ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 千葉県のゴルフ場 > 香取のゴルフ場 > オーク・ヒルズカントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/04/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
真冬のような寒さでした
4月と言うのに真冬並みの寒さ(最低気温5℃)の中楽しくラウンドさせて頂きました。コースは戦略的で起伏に富み、池越えのホールや眼鏡橋など景観敵も楽しめるコースでした。
ただグリーンが1グリーンと言う事もあり養生の為の砂が残念でした。整備が終われば速いグリーンになりパットも楽しめるのではないかと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
good
整備良好。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
青い芝
真冬なのに青い芝で綺麗に手入れがされており気持ち良くプレーできました。カートのナビメッセージが少ししつこいと感じましたがそれ以外はなかなかのコースでまた近いうちに行きたいです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/11/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
前のプレーが遅くてもすぐにマーシャルが来てくれて対応も早い。こーす
コースを直していかないやつがいるのに手入れは最高です!
待たない。雨だからかな。
楽しかったです。またいきます。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
寒い日でした
全体的にまあまあ。
セルフが多いのですが、たまたま後ろの方が、2回ほど打ち込んできました。年配の方でしたが平然としてました。マナーは大切ですよね。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/10/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最高のゴルフ場でした
初めて伺いましたが、
最高のゴルフ場でした。
グリーンは難しく、林越えや、池越えなど、
戦略性豊かなコースでした。
お昼も初めて瓦そばを食べましたが、
めちゃめちゃオススメです!
マーシャルも適度に動いてスムーズに回れました。
また伺います。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/10/10
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
MNRS
非常にコース整備が良いところ。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/08/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大変よいコースでした、
とても、素敵なコースでした、予約いっばいで、込み合っていたにも関わらず、こまめにマーシャルさんが進行具合をきちんと管理して、ほぼ、待たされることなく進行できましたよ、コース管理とスタッフさんへの指導が徹底されている倶楽部ですね?
ただ、グリーンが、ボールマークを直さないプレーヤーが多いので凸凹していて、ちょっと残念でした。食事はとても美味しく、量もあり、食でも楽しませて頂きました。やはり名門のゴルフ倶楽部ですね。また、行きたいコースとなりました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久々のオークヒルズ
いやー、相変わらず美しいコースでした。
2009年に関西から戻ってきてから、プレーフィーが高くなったように感じて、コースから遠のいていましたが、安価なプレーフィーを見つけ久しぶりにプレーしました。ティーグラウンド、フェアウェイ、ラフ、そしてグリーンとどれをとってもきちんと管理されている。
だが、やはり残念なのはグリーンのボールマークを直さないプレーヤーが多すぎ!マイホール3か所は直しながらプレーしました。できないなら、ぼろいコースに行くか、キャディーつけろと言いたい。
最後のクラブ拭きをしている従業員にも感心した。
7月に行った別のアコーディア系のコースの手入れとは全く違う。ぜひ今のサービスのまま続けてほしいし、管理側もそう続けさせるよう、努力してほしい。
とにかく、コースも従業員もすばらしいので継続願うばかりです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/07/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
午後スルー
熊谷では、日本最高気温を更新した日の午後スルーでまわりました。ロッカーも使えるし、ラウンド後には風呂も使えるのは、大変ありがたい。
コースはよく整備されて、目土もかなりきちんとしてあります。
初めて回りましたが、カートのナビのおかげであまり困ることなく回れます。ブラインドホールも少なく、また、ホールごとに距離やドッグレッグ、打ち上げ打ち下ろしなど変化があって面白いコースでした。
蛇足ですが、午後の後半はコース独占状態で気持ちよく回れました、
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースのメンテナンスが素晴らしいです
コースのメンテナンスが素晴らしいです。グリーンに砂が入れてあって、グリーンが重たいのが難点でした。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また行きます
オークヒルズCCは、かなりの回数行ってますが飽きない面白いコースです。以前、シニアトーナメント(ゲーリープレーヤー、アーノルドパーマーなど参加)もやられた名門でもあるのでまた行きたいので予約しました。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/05/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お世話になりました。
雨予報が出てましたが、降られず、楽しい1日を過ごすことができ、感謝しております。
地玉子付で?この卵は、黄身が大きく、以前にも頂いた事があり、本当に美味しいです。売店で売っていたら、
誰も購入したいと思うでしょう??
又コースは距離もたっぷりあり、グリーンも綺麗に整備されていて、何度、伺っても、飽きの来ないコースです。お気に入りのコースです。練習場もあり、良いですね?又近々伺いたいです。ありがとうございました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
本気になれるゴルフ場
距離は長くないのですが、コースレイアウトが良い事と グリーンの傾斜が効いている事で 飛ばす/狙う/入れる とゴルフの醍醐味を存分に味わえます。
またレストランの接客が素晴らしいと感じました。飲み物の出し方、料理の出し方が絶妙です!また行きたいです!
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/04/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
文句なしです!
コースメンテが素晴しい。
ちょっとした林に入ってもボールが見つかるくらい、隅々まで整備されてる。
バンカーは砂が多く柔らかく、苦手意識がなくなるくらい出しやすかった。
待たされることもショートホールくらいでスムーズに回れ、ランチが1時間ちょっとあるんですが・・・と恐縮されたけど、ゆっくり食事してお茶して後半に向けての準備もできるから良かった。
女性の浴室・パウダールームもばっちり全て整っている。
最後にクラブハウスに戻ったとき、今日は1個もボールなくさなかったよ~~とつぶやいたら、係りの女性が、それって嬉しいですよね~~と声をかけてくれたり、全てのスタッフの対応も心地よいもので本当に文句なしです!!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
雨のラウンド
雨にも関わらずフェアウエイやバンカーに水たまりができることも無く普通にラウンドすることができました。グリーンのアンジュレーションが大きくパットは難しいですね。3パットを4回もやってしまいました。リベンジしたいと思います。レストランでの接客が親しみ易くて楽しく食事をすることができました。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/03/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
掛り過ぎ!!
平日にも関わらず、スタートの時点で15分遅れ!
その後は、ずーと詰まりっぱなしで、3バックで前半3時間30分。なのに昼休憩はしっかり1時間取ってのスタートだったが、そこでも10分遅れ!後半は前半より多少流れは良かったものの、それでも3時間!前々組(2組)はキャディー付きにも関わらずスロープレー!各ホール、プレイ時間より待ち時間の方が長い!!ただ、レストランのお姉さん達が楽しく会話で来たので、そこだけは良かった。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スロープレー厳禁
何度か伺ってるオークヒルズさん、ゴルフ場は設備といい、コースといい、クラブの対応といい申し分ありませんでしたが、2組前の人たちのスロープレーには参りました。後ろがどんどんつまってるのに我関せず、のんびり歩いては立ち止まり、打つかと思えば、何故か待ってる状態が度々。
初めてマーシャルに無線して、来てもらっても言う事聞かない。素敵なゴルフ場だけにマナーの悪いゴルファーには大変残念でした。
まぁ、スコアの悪かったのも言い訳に出来ましたが…
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/02/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コースメンテは素晴らしい
いつ来ても、美しくコースでメンテが行き届いてる。スタッフはもう少し笑顔と挨拶が欲しい。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
1月とは思えない
コースはよくメンテナンスされてると思いますが、グリーンの養生が度々あったのは少し残念でした。
ですが、天候に恵まれてスコアはともかく気持ち良く回れました。食事はマグロ丼を頂きましたが、本当に美味しかったです。また春以降の緑が綺麗な時にプレーしたいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
成田方面でお考えなら。
アクセスが良くとても良いゴルフ場です。
コースも綺麗でオススメです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
綺麗なコース。
とても良い雰囲気のゴルフ場です。
コースも距離のメリハリがあり良いコースです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/10/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
良いコースです。
歳をとってきて夫婦で健康のため、ゴルフにいそしんでますが、18ホールを回るのがきつくなってきてハーフを愛用しています。午後に出かけて14時過ぎから回りますが、オークヒルズは接客も皆さんフレンドリーで気持ちが良いです。一番の良い点は、ハーフを受け入れているゴルフ場のほとんどが、ゴルフクラブの運搬も自分でやらなくてはならず、ましてプレー後に風呂も使用できない・・というところが多い中、ここはクラブも玄関で受け取ってくれ、風呂にも入れて夏もさっぱりして帰れるので、いつもハーフはオークヒルズと、愛用しています。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
綺麗なコース。
成田でゴルフならとてもオススメのコース。
とても雰囲気良いゴルフコースだと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/01/01
[プレー目的]
大切な方の接待
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
綺麗で戦略的なコースです
コースメンテが良く、レイアウトも戦略的。グリーンが大きくてアンジュレーションがきついので、スコアメイクの鍵はパッティングですね!
またお邪魔して攻略したいコースです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
はじめて
以前から利用してみたかったのですが、お値段が高めだったので敬遠していましたが、お得なプランをみつけたので、はじめて利用しました。
高級感があって、とてもステキなゴルフ場でした。
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/24
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いいゴルフ場です
普段は近隣ゴルフ場と比較して高いので接待にしか行きませんが施設もコースもしっかりしています。お得なプランがあれば行きたいゴルフ場です。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/07/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
薄暮でもお風呂もロッカーも使えます!
その分少し金額もかかりますが、汗をかく季節にはお金に変えられません。コースメンテナンスは申し分ないしインターからも近いので、良く利用させていただいております。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/10/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
久しぶり
久しぶりにラウンドさせて頂きましたがコースメンテも良く食事も美味しく楽しい一日となりました2B割無し有り難いです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/10/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
詰め込み過ぎです
評価が高く、価格も魅力的であったので、初めてプレーさせていただきました。
遅い時間のスタートのせいもありますが、平日であったにも関わらずホール・ショット毎に待つ時間が多く、前半は3時間近くかかりました。
コース・サービス等それ以外については全く不満がありませんでした。 良いコースだけに残念です。