ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 静岡県のゴルフ場 > 伊豆のゴルフ場 > 修善寺カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/10/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
起伏に富んだ楽しいコースに心地よい接客のスタッフ
40年の歳月を感じさせない手入れの行き届いたコースでした。プレー日は小雨が続き残念ながら景色が満喫できなかったので次回は晴れの日にプレーがしたいと思います。コース内に野生の鹿がいて悠然とグリーンをよぎっていくので、つい微笑ましい目で見てしまいました。設備は新しく清潔に使うことができました。スタッフの接客も皆さん明るく声をかけてくれて満足です。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
食事はお粗末!
食事は期待しない方が良い!値段が安いので練習ラウンドですねー
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
高低差が厳しい
芝の状態、スタッフの対応、練習場は文句なしに良かったです。コースは高低差が厳しく、難しかったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2017/09/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しいゴルフ
涼しくなり、鹿も見られて仲間とワイワイ楽しいゴルフが出来ました。ハーフ後のアイスキャンディーのサービスは最高ですね。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/13
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
戦略性に富むコース
極端に短いミドルもあるが、なかなか2オンが難しいミドルが多く全体として戦略性に富むコースである。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/06/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
思ったよりハードなコース
アップダウンと蒸し暑さに体力限界…
後半バテバテのスタートでしたが、可愛い鹿に遭遇し癒されました。糞だらけのホールもありましたが…(笑)
前半、後半共に2時間弱の進行でプレーもでき、楽しい一日が過ごせました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/14
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
高級な感じ
ハーフで利用しました。戦略的なコースで楽しめました。野生の鹿がいてびっくりしました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
午後から強風が、、
シニアデーに2サムで。
コースメンテがよく、とくに斜面やラフでの玉探し、大助かりです。
食事はバイキング!若いときなら、元とろうと、ガンガン食べたでしょうが、、腹八分!腹八分!
午後になって風か強まり、距離のないホールもぐっと難しさが増して、結果、再挑戦だよねぇ、、、で帰路に。
アクセス道路が狭くて、急で、運転注意です。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
のんびり楽しくラウンド出来ました。
今年の初打ちは修善寺ゴルフの休場日セルフプレーでした。数年振りに伺いましたが休場日の為か、前後の組の姿を見ないでラウンド出来ました。フェアーウェーもグリーンも手入れも良く、愛妻はインで41のスコアーで上がり喜んでいました。最近は詰め込み過ぎのゴルフ場でのラウンドばかりでイライラが続いていましたが、今日はストレスも無く休場日セルフを満喫しました。一つ疑問ですが、領収書を貰った記憶がないんですが私の勘違いかな。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/12/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
安い割りには良かった
雨予報でも、たいした雨に降られずにプレー出来て良かったです。前に3組のコンペが入ってて、飛距離が出ないのに、バックティーを使用していた。後ろから見てい、てプレーが遅くても、気にする素振りもなく、詰まっていた。4人の平均スコアハーフ、200以上なら、レギュラーティーを使用して貰いたい。非常に迷惑。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
晴天の下初めてのコースでのプレーした。
コースまで遠かったのですがドライブを楽しみながら向かいました。早めに到着しましたがマスター室のご配慮でコース変更していただきました。とてもスムーズに回ることができよかったです。ラフの刈込みなど整備が行き届いていましたが落ち葉が多くボール探しに苦労しました。グリーンの状態は良いのですがもう少し刈り込んでもよいのでは・・・。2B割増なしはフェアで好感がもてます。90切りを目指し再挑戦したいです!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/09/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
鹿と遭遇しました
狭い道を上がって行くのでアップダウンが凄いのかと思いましたが、楽しくプレーできました。
途中鹿の糞があちこちにありましたが、凄い数の鹿がいるんだろうなぁと思いました。
今度は、天気の良い日に回りたいです。
また機会があったら伺います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/11/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
鹿に会えませんでした
2回目のプレーでしたが、全く覚えていませんでした。
ミドルで1オン出来るホールがあります。前の組に十分注意が必要です。全体的に変化にとんで面白いコースだと思います。スタッフの中で特にポーターの若い方全員が感じが良かったです。皆さん自販機のスーパードライの350缶が200円で買えますよ!
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2016/10/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
休館日セルフ
休館日完全セルフということでしたが、クラブハウスが使えない以外はバッグの積み込みも、スタッフがやってくれるし、昼は500円で、カレーやそばも食べられるので、お安くゴルフを楽しむには、最高です。
又、伺います!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/10/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
二度と行きません。
クラブハウスは綺麗でしたがフロントの目の前の広場で食事をしなければならないのには驚きです。
フロントの人やマスター室の人と仲良く話していたので恐らくメンバーか地元の常連さんだと思われる方が後ろの組でしたが、ほぼ毎ホール打ち込まれました。
こちらも前の組に追いついていましたし、2時間切って周っているのに信じられません。
いくら安くても二度と行きません。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
感心しました。
伊豆特有の狭くて勾配のきつい立地なのに、設備やソフト面での充実が図られていて、感心しました。スタッフの対応や、初めて行ったコースなのに、安心して楽しくプレーすることができるゴルフクラブでした。太鼓判。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
アップダウンにまいった
夫婦とも高齢なのでアップダウンがきつく
後ろからは突っつかれるしゴルフにならなっかた
ラフも深かったのでロストボール扱いにして
先へ先へと進み、あ~あ、疲れた一日でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
ハーフでも十分楽しめました。
コースに出るのが初めての仲間を連れハーフを回りましたが、開始時刻を気持ち良く調整してくれたスタッフには、感謝です。おかげでゆっくりとプレーさせてもらい、連れもストレスなくプレーを楽しめたようです。
私自身も変化の富むコースの攻略を堪能できました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/09/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
何度プレーしても楽しめるコース
なかなかスコアは上がりませんが、アップダウンが、比較的少なくて嬉しい。
距離はそれなりにありますから1ラウンド回ると達成感があります。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/09/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
気分よくラウンドが出来る!
今回も伊豆3泊4日のゴルフ&温泉旅でした。
連ちゃんでのゴルフで、しかも、この日は暑くて少々疲れ気味でしたが・・いつ来ても感じるのはマスター室のスタッフの応対が良い事です。
爽やかな気分でゴルフ場を後にできます!
いつも有難う~!
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/07/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
可愛い小鹿と写真が取れました
鹿がフェアウェイを横断するのを待つようなノンビリしたコースです。手入れの良いラフのおかげでボールを探すことはなくスムースに回れました。
残念なのはレストランで、改装中なのかレセプション脇の狭いスペースでお昼を取ったことです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/04/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
お得でした。
平日とはいえレディースデーで食事がついてこのお値段は本当にお得です。妻に感謝。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/05/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
設備が綺麗です
トイレなど設備がとても綺麗です。
少し遠くはなりますが、コースもなかなか広いので、足を伸ばす価値はあります。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
リピーター
天気もよく最高でした。ただ残念ながら食事が美味しくなかった。特に生姜焼きの肉が硬く美味しくなかった。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2016/06/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気良すぎ、湿度高すぎ
久々の天気、湿度高すぎ少しばてぎみ、ラフつよすぎ、スコアー多すぎ。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/04/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
好天気
天気が良くては気持ちよく回れました。鹿がでて可愛かった
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/05/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
名物ホールが楽しい。
キレイなコースでした。
鹿がでてきて可愛かったです。
富士山も見えるし、観光付きな気分でした。
スタッフのかたも非常に気持ちいい対応です、
ティーショットを刻むところや豪快な打ちおろしなど
戦略性と爽快感があり気に入りました。
また行きたいです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/05/13
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
思っていたより良好
これまでやや遠いところにあったので今回初めて利用したがコース自体は伊豆特有のアップアンドダウンはあるものの芝の管理など良く手入れされており、機会があればまた利用したいと思っている。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/05/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しいゴルフ
回を重ねるごとに、戦略性に富んだコースだと分かってきた、仲間もそれぞれ楽しんでいるようだ。リピーターになりたいゴルフ場になった。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2016/04/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しいゴルフ
お天気はまあまあ、鹿の親子も見れて、ニヤピンも取れて楽しいゴルフが出来ました。戦略性最高