東に日向灘、西に霧島連峰を望む、あかるい台地。陶然とひろがる平坦な自然条件をいかしたフェアウェイ。南国の陽光を受け、緑に輝くグリーン。全長6,920ヤードのチャンピオンコースです。
アウトコースはおおらかな豪打の大地。1番ホールから雄大なフェアウェイが展開し、ゴルファーの飛ばす夢をかきたてます。しかし、フェアウェイに潜む微妙な起伏やハザードの罠、ミスには確実にペナルティーが待っています。大胆にして細心・・・ゴルフの醍醐味を堪能させてくれるコースです。インコースの序章は、ウォーターハザードとの出会いから始まります。10番、12番、14番、16番・・・日向灘を望む美しい風景とは裏腹に、輝く水面がゴルファーの神経を波立たせます。しかし、緊張のあとにはやさしくフェアウェイの女神が微笑みます。霧島の峰々が美しく映える17番。豪快なドライバーショットが堪能できる18番ロングと、雄大なホールが連続。一日のプレイに豊かなピリオドをうってくれるでしょう。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.7 | 4.1 | 3.5 | 4.0 | 3.5 | 3.6 | 3.9 |
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/05/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
素晴らしい
初めてプレイしました。
コースは広々、適度なアップダウンもあり最高でした。カートで乗り入れもできて、やや足に難のある私でも快適にラウンドできました。
宮崎に行ったらまたプレイしたいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
解放感があって良かった
広々と解放感があって良いコースでした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/02/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ありがとうございました。一番好きなゴルフ場です。
来場者が少なかったが、ほとんどのホールで、待ちがあった。進行管理を検討していただきたい。
基本情報
宮崎自動車道 ⁄ 宮崎IC から15km以内
東九州自動車道 ⁄ 西都IC から15km以内
【車の場合】
◆宮崎自動車道・宮崎 15km以内 宮崎ICから一ツ葉道路を経て、佐土原バイパス利用。 市内からは国道10号線を延岡に向かい、佐土原バイパスに入る。案内に従い左折しコース。
◆東九州自動車道:西都 15km以内 西都ICから佐土原市街地、一ツ葉道路を目指し、佐土原バイパス利用。(ゴルフ場への直接右折不可 ※左駐車帯脇より左折、バイパス下をくぐる)または春田バイパス経由、県道14号線利用。
【電車の場合】
JR日豊本線・佐土原駅下車
【クラブバス】
なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
♪乗用カートコース内乗入れで楽々プレー♪
※当日のコースコンディション・気象条件等、当日の朝の判断により乗入れ出来ない場合がございますので予めご了承ください。
♪乗用カートコース内乗入れで楽々プレー♪
※当日のコースコンディション・気象条件等、当日の朝の判断により乗入れ出来ない場合がございますので予めご了承ください。
続きを読む
ハイビスカスゴルフクラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
宮崎県宮崎市にあるハイビスカスゴルフクラブは、九州自動車道・宮崎インターチェンジから約20キロメートル、JR日豊本線・佐土原駅から約5分の場所にあるゴルフ場です。東に日向灘、西に霧島連邦を望み、平坦な台地の上にひろがるゴルフの醍醐味を満喫させてくれるチャンピオンコースです。幾多の名門コースを手がけた東急の経験とノウハウを生かした、本格的なゴルフクラブです。数々の男女のトーナメントの舞台となった伝統あるコースです。最大65名収容のコンペルームや150ヤードの練習場が10打席ある付帯施設も充実しています。キャディの対応も良く大変親切です。もともとサファリパークだったので広くのびのびとプレーできます。グラウンドの整備もしっかりしていて満足なプレーができます。
ハイビスカスゴルフクラブは全長6,920ヤード、18ホール、パー72の丘陵コースです。INは起伏に富み、戦略性が要求される面白いコースです。コースはなだらかでティショットも打ちやすく、コース上のバンカーは宮崎で1、2位を争う多さです。2番ホールは右ドッグレッグのロングホール。レギュラーティで506ヤードと距離もあり、フェアウェイが広いので、思いきったショットができます。グリーン近くのフェアウェイのうねりやガードバンカーには注意が必要。18番ホールはチャンピオンティから564ヤードと、このコースで最も長いホール。ワシントニアパームがフェアウェイに光と影の模様を描く。ティショットは左ドッグレッグ、セカンドは右ドッグレッグ。加えてホールのポイントとなるところにバンカーが据えられている。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)