4/8(土)グランドオープン!! ご予約承り中
GPSナビを搭載したゴルフカーで、コース乗り入れも可能なセルフプレーコース。 フェアウェーはアンジュレーションがあり、要所には池がガード。 美しくも戦略性に富んだ難易度の高いコースレイアウト。 午前・午後からのお好きな時間からの18ホールスループレーで1日を有意義にお過ごしいただけます。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.1 | 4.0 | 3.0 | 3.9 | 3.4 | - | 3.7 |
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
スループレー
軽井沢にしては暑い日でしたが、スループレーで時間有効活用も出来ててよいゴルフとなりました。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2022/06/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
軽井沢ゴルフツアー
毎年恒例の会社メンバーとのツアー
初めての南コースでしたが売店なし、食堂なしで設備面は低評価。
ただプレイ重視の方はスループレイだしいいのかも。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/08/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コースは良いが
このご時世なので贅沢は言えませんが、高いプレー代のわりにはサービスがちょっと。
終わったあとクラブは自分でふく、お風呂にタオルがないなど知らなかったのでびっくりしました。コロナ禍なので仕方ないのでしょうが、事前に教えてほしかったです。
基本情報
上信越自動車道 ⁄ 碓氷軽井沢IC から10km以内
【車の場合】
上信越自動車道・碓氷軽井沢 10km以内東京方面からは関越自動車道・練馬ICから藤岡分岐を経て上信越自動車道に進み、碓氷軽井沢ICで降りる。IC出口の信号を直進、道なりに進み約7km(平常時7分)で左にコース入口。
【電車の場合】
長野新幹線・軽井沢駅南口下車
タクシー:軽井沢駅・南口から約8分
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
《フェアウェー乗り入れ(有料)について》
コースフェアウェー乗り入れは有料となります。(別途頂戴いたします。)
コース状況により乗り入れできない場合がございます。
《お食事をご希望のお客さまへ》
南コースはスループレースタイルの営業となります。
クラブハウスおよびコース内にお食事をお取りいただく施設がございません。
お食事をご希望の際は、西クラブハウスレストランをご利用ください。
※西クラブハウスレストランの営業時間についてはお問合せください。
【お知らせ】
政府方針に合わせて、3月13日(月)よりホテル、ゴルフ場およびスキー場等におけるお客さまおよび従業員のマスク着用については個人の判断に委ねることといたします。
なお、従業員は引き続き就業前の検温、手洗い、消毒を徹底してまいります。
https://www.princehotels.co.jp/informations/20230310_01/
《フェアウェー乗り入れ(有料)について》
コースフェアウェー乗り入れは有料となります。(別途頂戴いたします。)
コース状況により乗り入れできない場合がございます。
《お食事をご希望のお客さまへ》
南コースはスループレースタイルの営業となります。
クラブハウスおよびコース内にお食事をお取りいただく施設がございません。
お食事をご希望の際は、西クラブハウスレストランをご利用ください。
※西クラブハウスレストランの営業時間についてはお問合せください。
【お知らせ】
政府方針に合わせて、3月13日(月)よりホテル、ゴルフ場およびスキー場等におけるお客さまおよび従業員のマスク着用については個人の判断に委ねることといたします。
なお、従業員は引き続き就業前の検温、手洗い、消毒を徹底してまいります。
https://www.princehotels.co.jp/informations/20230310_01/
続きを読む
2023年03月30日 15時03分発表 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日付 |
03月30日 (Thu) |
03月31日 (Fri) |
04月01日 (Sat) |
04月02日 (Sun) |
04月03日 (Mon) |
04月04日 (Tue) |
04月05日 (Wed) |
04月06日 (Thu) |
天気 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々雨 |
気温 (℃) |
18 1 | 18 4 | 19 4 | 17 5 | 17 3 | 21 3 | 18 7 | 16 10 |
予約カレンダー |
軽井沢72ゴルフ南の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
軽井沢72ゴルフ南は、長野県北佐久郡軽井沢にあります。お車でお越しの際は、上信越自動車道・碓氷軽井沢インターチェンジより7キロメートルと、東京からのアクセスも便利です。電車をご利用の場合はJR長野新幹線・軽井沢駅下車、南口よりタクシーで約8分ほどで到着します。昭和46年7月にオープンしており、長く皆様に愛されるゴルフ場となってまいりました。コース設計はプリンスホテルです。好きな時間からの18スループレーが可能となっています。クラブハウスにはコンペルーム、ロッカールーム、浴場、サウナ(男性用)売店があります。ゴルフとホテル宿泊をセットにしたプランもあり、二つの提携ホテルとのセットの特典は魅力満載です。
軽井沢といえば、皆さんご存知の通り避暑地として有名です。しかし、この軽井沢にも穏やかな気候と、新緑の木々など春ならではの魅力もございます。全体にアンジュレーションがかかったコースになっています。乗用カートにはGPSナビを搭載しており、このゴルフカーを利用してのセルフ・スループレーのコースです。アフターが充実しているのが南コースです。からマツや白樺でセパレートされており、要所には池がガードしています。南コースは18ホール、丘陵コースとなっております。美しくも戦略性に富んでおり、プレーヤーにとっては難易度の高いコースレイアウトとなっています。池に向かって傾斜しているところが多いのが特徴で、ティショットの狙いが絞らざるを得ないホールが多くなっています。2番では池がフェアウェイ右側に伸びており、グリーンまで続いています。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)