レストラン及び館内の定期的な換気の実施
・お客様に接する従業員のマスク着用の強化
・従業員の体調管理・出勤前の検温の徹底
・手洗い・うがい・消毒・咳エチケットの徹底
・クラブハウス内の拭き上げ消毒、十分な換気、アルコール消毒液の設置
・お客様同士、従業員間での 3 密(密集・密閉・密接)の回避徹底
■お客様へのお願い
・従業員との接触防止の観点からご来場時はお客様自身でお車よりバッグを降ろして頂き、バッグスタンド迄お預け下さいませ。また、プレー終了後、カートよりキャディバッグを従業員が降ろしますので、お客様自身でゴルフクラブの清掃を行なっていただきますようお願いいたします。
・感染拡大防止のため、ご来場のお客様へ、館内でのマスク着用のご協力をお願い致します。ご理解とご協力のほど、何卒お願い申し上げます。
・感染拡大防止のため、体調がすぐれない、あるいは 37.5℃以上の熱がある場合にはご来場およびプレーはお控えいただくようご協力のほど、何卒お願い申し上げます。
・施設内において手洗い、消毒、うがい、咳エチケット等、感染予防策の励行をお願いいたします。
・お客様同士の間隔は 2 メートル以上の距離確保を心がけてください。
■変更となるサービスについて
・10/1より平日はコース内茶店をクローズとさせていただきます。
・レストランはランチ営業のみ(※1階喫茶営業につきましても、クローズとさせていただきます)
・プレー後の喫茶利用、コンペご会食はご利用不可(※既にご予約をいただいていたコンペご会食のみ対応致します)。
■推奨するプレースタイル
・ピンには触れずにワングリップ OK のプレーをお願いいたします。
・バンカーレーキは使用せず、足またはクラブで均してください。
・ボールウォッシャーは接触感染を防ぐ観点からご使用をお控えください。
・エアガンのご利用後は必ず手洗いをお願いいたします。
※記載の内容については変更になる場合がありますので、随時ご確認いただきますようお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染予防および拡大防止策について
お客様と従業員の健康と安全を第一に考え、新型コロナウイルス感染予防および拡大防止
のための対策に努めています。ご理解とご協力を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
■感染拡大防止策
・レストラン及び館内の定期的な換気の実施
・お客様に接する従業員のマスク着用の強化
・従業員の体調管理・出勤前の検温の徹底
・手洗い・うがい・消毒・咳エチケットの徹底
・クラブハウス内の拭き上げ消毒、十分な換気、アルコール消毒液の設置
・お客様同士、従業員間での 3 密(密集・密閉・密接)の回避徹底
■お客様へのお願い
・従業員との接触防止の観点からご来場時はお客様自身でお車よりバッグを降ろして頂き、バッグスタンド迄お預け下さいませ。また、プレー終了後、カートよりキャディバッグを従業員が降ろしますので、お客様自身でゴルフクラブの清掃を行なっていただきますようお願いいたします。
・感染拡大防止のため、ご来場のお客様へ、館内でのマスク着用のご協力をお願い致します。ご理解とご協力のほど、何卒お願い申し上げます。
・感染拡大防止のため、体調がすぐれない、あるいは 37.5℃以上の熱がある場合にはご来場およびプレーはお控えいただくようご協力のほど、何卒お願い申し上げます。
・施設内において手洗い、消毒、うがい、咳エチケット等、感染予防策の励行をお願いいたします。
・お客様同士の間隔は 2 メートル以上の距離確保を心がけてください。
■変更となるサービスについて
・10/1より平日はコース内茶店をクローズとさせていただきます。
・レストランはランチ営業のみ(※1階喫茶営業につきましても、クローズとさせていただきます)
・プレー後の喫茶利用、コンペご会食はご利用不可(※既にご予約をいただいていたコンペご会食のみ対応致します)。
■推奨するプレースタイル
・ピンには触れずにワングリップ OK のプレーをお願いいたします。
・バンカーレーキは使用せず、足またはクラブで均してください。
・ボールウォッシャーは接触感染を防ぐ観点からご使用をお控えください。
・エアガンのご利用後は必ず手洗いをお願いいたします。
※記載の内容については変更になる場合がありますので、随時ご確認いただきますようお願い申し上げます。
続きを読む
奈良の杜ゴルフクラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
奈良の杜ゴルフクラブは奈良市にあるゴルフ場で、西名阪自動車道の天理インターチェンジから約15キロメートル、第二阪奈自動車道の宝来ランプより18.5キロメートル、JR奈良線の奈良駅から車で約25分の場所に位置しています。クラブバスがJR奈良駅のロータリーから、近鉄奈良駅の奈良建設会館前から運行されているので、遠方から来られる方にも便利です。葺き大屋根の落ち着いた佇まいが、奈良らしい雰囲気でもてなしてくれます。プレースタイルはキャディ付きかセルフプレーの選択制となっています。お風呂にはパウダールームが完備されているので落ち着いて帰りの身支度ができます。アプローチ練習場があるのでラウンド前にコンディション調整ができて便利です。
奈良の杜ゴルフクラブは、木下俊雄が設計、 監修がトッププロのヘール・アーウィンによる丘陵タイプの名門コースとなっています。コースタイプは3,522ヤード(OUT)、3,346ヤード(IN)、OUT9ホールのパー36、IN9ホールのパー36、コースレートは71.4(OUT・IN・ベント)のチャンピオンコースです。丘陵コースでありながら、各ホールの高低差はわずか3%程度と全体を通してフラットであり、フェアウェイも非常に広くゆったりしていることから、豪快なティーショットを思う存分に楽しむことができます。シングルプレーヤーからビギナーまで、それぞれの力量に応じたプレーが楽しめる、バラエティーに富んだコース設計となっています。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)