月ヶ瀬カントリークラブ

- 【住所】 京都府相楽郡南山城村田山谷尾112-10【アクセス】 国道25号名阪国道 ⁄ 五月橋ICから10km以内|国道25号名阪国道 ⁄ 治田ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.6)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 85%
- 大切な方の接待
- 1%
- 恋人・夫婦で
- 13%
- コース攻略!
- 7%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 14%
- 中級者
- 83%
- 上級者
- 3%
- 女性
- 12%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
月ヶ瀬カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
待たせすぎ
3番で待たせすぎ。30分くらいかかる。
フェアウェイはとてもキレイだが、ラフが深すぎて
ロストしました。
グリーンもマナーが悪いからか穴だらけでした。
コスパいいので、また来たいとは思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しくプレーさせて頂きました
真夏のゴルフで、1.5Rさせて頂きました。良い練習になりました。ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
真夏のゴルフ
アップダウンのきついコースであった。コースの中での起伏がきついのと、ラフにいれた場合の球さがしに苦労
したが、総合的に面白いコースでした。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
好きなゴルフ場なだけに残念。
1.5Rで予約していたのにも関わらず、1Rで手配されていたようで大幅に時間が遅れました。マスター室の対応があまりにも無愛想です。詰め込み過ぎの原因もあるかと思いますが待ちが常にあり1R終わっての昼食が15時半。レストランに行くとカレーしかありません。とのこと。この事に対して、レストランの方に言わせてもらいましたが全ての担当者の方と連携が取れていない事が発覚しました。これはこちらのミスですがクラブを2本コースに置き忘れてしまい、次のホールで無線で連絡するもお昼の時間でも届いてないとのこと。
この時のマスター室の対応も適当な感じで、戻ってこられた方に確認お願いします。と伝えたのですが。終わったのは18時半。結局クラブも届いてないとのこと。直ぐにマーシャルが探していってくれていれば見つかっていたかもしれません。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
ラフ
コストパフォーマンスは最高でした。
しかもラフ、雑草と言ってもいいぐらいでした。
ラフにボールが入るとなかなか見つけることが出来なかった。ラフに打つ私達が悪いかもしれませんが、ファーストラフが伸び伸びだったのが残念でした。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/08/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶりの
久々にお世話になりました。
コスパがよくてよく利用してましたが、
コースメンテナンスが悪すぎて印象が変わりました。
グリーンも8.6Fも記載してるが、7Fぐらいの
グリーンです。
あとラフほったらかしでしっかり確認してもロストする
ぐらいのラフでした。
いい意味で古くていいコースなので9.5Fぐらいだしてパンパンに叩いてエアレーションとかもして
コース生まれ変わりを期待しております。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初プレイ
初めて利用させて頂きました。コースは戦略性が高く面白かった。しかもよく整備されていた。只季節的にラフに入ると草が高く探すのにひと苦労でした。食事も美味しくコストパフォーマンスはgoodでした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
次回は晴れの日に
前半はスムーズに回れましたが、後半は前のほうに
3時間かかっている方がおられたそうで、かなり混み混みでした。天気も午後ぐらいから雨だったのでしんどいゴルフでした… ゴルフ場の方は親切に事情を説明しにきて頂きましたが残念でした。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
待たせ過ぎ
ハーフ3時間が必要なぐらい待った。
特に名物コースという谷越えについては、30分以上カートで待つことになり、予めその可能性が高いコースには、スタッフを待機させる等の準備をして欲しかった。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
ラフが深くてボールが見つからない。
初めてのコースでしたがフェアウェイは特に狭いって感じは有りませんでした。練習グリーンが小さくてさぞかし本グリーンも小さいと思っていましてが意外と大きなグリーンでした。
ただ、ラフが深くてボールが見つからない事が多くボール探しに時間をとられました。
ラフはもう少し短めでメンテナンスして頂ければ良いかな?

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
綺麗なコース
戦略的なコースでした、又利用したいと思います

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/20
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
期待していたのに
楽しみにしていての初ラウンドでしたが、フロントの接客最悪、コースメンテナンスボロボロ、しまいにはラウンド途中に遅れているからスムーズにラウンドしろと命令口調で言われるわ最悪でした。
食事は普通でした。
コースは距離があったり、打ち下ろしがあったり楽しめたのに
残念です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ラフの芝が長すぎ
当日は事故渋滞で前の組の到着が遅れたことで、先にスタートさせてもらえました。
前日までの雨のため、所々ぬかるみやバンカー内に水が溜まっていましたが、フェアウェイとファーストカットの区別がつき難いほど芝が長く、ラフに至っては20CM程茂っており、ボールを探しても見つけられないことが多かったです。
グリーン周りも同じくラフが長く、見つからないこともありました。
連日の豪雨もあり手入れできなかったと思いますが、梅雨の中休みの晴天に恵まれただけに残念でした。
昼食の海老天入り天津飯は美味しかったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
残念なところ多し・・・
まず1時間前到着で向かったが西名阪で火災事故渋滞。途中で到着が遅れる連絡し了承して到着後に時間調整の約束をしてくれたが、実際にはスタ-ト時間ほぼ同時に到着し着替え終わったら即出発の指示。なんの準備もできず。昼ごはん、この暑い時期に天ザルのセット頼むも、天ぷらの海老が品切れで用意できないと断られる。時期考えて用意して欲しい。完全に仕入れミス。コ-スについて、ラフが深いだけなら良いが、コ-ス整備で刈った草そのまま放置の箇所が多すぎる。ボ-ル探し考えなさいよ。だから詰まるんでは?それと、前も後ろもバックティ-を使用していたが、特にカ-トに旗を立てるわけでもなく、許可あるのか勝手にやっているのかわからない。これも詰まる原因。マ-シャルちゃんと出動して欲しい。一度見かけたが何してるかよくわからず。運営全般で改善の余地ありかと。経営変わったのかどうか知らないが、心機一転でお願いしたい。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コースの整備をお願いします
芝が長すぎて、フェアウェイでさえボール探しに苦悩。ラフに入ればほとんど見つからない。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
雨の日のプレー
予報が外れ、雨の中のプレーでした。ボールがラフに入り、見つからず、スコアも悪くなりました。もう少しメンテをお願いしたい。プレー代はリーズナブルやったけど、、、、

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
定期的にプレーしたいと思います!
グリーンの状態が良い(良くメンテナンスされている)。反面、ラフの芝はかなり長くボールをみつけるのも大変であった。
施設は昭和の雰囲気。スタッフの対応は良い。定期的にプレーしたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
梅雨真っ只中のラウンドでしたが
前半はレインウェア着て雨に打たれながら頑張りました。後半は雨が止んだのでメンテナンスの行き届いたフェアウェイで爽快でした。ラフは刈った芝があちらこちらにあったので、ボール探しに時間がかかり、せっかく綺麗にコースメンテナンスしてあるから残念な感じでした。また行きますので宜しくお願いします♪

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
雨予報ハズレ
雨予報でしたが問題なし!!
昼飯で(あんかけ卵とじうどん?)最高~!!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また行きます
今年の正月に引き続き訪問。
コロナ明けの初コースであったのに前半雨中/後半晴れと雨汗でびしょびしょ涙
でも価格の割には良いコースであると思ってます。
次回は好条件となりそうな日にまた行きます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/07/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
コースは綺麗なだけに
設備が古く驚きました。ロッカー、ベンチ、レストランとにかく古い。コースは綺麗なだけに残念です。設備投資をすれば良いゴルフ場になると思います。ドックレックのコースが多く、先行者が全く見えず打つタイミングが難しいです。それと、マナーの悪さが目立ちました。バンカーの足跡、グリーンのピッチマークなど。機会があればまた行きたいコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/04
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
難しい
3年ぶりにラウンドしましたが、コースはトリッキーで、飛ばすだけではダメだと思い知らされるゴルフ場です。
また、機会があれば挑戦します。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/29
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
とても良いコースです
梅雨の中休みで最高のコンディションでした。季節がらラフが深くなっていますが、刈り取られているところも多くマメに作業されている感じがします。そして以前よりグリーンの状態が良くなりとても良いゴルフ場です。
ただ前の組の方のスロープレーには参りました。1ホール以上あいてもプレーそっちのけでボール拾いに精を出している方がいました。ゴルフ場が良いだけにそこだけ残念でした。自分もスロープレーにならないよう気をつけたいと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2020/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
料金
安くて近いので練習には良いと思います

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2020/06/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
かなりUP downのしんどいコース
コースメンテナンスもわるく、ラブは芝を刈った後の
芝が放置してあり、ティーショットもカートから山などを駆け上がって打つなど、とにかく疲れるコースでした。
コストパフォーマンスは良かったですが、
私は2度といきません。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
なかなか難しいコースですね
パー3が長く難しいことと、アップダウンが多いので、ショットも難しいですね。また、リベンジしたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
梅雨入りの中
雨中のラウンドを覚悟してましたが、朝一だけしとしととなっただけ、コースはトリッキーなホールもあり、結構楽しめました。初心者の妻も、OBもなく、満足してのラウンドでした。スタッフも親切て気持ちいい1日でした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
パーゴルフ
またチャレンジしてみたいコースです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略的なコース
適度なアップダウンがあり、距離的にも結構長くタフな戦略的コースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/08
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最高
以前よりグリーンの状態が良くなって、とても良いコースだと思います。ラフに入ったボールをコースメンテの方が一緒に探してくださり、気持ち良くラウンドできました。また行きたいと思います。ありがとうございまた。