ゴルフ場予約 > 近畿のゴルフ場 > 京都府のゴルフ場 > 加茂カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
グリーンが…。
西コースは安いけど安いなりのコースメンテ。
従業員は受け付け、レストラン含めて態度の悪い人多数。
特にグリーンはぼこぼこでひどかった。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/06
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
ビックリした!
予想外の雨が降り出したので、スタッフの方がタオルを各パーティに用意してたとき、大切なお客さん(社長さん)にそのタオルを渡し、前の組みに渡してと頼んだのです。お客さんは出発し出した前の組みに走って、大声で知らせ持って行きました。誰の仕事ですか?お礼もありませんでした。幸いこころよい方でしたので大きなトラブルには、なりませんでした
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/09/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
アップルパイ美味しかったです。
雨の中のスタートでしたが楽しく回れました
グリーンのメンテナンスがもう少し良ければ最高でした。
昼食時に頼んだお土産のアップルパイは美味しくて家族にも好評でした。
次回、ラウンドしたときも注文したいと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/09/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
グリーン
西コースを回りました。
グリーンのメンテナンスが…
ただ、値段等考えると妥当だと思います。
フェアウェイも思ったよりは広くかなり混んでましたがそんなにも待たずにプレー出来て全体的には満足です。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
追悼ゴルフ
今回2Bでした。 グリーンのメンテナンスがよくないです。また、プレーヤーのグリーンに対するマナーがよくない。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパがいい
今回は初心者を中心に9名でラウンドしたが、コース選びの最重要ポイントはコスパ。午後スルーとはいえ、週末で昼食つきにしては、とっても安かった。西コースはアップダウンが激しいが、東コースより安いのがいい。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 2 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/06/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
安いけど
プレイの遅い若い衆。それを注意できない従業員。安いから仕方がないのかね。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コストパフォーマンスが良い
コースは戦略性もあり良い。
グリーンが砲台が多くボールが止まらないので難しかった(>.<)
次回リベンジ目指します
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/11/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いい天気
コストパフォーマンス最高
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
疲れるゴルフ場です
今回はゆったりした東コースをプレーしましたが、以前西コースをプレーした時同様、年配プレーヤーが多くスロープレー連発!
ショートを含めすべてのホール、ティーショットからセカンドまで待ち待ち待ち…
パトロールすることもなく、後半は3時間10分!
待ち疲れて気分が萎えました。
アコーディアなのでご飯は美味しいが、仲間ももう行かないと言っていました。
気の長い方向けのコースでしょう。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
東コース最高
早朝スルーで快適に回れました。
値段が少々高いですが、土曜ならしかたないかな。
それにしても東コースはなかなかのものです。
来月も同じ四人で予約済です。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパよし
妻とツーサムでラウンドしました。正月近辺で割安な料金でした。家から近くコスパ良く、良く利用していますが、コースも打ち上げ打ち下ろし谷越えとバラエティに富み、面白いコースでお気に入りです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
長すぎる…
最近はちょこちょこお邪魔させてもらってましたが、この日は昼休憩が一時間半…ちょっと疲れてしまいました。
何度か行ってましたが、乗り入れできたのは初めてでびっくりしましたが、ついくせでカート道を走ってしまってました。100切りいけそうだったのに最後にやらかしてしまいました(^-^;
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
お気に入りのコース
アコーディアグループの中では、コースコンディションも良く、食事も美味しいく、コストパフォーマンスが高い。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
高低差が結構あり難しい
打ち上げ、打ち下ろし、谷越えと一通りあり、結構、戦略的で難しい。コースメンテナンスは良い。コストパフォーマンス良いが、その分、土日は混みます。初心者のスロープレーにぶつかることも多く、メンタル鍛えられます。 笑笑
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/11/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテの良いゴルフ場
天候にも恵まれたが、中々、コースメンテの良いゴルフ場かと。フェアウェイも綺麗であり、楽しめました。ただ、食事が、もう少し。見直しては如何でしょうか?
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
休憩(待ち時間)について
待ち時間が.1時間40分もあり後半のハーフは
待ち疲れで・・・・長くても1時間位にしてほしい!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
春満開、、
毎年、春の桜が舞う季節に
ラウンドへきます。
スタートの景色が桜がとても綺麗だからです。
グリーンの相性が良く、私は
大好きなコースです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
カートの中で
カートの中から残りの距離が出る機器を設置していて、ありがたかったです。またいこうと思っています。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースコンディションも良く
大変丁寧に整備されてました。よかったです。
しかしカートのナビのグリーン設定ができていないのか、残りヤーデージがめちゃくちゃでした。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
最高のゴルフ日和
平日にもかかわらず、たくさんの人が来ていた。相当待ち時間があるのかと危惧していたが、順調に進んで杞憂に終わった。やはり36ホールの強みか。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
詰めすぎ…
早朝スルー、3人、6時53分からのスタート。
スタートから2.3ホールですでに前の組との待ちがでて、後ろの4人は球があたるところで待ってる。
マーシャルがはいらないのでゆっくりになるのか。
なかなか前に進まなかった。1年ぶりでしたが、
この時間からのスタートなのに
待たされ感は変わってないなぁ。
料理は美味しかったので残念。
グリーンはボコボコでした。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/03/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しめました
2サムで回りましたが、コースメンテナンスも良く、前後の組の方の配慮もあり、楽しく回られてもらいました。また利用したいです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/03/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しかった
アップダウン激しいですが、楽しいメンバーと周れば文句なしです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/04/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
山岳コース攻略
アップダウンの多い 山岳コースで、年配の方は厳しいかもしれませんが、価格が安く コスパは高い コースです。
客数が多いので 昼の休憩時間が90分が普通なのが ちょっと残念です。 家から30分で 安くプレーできるので、贅沢がいえませんが。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しいゴルフ
20年振りに行きましたが、クラブハウスも新しく成っていてとても良い感じでした。
残念なのは、当日にかなり詰め込んであり休憩時間が1時間半と有り退屈でした。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しみました
最後のホールは日没であぶなかった
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/03/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
満開のさくらに!
好天続きでフェアウェー走行可能で気持ち良い風を感じながら,プレイができました.アウトコースは少しトリッキーですが,チャレンジ意欲もりもり,インコースは打ち上げがきつい!レストランでの食事は美味しいのですが,単品メニューを増やしてほしいです.
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
バイキング
食事は満足でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
天気も最高!
天気が最高でコースメンテナンスもよかったので楽しめました。池に吸い込まれましたが楽しくまわれました。