ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 静岡県のゴルフ場 > 伊豆のゴルフ場 > 修善寺カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
食事がだめでした。
コースメンテナンスは依然と比べて大変よくなりましたが、食事がバイキングプランだったのですが、如何せん不味過ぎです(´・ω・`)たとえば、そばは不揃いでかためや柔らか目のそばが混在しており味も不味くてたべれたものではない。食事をしに来たわけではないのですが、せめて普通の食べ物を提供してもらいたいものです( *´艸`)
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/05/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
夫婦で
コスパが良くてカジュアルに楽しめます。
コースメンテナンスもよく、飛距離よりは正確性が求められます。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
家族ゴルフ
初心者の息子二人との家族ゴルフでした、可愛い鹿もお出迎えしてくれました。
混んでいて10時30分スタートで上がりが17時にはちょっとガッカリですが、お洒落なゴルフ場という感じがしました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
トリッキーなコースで大変でした
ブラインドホールや打ち上げ、打ちおろしととにかくボールの行方が心配の連続でした。連休中なので仕方ないのかも知れませんが、待ち時間も多くダラダラのラウンドになってしまいました。
昼食のバイキングは美味しかったです。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/05/02
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
綺麗なゴルフ場です
玄関を入るととてもおしゃれでモダンな雰囲気のクラブハウスでした。バイキングではプチケーキもついていて、食事も楽しめました。お天気もよくコースでは富士山も見えて、とても気持ちよくラウンドできました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しくプレーできました。
GPSもリモコンもあるので、初めてでも問題なくラウンドできると思いました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
手強いぞ
山岳コースらしくかなりのアップダウンあり。ブラインドホールあり。歩いたら3ラウンド分くらいありそう。
No 7・8・9ホールが大変おもしろいが、3~4組詰まってしまうので時間がかかる。十数頭の鹿の家族に『へたくそ』と笑われているようだった。再チャレンジを期すぞ。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/03/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
好きなゴルフ場です
スタッフの方々がとても気持ちの良い応対をしてくださいます。最初から最後まで、気持ちよく過ごせます。
スコアが良くありませんが(下手なので)、また行きたくなるゴルフ場です。
そして、2Bの割り増しがないのも、私にとっては魅力のひとつです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 120~
ロッカーが残念
クラブハウスは新しく綺麗なのですが欲を言えば
更衣室のロッカーが古くて小さいのでちょっとがっかり感があります。コースはブラインドホールや打ち上げ、打ち下ろし、ドッグレッグなどあり距離感が掴みづらく楽しいコースでした(鹿も本当に出てきました)
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2014/12/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
ハーフプレイ
風が非常に強く大変でした。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/01/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ひさびさのプレー
何時来てもいいゴルフ場スコアーは相変わらず、特にアウト8ホールにはいつもなやませる。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/01/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
北関東よりやはり暖かい
温かくてやっぱり北関東でのプレートは違うと感じました。初めてハーフプレーをしましたが集中力を持ってプレーできたので価格等を考えるとハーフも有りだと感じました。修善寺も近いので観光+プレーで伺います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2015/01/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
景色最高!
今回は二組で完全セルフプランで行きましたが
スタッフの方々の対応、富士山が見える景色、コスト
全てにおいて最高でした!(スコア以外は)
また、プレーしたいです。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/11/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
高低差あり
高低差が結構ありました。
ラウンド初心者と一緒にまわりましたが、大変そうでした。
スタッフの対応は良かったです。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2014/11/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
クラブハウス内の食事スペースにビックリ!
初ラウンド、テイーグランドからグリーンが?
GPSが、カートに装着しているが、コース戦略上難。スタッフの応対は明るく、丁寧であり、クラブハウスも明るい。ビックリしたのは、食事するスペース、通路の中で食べていて、落ち着かない。案として、2Fにスペース確保出来ないのか?
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/11/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
フェアウェイを鹿が横切りました
前の組が打つのを待っていたところ,3頭の鹿が横切って行きました.最初は立ち止まり,確認後に歩き出したので,慣れているようです
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/10/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
中途半端
初めて伺いました。
コースは面白い、カートはリモコン最新ナビで
素晴らしい。ゴルフを楽しむ本質は素晴らしかった。
レストランがびっくり、廊下で食事ですか?
カツカレーも久々に美味しくないカレー食べました。
カツも二度上げですか?
スタッフの対応は、とてもよかった。
なぜ、中途半端な内装をしたのか
疑問です。普通のレストランにはできなかったのかな?
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/10/08
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
楽しいゴルフ場
3度目のラウンドで、自分で初めて予約をしました。
前2回ともフルバックティーからラウンドしましたが、レギュラーティーからまわるとすごく楽ですね。
料金は安いですが、コースメンテナンスおよびグリーンのメンテナンスが良く、プレーしていても気分がいいです。
また次回行きたいと思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/10/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
とても美しいコースがありました。
アップダウンはありますが、富士山や湖が見れて美しい景観が楽しめました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2014/10/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
完全セルフDay
館内で利用出来るのはトイレのみ。
フロントもソファー等も一切使用不可。
支払はスタート前に現金で。
ハーフターンでの休憩は可だけど食事はカートで。
ここまで徹底してのセルフDay設定も珍しいですが、本コースを安く楽しみたい派には文句も問題もありません。
カートはナビ付きだし無線も装備されているし、過剰サービス無しでプレイのみ安価に。のスタイルはもっと多くのゴルフ場が採用してもいいと思う。
コースはもっと狭い事を覚悟して行きましたが、あれだけあったら文句言ったらダメでしょ!クラス。
ドッグレッグが多く、飛距離調整しないといけないのはつまらない。とはツレの言葉ですが、女性には基本全打フルショット!で楽しめます。
グリーンきれいでした。
雨曇りで寒く、名物(?)の鹿の親子には会えないかなと思っていましたが、3箇所で遭遇。
小鹿可愛かった~♪
前半何ホールか雨でしたが、楽しかったです。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/10/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
残念なレストランの場所とグリーン整備の間合い
1、レストランの場所は、通常2階で広くプレーの間にホットするところです。しかし、修善寺は、入口の正面ゆっくり出来ないところです。なぜでしょうかね?
2、ゴルフ場の整備はまあまあですが、プレー中に整備の人が サブグリーンに いて整備しているのは 理解できませんでした。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/09/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
気持ちよくプレーができました
スループレーの日だったがプレー中
流れもよく天気の良かったので気持ちよく
プレーができました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2014/08/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
楽しかった!
9H薄暮最終組でしたが急かされる感じもなくてのびのびプレー出来ました。
起伏あり、ティーショットがブラインドホールありで攻略が難しいです。
クラブハウスはおしゃれでキレイで今度は昼食付きの18H回りたいです。
鹿と松のロゴが印象的でした。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2014/07/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
気分爽快
暑かったけどのんびりプレーできました。
47.47.94でした。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/07/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
気持ちよくプレーが出来ました
スタート前はプレーヤーがいっぱいで
混んでいるように見えましたがスタート
するとスムースに回れました。
ラフも短く刈ってありロストボールもなく
ゴルフ場側が一生懸命にやっている事が
よくわかりました。
次回もエントリーしました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/07/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
綺麗
鹿の親子にも会え、混んでいないので気持ちよくプレーできました。 虫にさされ、痒かったのですが支配人さんがぶよがいるから大丈夫でしたか?と、おっしゃっていました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 - |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2014/07/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
予想外
当日は早朝より雨が降り、途中でキャンセルの電話を入れた処、大変好感の持てる対応を受けました、その後修善寺駅近くで雨が小降りになった為、コースに出向いたところ一度キャンセルしたにも関わらず、大変丁寧な対応を受け、好印象を持ちました。
コースも充分整備されており、申し分有りませんでしたよって近い将来レピーターとして訪問します。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2014/06/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
05ラウンド
下田に行く途中にハーフラウンドをさせていただきました。平日の午後2時からとあって前も後ろもいあいのでゆっくり回れた。スタート前IN OUTどちらが易しいのか聞いたところINを薦められのスタート。確かに思っていたより快適にプレーできました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/06/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
鹿にあえるよ!
レディースデイを利用し主人と二人でプレイしました。鹿がさり気なく普通にいます。なんともホンワカな気分。ロッカールームはアロマのいい香りに包まれています。食事スペースが少々落ち着かず、品数が少ないかな?でも料金は安く、スタッフの対応は良いです。また利用したいと思います。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2014/06/09
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
自然の中でのんびりと
自然の中でのんびりプレイできたのは良かったがグリーンがローラーもかけてなくがたがたでパットは練習にもならない状態だった。完全セルフ営業日とはいえ、ひどすぎる。ローコストなので少し遠いが初めてこのエリアに出かけてみたが残念だった。