ゴルフの醍醐味が味わえる変化に富んだ27ホール
緩やかなアンジュレーションを持った比較的フラットな丘陵コース。その中でも、桜コースのフラットで幅広いホールでは90メートルもあるゆったりとしたコースである。また、要所にレイアウトされたガードバンカーも、グリーンが広いのでさほど気にならない。梅・楓コースは、適度な起伏があり変化に富んでいる。2段フェアウェイをもつ楓の5番ホールは、上段を攻めていくと良い。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.4 | 4.0 | 3.5 | 3.9 | 4.0 | 3.6 | 3.6 |
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/11/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
未熟者
初めて桜を廻りました。距離たっぷりでほとんどパーオン出来ませんでした。近いうちに再挑戦します。6番アイアンの精度が悪すぎたので練習して来ます。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/11/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しかったです
初めて来ました。大きな起伏が多くて前方の様子が見えないホールが多いですね。打ち下ろしもー30ヤードとかマジかと笑ってしまいました。面白いのでまたお邪魔します。ランチバイキングでお腹もいっぱいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/10/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
またプレイしたい
コースメンテナンスが全体的行き届いている.又車寄せスタッフはじめレストランの女性スタッフもキビキビしていて気持ちがよい。価格もツーサム無料などリーズナブルな感じがした。但しセルフプレイが多い為、ティグランド、グリーンのデボットが多くお客のマナー向上が必要か?時間に余裕あったため全ホール目土,デボット補修をさせて頂きました。
基本情報
常磐自動車道 ⁄ 水戸北スマートIC から25km以内
【車の場合】
水戸インターを笠間方面に降りて、2つ目の信号を右に曲がる。
県道石岡常北線を北上し、石塚から国道123号線に入る。那珂川大橋を渡り、野口信号を左折して約3.7K走り、小舟方面に右折しコースへ
【ETC専用 水戸北インターが便利です】
インター降りて成沢入口信号を宇都宮・城里方面へ右折、国道123号線を走る。那珂川大橋を渡り、野口信号を左折して約3.7K走り、小舟方面に右折しコースへ
【電車の場合】
JR常磐線・水戸駅よりタクシーで約40分。
【クラブバス】
なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
ご来場時に検温と手指の消毒をして頂いております。ご協力の程お願い申し上げます。
※37.5℃以上の方、検温にご協力頂け無い場合はご利用をお断りさせていただきます。
※必ずキャディーバックにネームプレートをつけてご来場ください。
ご来場時に検温と手指の消毒をして頂いております。ご協力の程お願い申し上げます。
※37.5℃以上の方、検温にご協力頂け無い場合はご利用をお断りさせていただきます。
※必ずキャディーバックにネームプレートをつけてご来場ください。
続きを読む
カバヤゴルフクラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
カバヤゴルフクラブは茨城県常陸大宮市に155万平方メートルという広大な面積で展開するゴルフクラブで、乗用カートセルフプレーのアメリカンスタイルなゴルフ場です。特徴ある3つのコースは、四季を通じて楽しめるものとなっています。歴史は古く、約40年の伝統あるゴルフクラブです。
常磐自動車道水戸北スマートインターチェンジより22キロメートル、常陸大宮駅から約15分の立地にあります。
クラブハウス内には、シンボルであるカバヤの「かば」がお出迎えしてくれ、アットホームな雰囲気で盛り上がります。
設備も充実しており、大浴場にはサウナも完備され、プレー後の疲れをゆっくりといやすことができます。練習場は50ヤード、12打席あり、宿泊施設やコンペルームも設置してあり、宿泊プランなども充実しています。
広大な敷地を誇るカバヤゴルフクラブにはゴルフを思う存分に堪能できる3コース(桜・梅・楓)27ホールがあり、和泉一介の設計による適度なアップダウンのある丘陵コースとなっています。
コース全体は緩やかなアンジュレーションがありますが、総じてフラットなコースが多い設計になっています。最もフラットでグリーンが特に大きい「桜コース」、アプローチが決め手の「梅コース」、2段フェアウェイをもつ「楓コース」とそれぞれ特色がある3コースを心ゆくまでプレーできます。それぞれのコースが特徴的で、何度も訪れてはプレーするリピーターも多くいます。
2012年11月にグリーンの改修工事が実施され、さらに楽しめるようになりました。戦略性もあり、整備も行き届いており気持ちよいプレーができます。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)