ゴルフ場予約 > 近畿のゴルフ場 > 京都府のゴルフ場 > 加茂カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
またお願い
クーポンもポイントも充実プラン、とても嬉しいです、ありがとうございます。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/10/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
待ち時間
平日なのにラウンド中、昼休憩共に待ち時間なが過ぎでした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/09/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーン上
ウェアウェイは良いがグリーン上かなりのボコボコで一人一人が気を付けないとね?
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
乗入れ出来ず!
今回はコースデビューの子供の為に、カート乗入れ可能な
加茂に来ましたが、乗入れが出来ず、また暑くて子供は
クタクタになっていました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/09/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
芝刈り機
OUT8番で2打目を打つ時に横を芝刈り機が我々を追い抜いて行った。おかげで2打目が当たらないように気を使いながら打つハメになり案の定ミス…続く9番ホールでも吹き流しの向こう側を芝刈り機が行ったり来たり…最後はパターをしてる横をお構いなし爆音を立てながら去って行った。あまりの無神経さに腹が立ち、マスター室でクレームを言ったが、ちゃんと伝わったかどうか疑問。コースメンテは必要だが、プレーヤーの妨げになってもいいのか?
それ以外は満足ですが、あの芝刈り機の係員には腹立たしい気持ちです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
友人ゴルフ
友人はこのコースは初めてでしたが、雨上がりのせいもあり、又、丁寧に手入れがされていて、綺麗なコースで気持ちがいいと、喜んでいました。コストパフォーマンスも最高ですね。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/08/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
練習には持って来い
コース自体は良かったですが。
マスター室のスタッフの対応がいま3って感じ。
理由:かなり前からティグランドが空いており、何時でも打てる状態であるが、メンバーが揃っていない組のせいで、スタート待ちしてる組が数組あるので、進行状、先にスタートさせた方が良いのではと進言しましたが、頑なに定時まで待てとの返答、そこで、実際にカートを捌いている年配の女性のおかげで、揃っているカートを先にスタートをさせて頂き良かったです。あのスタッフが管理しているがぎり常に、加茂カントリークラブは大渋滞が必須か。おねえ様グットジョブ。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しかった
暑い一日でしたが、冷たい蕎麦に癒されました。
こんなに広いコースでOB5発はあかんやろ。
出直しです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
やばい、遅れる!
8:00スタートなのに、一人が朝寝坊で7:30に来た、確実に間に合わない。ゴルフ場に何度電話してもテープが流れて繋がらない!結局、7:05にやっと繋がり、取り敢えず来て下さい。早朝スタートで忙しいのは承知ですが、携帯に転送、留守電、電子メールなどで受けるなど改善できたら安心して運転できます。
30分遅れで到着、なんとか早朝スルーの間に挟んで頂き、スタートでき、感謝です。
東コースはフェアー広し、流しでタフなコースです。残念ながら、グリーン場に真新しいディボットが沢山ありました。皆さん自分の穴は自分で治しましょう。特にスコアの悪い時はディボット治して落ち着きましょう。
グリーンは、柔らかくHONMA D1でもポンと止まるレベル、但し、砲台的な配置にて、奥にこぼすと下り傾斜へのアプローチに注意です。OUTが悪く100切れず、再度挑戦です。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
予約取りすぎ!
平日なのに1時間15分の昼食時間、2週間前土曜日にプレイした際には2時間15分待ちでした。いくら土曜日でも予約取りすぎですね。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/07/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
午後スルー
後半の西OUTのスタートにかなりの待ち時間があり、上がってきたのが19:00でした。そこが残念でしたが、夕方ごろはひぐらしが鳴き、夏のゴルフを楽しめました。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/07/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ぜひ検討を!
台風の影響で、フェアーウェイやグリーン、バンカーと水浸しのプール状況だったので、ハーフで上がりました。こんな状況で少しゴルフ場は、プレイの続行か否か、真剣に考えて欲しいです。事故が起こってからでは、遅い。今のこのご時世の中で、残念でした。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
自己最高
ハーフで自己最高の39が出ました?
良きパートナーに恵まれ、楽しくラウンド出来ました?初めてのコースでしたが、加茂カントリー最高です?
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
梅雨の合間に
前日までの梅雨終わりの大雨、台風5号懸念、ゴルフ場の天気予想はシッカリあたり、多少蒸し暑いが、雨なしプレイでした。
今回は西コース@08:07スタート、前の3人組の打つまでの時間が長く、少しイライラありましたが、マズマズのプレイ。9/18番のロングは打上げかなり、砲台グリーンに辿り着くには精神的にも難度高い。
グリーンは遅いが、傾斜に対して打ち切れない、スリーパットが、三回! グリーンのディボットが散見され、尻の拭けない大人はやめましょう。
昼休み、一時間半はやはりチョット長い、今回は料理が早めに出て来たのは良かったが、時間を持て余し、テイクアウトコーナーは、有難い。
カート速度、坂道は仕方ないが、平坦地はも少し速くならないと指定時間で終了はなかなかムズイですよ、コース管理者さん?? 見直しお願いします。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/07/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
マーシャルの仕事
祝祭日である程度のまちは覚悟でしたが、ハーフ3時間超え。組数の問題よりも、マーシャルが仕事しなさ過ぎかと。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/06/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最高!
梅雨入りにもかかわらず、天気は曇りでプレーすることができて最高!
フェアウエーも広くてOBの心配もなくのびのびとプレーすることができて最高!よかったです!!
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
よく利用してるコースです
コスパ抜群でよく利用してるコースです。
遅い目のスタートでしたがスムーズにラウンド出来ました。
距離は長くありませんが、左右OBのホールが多くショットの正確性が求められます。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
良かったです
平日のわりに混雑し真下が、ショートホール以外は待ちもなく スムーズに回りました
いつもお昼の時間が、長いのでもう少し短くして欲しいです
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/06/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しく出来ました!
加茂カンは、よく利用させて頂きてます!
家から近くいいコースだと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/05/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気に入ってるコースですが…
日曜日に行く事が多いのですがコスパは文句なし!
東コースを利用するのですが距離も申し分なく
メンテも上々でしょう。
マナーの悪い方が多いのか早朝プレーにも関わらず
ディポッドが目立ちましたね。
一番イヤなのはレストランがフードコートばりに混んでて
空席を探すのが一苦労します。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スムーズに
いつも待ち時間が長い事が多く
覚悟してましたが、
早朝スルーだったのかスムーズにまわれました
ちょっとスタート室のスタッフの言葉遣いは注意したほうがいいですよ。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2019/05/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
記念日
コースデビュー記念で利用させていただきました。
グリーンが若干ボコボコでしたが、多分プレーヤーの
ボールマークを直さない事でしょうか
食事にクオリティは求めていないので、追加料金無しのメニューが2種類は少ないかな
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/05/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
YMMa
さすがアコーディア 東コースラウンドで面白く回れましたが 日曜とあって人人人でビックリしました。
カートフェアウェイ乗り入れ不可でしたが次のホールへの案内をもう少し分かりやすくして欲しい。東OUT8番からIN11番に行ってしまった。教えてくれたパーティ&待っててくれたパーティに感謝です。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
カートスタッフの質が悪い
他の方のレビューでもありましたが、スタッフの質が悪いなと思いました。
敬語は使わない、ガムを噛みながら話す、横柄な態度。
1人ではなく数人居たことが驚きでした。
食堂の女性スタッフは皆さん良い感じでしたので勿体ないなと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/05/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
「礼」が無い
スタッフはいらっしゃいませもおはようございますも無く、タメ口。コース整備のスタッフはこちらがティーグラウンドにいるのにフェアウェイど真ん中で作業中で大声で叫びやっとどけてくれたが、別のホールではティーショット時も近くでバリバリのエンジン音で作業に没頭。皆さんが言うように接客レベルが低すぎ。スタッフからすれば私たちはお客様でもプレーヤーでも無く単なる「利用者」。全て上から目線が普通なのでしょう。そんな感じのゴルフ場でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しいコース
今回は東コースで天気も良く楽しくプレーできた。フェアウェイも広く今回はグリーンが左グリーンで距離もあり
西コースとはかなり趣が変わり楽しめた。
昼食の追加料金無しメニューが”カレー”だけだったのがちょっと残念かな?
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/05/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
まるでボーリング場の様なアナウンスがゴルフ場に響き渡り、
7時台のスタートにもかかわらず、2組以上の遅れが出ており。スタート時間をスタート室前からカートに乗って出発すると思っている勘違いが多分にいるのと、詰め込みすぎの相乗効果と思われる。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
詰め込み過ぎ
●スタートから40分待ち。
詰め込み過ぎではないでしょうか。イライラ感半端ない。
●2Rでしたが、なぜ同じコースを2回回るのか。
東コースも回らすべきでは
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
プレー時間
GW中だったから、昼からスループレーを選択しましたが、後半ぐらいはサクサクまわれるかと思いきや、後半もスタートから遅れ、プレーは遅く、12時52分スタートのスルーだったけど、最終ホールはまわれるかどうか、という暗さだった。もう、行きません。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/05/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コスパと立地のよさ
公共交通機関を使いました。JR加茂駅からタクシーで11分は近くてよかった。バッグはヤマト便だが、ビジターでの持ち込みや連日ラウンド等でのバッグ受け取りはしてないとのことでしたが対応くいただけました。接客も大変よかったです。料理は、品数がもう少しあってもいいかなと…