ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 静岡県のゴルフ場 > 伊豆のゴルフ場 > 修善寺カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
大変疲れた。
久々に来たのですがリニューアルされてとてもオシャレでした。食事は美味しくメガハイボールは、よかったです。コースは、アップダウンがきつく、フェアウェイがめちゃくちゃ狭い厳しいコースでした。
周囲はともかく自分は満足しています。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/25
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
戦略性に富むコース
既に定年退職の身なので、平日の安いプランを利用することが多いのですが、戦略的に面白いコースをお手軽予算でプレーできるので大変満足しています。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/01/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
貸し切り状態
9時56分アウトスタートだったが前後がすいていて貸し切り状態でプレーしその後の温泉もがら空きゆったり入ることができた。天気も良く無風状態で最高の一日でした。
フロントで練習ボール代までいただけて、、、。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
鹿を見に
大雨かと思いきや曇りでプレーができました。
グリーンもしっかりとしまっていてメンテナンスが行き届いてると思います。
鹿が見れませんでした。残念です。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/11/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
初ラウンドデビュー
平日かつ天気が雨の予報だったせいかとても空いていました。初めての本格コースだったので緊張気味でしたが、スタッフの方々も暖かく、結果的にはお天気もそれほど崩れなかったのでかなり快適に回ることができました。
初めてなのであまり比較や評価はできませんが、お昼ごはんも美味しくて、ロッカーやお風呂も清潔で気持ちよかったです。
次はもっと練習して、スコアアップを目指します。
ありがとうごさいました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
食事が・・・
建物や設備が美しく感じがよかったが、食事が更にうまく最高でした!
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
鹿が可愛いかった
鹿にジッと見られてのティショットはちょっと緊張しましたが、おとなしくて人慣れしてるらしく可愛いかったです。予想外の1.5R になりましたが楽しかったです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/09/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
クラブハウス綺麗
リニューアルしたらしくクラブハウスがとても綺麗でした。コースもアップダウンなく楽しめました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/08/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
ゴルフ合宿
近くのホテルに宿泊し、2日で2.5Rしました。
こちらには2度目のゴルフ合宿です。
お天気がよく大変暑かったですが景色がよく、気持ちがいいラウンドでした。コンペがあり賑わっていて、途中渋滞のホールがありましたが、特に気になりませんでした。
コースは難しいと思いましたが練習を重ねて、また挑戦します。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2018/08/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
鹿がたくさん
ティーショットのタイミングでひょっこり出てきて本当にびっくりしましたが、レジャー感あって楽しめました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
一年ぶりのプレー
早朝スルーでプレーしました。前にも、後ろも誰もいなく快適にプレー出来ました。また寄ります。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
ハーフでの利用
初心者ですので、他と比べてどうこう言えませんが、景色も良くて、きれいなコースでした。
我々にとっては、少々難しいコースでしたが、それなりに楽しめました。
ただ、自然豊かな場所なので、鹿とか狸が確認しましたが、鹿の糞と見られ物がコース内にありました。それからは、気になってしかたがありませんでした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/11/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
戦略性に富んだコース
ここは何度もプレーしているが、なかなか良いスコアにならない。平均的にはそれ程難しいコースではないが難しいホールと易しいホールが混在しているのでスコアがまとまらないのだろう。またチャレンジしたくなるコースである。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/07/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
素敵なゴルフ場でした。
スタッフの方の対応が気持ちよく、とても良い印象を受けました。
クラブハウスはホテルのフロントレベルで、トイレ・レストラン・ロッカー 全て管理が行き届いていました。
★コースについて
outコース
若いゴルファーにありがちな"飛ぶけど曲がる"ような人だと、ティーショットの着弾点がブラインドになるコースが多く、"OBかセーフか?!"というボールは夏ラフの影響もあり見つけられませんでした。
inコース
運かも知れませんが、ティーグラウンドで一度に6頭の鹿に出会えました!
これは絶対にたまたまですが、鹿を見てからはティーショットが抜群に決まりました。笑
しっかりと伸びた夏ラフはとても難易度が高く、改めて"フェアウェイって打ちやすいなぁ~"と実感させられました。
綺麗なクラブハウスと心地よい接客、鹿のお出迎えもあり、
少し難しいですが、デートや夫婦でのプレーにもおすすめできます!
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/01/04
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
鹿が沢山
鹿が群れで悠々とコースの中を横切って行きました。何となく癒されました。お料理もおいしく最後に温かいお茶が出てきました。コースは山あり谷ありで大変です。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/12/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
富士山がきれい
富士山が見えるホールが多く、天気が良ければ景色も最高。
運が良ければシカも見る事が出来、プレー中もほっこりします。
距離はありませんが戦略的なホールも有り、楽しめます。
ただ8番ホールだけはなかなか厳しいです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
リゾートコース
早朝スルーで申し込み、山岳?リゾートコースを楽しめました。鹿がよく出るようで、鹿のフンがコースのあちこちに。あるホールはカップに!そこはOKパットでやり過ごし(笑)快適にラウンドできました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
鹿とも仲良くプレイ
鹿も出迎えてくれ、楽しいゴルフができました。
富士山も美しく良いゴルフ場でしょうか。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
快晴、無風
天気予報が外れ絶好のゴルフ日和でラウンド。スコア入力もできてGPSナビは良かったです。ラフの芝は深いけどよくメンテナンスできているコースでした。レストランの作りが簡易的過ぎ以外は満足できました。また挑戦したいと思います。 グリーンの手入れ最高でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
とても満足のいくコースです
コストパフォーマンスも高く、とても綺麗に整備されたコースだと感じました。難易度もそれなりに高いコースを有しており、楽しめるコースが多いと思います。また訪れたいクラブの一つとなりました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コンペで利用
コースメンテナンスはとても良かった。ラフが強い。コンペプランでとてもお得に利用ができました。コンペルームはないようでオープンスペースの昼食会場でのパーティーとなりました。プレー後のパーティーで出してくれた料理もとても美味しく満足しました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/05/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 120~
県民感謝デーで本日2回目
今日は絶好の?ゴルフ日和でした
前回初めて県民感謝デーにお邪魔して「また来たいねー」と言っていて、今回ちょうどまた県民感謝デーにスケジュールが合ったので来ました。
天気はいいのにスコアは…(^_^;)でしたが、設備も綺麗でスタッフの方もみなさん感じ良く、コースの整備も良く、なにより食事が美味しいのがとても気に入っています。大人様ランチはオススメです!
県民感謝デー、レディースデーはお得にプレー出来るので、またスケジュールが合えば必ず行きます。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/03/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 120~
県民感謝デー
県民感謝デーということで安かったので初めて利用しました。
施設も綺麗でコースの手入れも良く食事も美味しくかったです。
コースもフェアウェイが広く、それでいて面白いコースでした。
是非また行ってみたいコースです?
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/02/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
レディースデイという事で
ツーサム保証、昼食着きにも関わらず、リーゾナブルな料金設定で楽しめました。又、季節も2月ながら寒くもなく、良かったです。
若干の難点は伊東方面からだと少し遠い点だけでした。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良かった
レディース割りで妻とラウンドしました。ポイントも使い、二人で一万ちょっと、大満足です。冬のわりに芝がしっかりしていて、最近悩まされていたザツクリもなく良いショットが続きました。グリーンが難しく成績にはつながりませんでしたが・・。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
再チャレンジしたい。
スタッフの対応が素晴らしい。
コースは可も無く不可も無く。
富士山の眺望も良い。
コース上で何回か鹿も見ることが出来た。
風がきつくてグリーン上のボールが動くほどであった。風の無い季節に是非また来てみたい。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/11/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良かった
伝統のある素敵なゴルフ場。前回風が強くてたいへんだったが、今回は風もなくスムーズに回れた。コースは戦略的であるが比較的広くて楽しかった。ショップにオリジナル商品やおしゃれな洋服があって買ってしまった。また伺います。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/11/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
レストランがモダンな感じ
設備が新しく綺麗でした。
1.5ラウンド満喫しました
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2017/10/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
台風後天気に恵まれた
台風後でコースが荒れていたが、無事プレーできた。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/10/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
鹿さん達がお出迎え!
時折小雨が降ってくる天候でしたが、楽しくラウンドできました。コースはアップダウンがあり、ややきつかった!しかし、鹿さん達が大勢で出没してくれて癒しをくれてありがとうです。