温暖な宮崎の気候に育まれた 27 ホール丘陵コース
宮崎国際ゴルフ倶楽部は、PGMが保有運営するゴルフ場です。 宮崎の地名や自然にあやかったコースはそれぞれ橘(タチバナ)・霧島(キリシマ)・尾鈴(オスズ)の3コース。 橘コースはフラットでフェアウェイの幅も充分あり、池の効いているホールも楽しく、 霧島コースは広いフェアウェイとなだらかなうねりがさらに楽しさを増し、 尾鈴コースは起伏の大小やトリッキーなコースが楽しいゴルフライフの演出をお手伝いします。
残り1枠
残り2枠
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.5 | 3.8 | 3.4 | 3.6 | 4.0 | 3.8 | 4.1 |
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
レディースデイ
火曜日のレディースデイ、とにかくお得です。1月でも天気が良ければ暖かく、プレイ当日も快適でした。やはり火曜のレディースデイは女性が多いです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンが難しくて楽しい
コロナの影響を考え2サム限定予約は良いと思う。グリーンが難しい所が魅力ですね。食堂は密でした。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
大変親切です!
東京からゴルフバッグを宅配で送りましたが、当日まさかの未到着。
ゴルフ場には何の責任もないのに、宅配便業者に連絡を取ってくださり、バッグは無事到着。
ランチタイムでレストランに行くと、
大変ご迷惑をお掛けしました、
と、着席と同時にコーヒーのサービスが!
フロントの方もとても親切で、最初から最後まで気持ちよく過ごせました。
基本情報
宮崎自動車道 ⁄ 宮崎IC から25km以内
【車の場合】
<ルート1>
九州自動車道/清武JCT→宮崎自動車道/一ツ葉有料道路を経由→10号線バイパスへ入り→西都方面出口を降りて、看板に従いコースへ
<ルート2>
九州自動車道/清武JCT→東九州自動車道路に入る→西都ICを出る→国道219号線を佐土原方面→東春田交差点を左折→田中交差点を右折→県道326号線を南下→→→右手に入口看板
<ルート3>
宮崎市内からは、新名爪交差点を左折後、国道219号線からコースへ
【電車の場合】
JR日豊本線・佐土原駅下車
【クラブバス】
タクシー:佐土原駅から約5分 1000円前後 宮崎市内から 4,000円
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
※コースローテーションは【橘→霧島→尾鈴】の順となっております。
(当クラブは27ホールのゴルフ場です。例えば2コースに分かれたコンペご予約の場合、前半・後半で同じコースを回る事はございません)
※エントリー後はマイページより、必ず同伴者登録をお願い致します。
【キャンセル料規定】
1週間以内の組数のキャンセルにつきましては、下記のキャンセル料を申し受けさせて頂く場合がございます。
◆プレー日7日前~3日(プレー料金の30%)
◆プレー日2日前~前日(プレー料金の40%)
◆プレー当日・無連絡(プレー料金の100%)
※コースローテーションは【橘→霧島→尾鈴】の順となっております。
(当クラブは27ホールのゴルフ場です。例えば2コースに分かれたコンペご予約の場合、前半・後半で同じコースを回る事はございません)
※エントリー後はマイページより、必ず同伴者登録をお願い致します。
【キャンセル料規定】
1週間以内の組数のキャンセルにつきましては、下記のキャンセル料を申し受けさせて頂く場合がございます。
◆プレー日7日前~3日(プレー料金の30%)
◆プレー日2日前~前日(プレー料金の40%)
◆プレー当日・無連絡(プレー料金の100%)
続きを読む
宮崎国際ゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
宮崎県宮崎市にある宮崎国際ゴルフ倶楽部は宮崎自動車道・宮崎インターチェンジから23キロメートル、電車ではJR日豊本線・佐土原駅から約5分の場所にあるゴルフ場です。日向灘、尾鈴の峰を望む、温暖でなだらかな丘陵に町田義雄氏によって設計、レイアウトされた全27ホールの3コースが広がっています。ティ周囲にハイビスカスが咲くなど南国的。尾鈴コースは距離が短いが、起伏のあるトリッキーなコース。谷越えなどの変化もある。霧島コースはなだらかなうねりがあり、フェアウェイも広い。橘コースはフラットでフェアウェイの幅も十分。池が効いているホールに要注意。練習場はありませんが、最大40名収容のコンペルームがあります。冬場の晴天率が高いのも特徴の一つ。提携ホテルもあり安心して宿泊することができます。
宮崎国際ゴルフ倶楽部は全長10,370ヤード、27ホール、パー108の丘陵コースです。コースは橘・霧島・尾鈴コースがあります。ラウンドは橘→霧島→尾鈴の順です。ラフはフェアウェイより少し長い程度に刈られていてラフを過度に心配する必要はないです。橘コースの8番ホールは距離は比較的短いが池越えのティショット、ティショットの落下地点、左右の張り出しがプレッシャーになります。霧島コースの9番ホールは雄大な眺め、左ドッグレッグのロングホール。左曲がり地点に池があり、ビギナー泣かせの名物ホールです。このゴルフ場の名物ホールは尾鈴コースの6番ホールです。両サイドにOBライン、ティショットの落下地点が狭いのはビギナー泣かせです。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)