ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 長野県のゴルフ場 > 軽井沢のゴルフ場 > 三井の森軽井沢カントリー倶楽部 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
夏がいいですよ。
豪快にショット出来る林間コースではないですが、そこそこ楽しめます。やっぱり春~夏がいいですよ。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/04/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気が悪く残念でした。
少々無理にコースを造った為、曲げるとOBに捕まり苦労するかも?又コースを理解していれば落とし所が変わるのかと思われます。良く言えば戦略的なコースであり、悪く言えば各ホール間が長すぎます。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
雷
雨と雷にやられました
続行できましたが、友人が戦意喪失したため断念しました
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
初心者向きです
初心者向きです。食事がおいしかったので朝が早くても午後のコンデションは良かったです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/12
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
変わり無し
距離はないからアイアンの練習には良いかなぁ?
戦略的ではないからロングヒッターには常に
アプローチて感じですねー。
マネージメント勉強には向いてるかも!
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
フェアウェイがせまい
フェアウェイが狭い。戦略性がありコースマネージメントが必要です。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いつも楽しい
何度か夫婦で利用しています。
今回はあいにくの天気でしたが、気持ちよくプレーできました。
ここの料理はいつも美味しく、お気に入りです。
軽井沢では一番コストパフォーマンスがいいゴルフ場です。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
さすが三井さん!
コースメンテナンスいいですしクラブハウスも綺麗で昼食バイキングは高級ホテル並みのメニューで大満足です。
outとinで全く違う顔を持つコースも変化に富んでいて楽しいです