月ヶ瀬カントリークラブ

- 【住所】 京都府相楽郡南山城村田山谷尾112-10【アクセス】 国道25号名阪国道 ⁄ 五月橋ICから10km以内|国道25号名阪国道 ⁄ 治田ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.6)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 85%
- 大切な方の接待
- 1%
- 恋人・夫婦で
- 13%
- コース攻略!
- 7%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 14%
- 中級者
- 83%
- 上級者
- 3%
- 女性
- 12%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
月ヶ瀬カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めての月ヶ瀬
GW明けの5月6日7時台の2番目スタートでした。来場者も少なめだったからか待ちのストレスなど皆無でスムーズにラウンドできました。いつも6000ヤードちょっとくらいのコースをラウンドしているのもありとても長く戦略的なコースでした。ラウンド後少しだけレストランでお茶でもと思いレストランで聞いたら…びっくりです

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しいゴルフできました!
久しぶりに来たけど、高台から遠くを見渡せる景観がいい!
ドッグレッグの設定が効率的でピン傍までティーショットが飛ばせた!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お天気最高!
もう20年振りの月ヶ瀬カントリーでした。
3番ミドルホールの2打目打ち下ろしは記憶が甦りました。今回は見事パーオン気持ち良かったです。アップダウンはありOB杭が浅いので神経の使うコースですが戦略性のある面白いコースです。
設備は古めかしいですが食事、スタッフの対応すべて良です。特筆すべきは平日のコスパです。
組売り1人5000円はお値打ち

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/04/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
二回目
ブルーから回りましたがそこそこ距離もあり楽しめました。だプレ4が80yardほどで近すぎて残念。
ハンバーグは噂通り美味しかったです。
到着してバッグ下ろし係の方が、なんの挨拶もなくビックリしました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/04/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ステーキプラン
食事はおいしかったです。グリーンは重たくて大変でした。
カート道は凸凹だらけもうちょっと修理してほしいです。
グリーンが見えないところがあり後ろの組から打ち込まれました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/04/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
短めの戦略性のあるコースなのでしっかり打たないとスコアが出ないですね
雨上がりでしたがフェアウェイやバンカーにも水溜まり箇所もなく良いコンディションでラウンド出来ました、初めての方でしたらコースナビをしっかり見て打てば難しくなく楽しめるコースですよ、今回はステーキランチ付きプランでお得にラウンド出来ました、またリピートします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めてのコース
スタート室の方の配慮で待つ事も無くスムーズにラウンドできました。お心遣いに感謝しています。
コースはアップダウンが結構有りましたが整備もされていて良かったと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/02/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
もういいかな
2回目でした。ただ、前の4人組がマナー悪くてパター打ち終わってるのにグリーンで喋ってるし前の組みがパター終わるまでティーショット打たんしそれでただ遅れ。
会員かもしれないけど従業員も注意出来ないのか?従業員もいつもの事のように謝ってくれたけど今までで最悪なラウンドでした

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最高
直前組売りプランで利用しました。
週間天気予報が悪かったためか、ガラガラでした。
お陰で雲一つない好天で暖かい中、ゆっくりとラウンドできました。
食事のハンバーグも追加料金¥200程度で食べられ、コスパ最高でした。
所々、フェアウェイが猪被害が見られましたが、よく手入れされていました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
雨の中
極寒+雨でかなりハードなコンディション。
アップダウンが多いのでかなり疲れた。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ボールが安くて
ホンマのD1ボールが1ダース1,000円のお買い得で買ってしまった。昼飯の麻婆豆腐も美味しく、生中も安くて良かった。今年は3回も来てしまったし、また来年も行きます!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
打ち納め
打ち納めラウンドしました。
当日は天候も良く、気持ち良くラウンドできました。
所々、女性には厳しい設定のコースもありましたが、よく整備されていたと思います。
お土産のステーキも好評でした。
また企画をお願いします。
ナビ通りに行くと、大変は山道を走らされるのでご注意ください。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しかった
初めて回りましたが結構アップダウンあるけど楽しかった。
残念なのは詰めすぎかな。普通に回れば2時間ちょいぐらいやけど待ってる時間長すぎて3時間かかった。
ショートは特に詰まったし改善してくれたら良いゴルフ場やと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
お土産がGOOD!
ステーキ肉のお土産がGOOD!
コースはトリッキーで、それなりに戦略的。
グリーンは少々重め。
経営が変わって、OB杭がかなり増えた。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
アッダダウンが激しい
相変わらずアップダウンの多いコースです。
歩くのに疲れました。
ピンが見えないところも多く、コースガイドを申し少し細かくして欲しいです。
食事は美味しかったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
楽しめました!
コストパフォーマンス最高です。
売店がもう少し充実していれば良いと思います。
食事も、もう少し種類があると嬉しいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースが分かりにくい
グリーンが見えているコースが少なかった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/14
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
かなりハード
待ち時間がほとんどなくプレーできました。
コースはアップダウンが多く距離も長いため長距離ヒッターや中級者以上がお薦めだと思います。
食事は美味しかったし、他のゴルフ場に比べて割増料金もリーズナブルでした。
グリーンメンテナンスは行き届いていて、また来たいと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
満足
食事が良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
修理地が多かった
当日は天気にも恵まれ最高のゴルフ日和で、スタッフの対応も良く、食事もお土産も同伴者に喜んでもらえました。
コースの所々に猪が掘り返したような修理地が多かったです。
グリーンはベントで芝目がきつかったです。
カートに搭載のiPadのナビの音声が小さ過ぎて聞こえませんでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めて行かせていただきました
初めて行かせていただきました。ゴルフ場は古い感はいなめませんが、コースのメンテナンスも良く、また戦略性の高いコースで楽しくまわらせていただきました。近いうちにもう一度行かせていただきます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーンのメンテナンス
コースについては満足なのですが、グリーンの状態が残念でした。これは、プレイヤーのマナーの問題もあるのですが、ポールマークがたくさんあるので、パットがすぐにできず、ボールマーク直しを毎ホール実施しました。これはプレイヤーにも推奨した方がいいと思います。できれば、メンテナンスもしてもらう方がいいですが。
あと、施設ではお風呂のシャワーとかの水量が弱く時間が掛かったので、もう少し改善されるとありがたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/10/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
スタッフのかたの対応がよかったです
総合的に思ったよりとてもよかったです。
見晴らしがよくフェアウェイもフカフカでコースもきれいでした。
何よりもスタッフのかたの対応がとてもよかったです。
車で到着したらすぐに3名のかたが来て下さり、キャディバックのみならずいっしょに積んでいたバッグも運んで下さいました。食事も美味しく(他のかたの口コミにもありましたが、天津飯美味しかったです)また汚れのひどいクラブも水につけてブラシできれいに磨いてくれていました。設備や建物は古いですが、スタッフのかたがマメに入られ、きちんと掃除がされており清潔でした。一番感激したのが、雨の日に靴が濡れた時のために新聞紙を靴の中に入れられるように一枚一枚丁寧に丸めて置いてあったことです。新聞紙が平積みに置いてあるのはよくありますが、靴の形にしてあるのは初めて見ました。同行した仲間も年配のスタッフの方々の素朴なおもてなしに感動し、また行こう!と言ってました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/10/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
フェアウェイ、グリーンともよくなっていました。
今年の春に来たときは、芝の状態が最悪でしたが、今回は綺麗に整備されていました。
スタッフの対応もよく、気持ちよくプレーできました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
先月に続き2組でリベンジしました!
スタッフの対応はいつも愛想良くて気持ちいいです。ラフが長めにしてあるのと、アップダウンでミスショットしてしまうと心身共に疲れてしまい今回リベンジに来ました。ゴルフ場の対応やコースが仲間も気に入ってるので、また行きたいゴルフ場です!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
待ちが多くなった
カートにipadが導入されて、コンペでは随時順位が分かり、面白くなった。前の組への打ち込みの心配も軽減されたが、ブラインドのホールでは打ったボールの行方を捜すのに時間が掛かり、そのせいで待機時間が増えた。
せめて、アウト3番・イン14番には係員を配置してほしい。深いラフも綺麗に刈られて良くなっていた。バンカーの水はけの悪さは残念。
コース途中のトイレも男女兼用は仕方ないが、せめて洋式トイレに改修してほしい。
全スタッフが頑張ってくれているだけに勿体ない。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/10/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
野球部の教え子たちと??
高校で教師をしていたので、野球部の教え子たちと楽しい一日を過ごさせていただきました???♂? 月ヶ瀬カントリーは初めてでしたが、なかなか面白いコースが多かったように思います^_^ なかなか100を切れない私ですが、楽しい一日をありがとうございました??♂?

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ラフが
トーナメントコースとちゃうんやからラフは刈らんんとボールを探すのに苦労しました!
折角面白いコースやのに・・・
グーリンのボールマークは来場者の責任で直すのがマナーですよ!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
マナー
いつも、安く回らせて貰ってますが安い分、初心者の方らマナーの悪い方が多いように感じます。
後ろが詰まっていてもクラブを持たずボール探し
スタッフの方も言いにくいとは思いますが声かけお願いします

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
アップダウンがキツイ
電磁誘導カートではあるものの
コース乗り継ぎアップダウンは
かなりあって、足腰に不安のある方には
決してお勧め出来ない。
真夏の日のゴルフも避けた方が
良い鳥取思う。
2サムでまわったので
電磁誘導カートは有難いが
ブラインドホールもう多く
カートナビが無いため
スムーズな進化はしずらい。