ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 千葉県のゴルフ場 > 香取のゴルフ場 > オーク・ヒルズカントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/02/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりの1・5R、満喫しました
ちょっといい天気だったので、思い切って1・5Rに挑戦しました。8時20分前後のスタートで、途中、少し待ちましたが、17時前にホールアウトすることができました。最後はコースメンテの方々の作業のなかでのプレイになりましたが、色々と気づかいしていただき、感謝しています。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/01/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
また、チャレンジしたいと思います。
冬場でのゴルフでしたが、風も弱く天気に恵まれて、楽しくプレー出来ました。コースもグリーンも良く整備されていて、良かったです。また、次回は、同じコースをリベンジしたいと思います。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 - |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/02/10
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最高です
平日だったこともあり、スムーズにラウンドできました。グリーンは少し難しかったですが、コースは全体的に広くプレーしやすかったです。レギュラーティーは全体的に少く短く感じたので、できれば次回はバックからプレーしたいです。
余談ですが、レストランのウェイトレスは愛想もよくていい感じでした。
是非また行きたいです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/02/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
全体的によい。
総合点の高いコースだと思います。
少しグリーンが痛んでいるが、その点以外は問題なく、
いいコースだと思います。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/02/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
接客がいまいち
スタート時間になってもバッグがカートに積まれておらず、その辺に居たスタッフに聞いたら「次です。バッグもすぐ積みます。」と言ってバッグを積んでいたら、さぁ~と我々の前にカートが。ご年配のスタッフの女性に「あのカートのスタート時間は何時ですか?」と聞いた所「そんなのわかりません!」と言われむっとしました。スタッフの教育がよろしくないのでしょうね。
食事はおいしかったのに残念なゴルフ場でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/11/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
エンジョイしました!
コースはブラインドホールがやや多めでした。グリーンが悪かった印象で、セルフが多いせいかディポットがやたらに有りライン上を直してばかりいました。でも全体的には良く出来ているコースだと思います。レストランの食事が美味しいのは嬉しかったですね。焼きたてパンもお土産に良かったです。レストランのスタッフの方々も美人さんで対応が良く行き届いてました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/07/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
うーんという感じ。
人が多くリズムよくプレイできず。
マナーの悪い客が目立つ。
接客もよくはなかった。
いいところはコースと食事ですかね。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/08/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
暑い日
コースメンテナンスは良好だった。 前の組が多少詰まったが、思ったより早く回れた。 インをプレーしたがアウトより簡単に感じた、ただ、セントアンドリュース風のグリーン手前の池は初心者である妻には苦労をさせられた。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/07/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
トリッキー
コースの手入れはいいですが、ドッグレッグホールが多く狭いというのが印象的。直角に曲がるロングホールでセカンドの残り130ヤードなんてなのがありました。少々興醒め! 造成時、地形的に無理があったのか?
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2015/07/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
開眼
ハーフラウンドだったが、ラウンド客と同じように接客いただき良かった。 コースもメインテナンスが良く後ろ組が遅かったので待ち時間にスイングを考え直し実行したらパーオン連発でコースで開眼したのは初めてだった また来週も行きたいと思った
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/07/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
食事料金
食事付の金額設定に多少不満がありました。
1400円まで、それ以外は差額が生じるとの説明。
但し1400円で注文できるメニューは3品程度
ほとんどが差額での食事。 これでは食事付とは
言わないと思います
他のコースでは半分ぐらいは差額は発生しなく食事がとれます。ご一考をお願いします。
コース特にグリーンの水はけには感服でした。又食堂のウエイトレスさんの対応には満足です。
9月にコンペで利用します。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/06/11
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
とても戦力的なコースです
すべてのホールがチャレンジングで2打目の景色が
バンカー越えにピンがあり精度を求められます。
またクリーンもアンジュレーションが複雑で難しく
特に下りのスピードには驚かされました。
また挑戦したいコースです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/05/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフシーズン
コンベか入っていたせいか、各ホール待ちでしたが、
午後から調整を入れてくれたり、配慮がありました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/05/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
修理地が多い
修理地が多いのと、練習場が鳥かごなのが残念ですが、コースコンディションは良かったです。結果的に雨は10時頃からあがりましたが、平日で雨予報の中、ハーフ2時間半掛かりました。。。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/05/16
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ありがとうございました。
今回、お客様との接待で利用しました。
スタッフの方の対応がよくお客様に満足してもらえました。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/05/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
池越えPar5復活
名物ホールだったPar5の修理が終わるのを楽しみにしていました。
スタート直後は前の前の組が遅かったみたいで待つことが多かったのですが途中からフォアキャディーのヘルプが入ったようでスムーズに流れました。
恋ブタのランチがとてもおいしいです。
フェアウエーのディポット跡が多いのが気になりましたが大きな木が多くていいですよね。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/03/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めて行きましたが…
初めて行かせて頂きましたが、ゴルフ場の評価もある程度高かったので期待しましたが、正直思っていたほどではなかったという感じです。決して悪いゴルフ場ではないと思うのですが…
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/04/05
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
戦略性がかなり高い
久し振りにオークヒルズ、プレーさせて頂きました。
雨、風、低温とこの時期にしてはゴルフ3悪が揃ってしまいました。非常に戦略性が高く、コースメンテナンスは、とてもクオリティーが高い。レストランの接客も、
申し分ないと思います。また近いうちにプレーします。
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2015/03/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
9H薄暮プレー
初めてプレー させていただいて全体的に綺麗なゴルフ場でした。早目になんでもいいプレーさせてもらい楽しくプレーが出来ました。一つ残念なのがグリーンが砂でなかなか読みづらい状態でした。芝の上を砂が邪魔してる感が気になりました、今度は18H回りたいです
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/02/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
リベンジ!
前回行ったときに浮島フェアウェイを外して悔しい思いをしたので、リベンジでいってきました。
今度は無事攻略できて、満足です。
池が多く難しいコースですが、ラウンドしがいがあります。また、行きたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/03/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
気持ちよくラウンドできました
二度目のラウンドでしたが、グリーンも含めてコースのメンテナンスは良好。ラフもキレイに刈り込まれているため、ロストボールの心配もありません。桜の頃にもう1度、お邪魔したいと思います。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/03/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天気は最高
天気は快晴でした。やはり名門コースは良いです。ただ、混んでいてかなり時間がかかりました。こちらのゴルフ場の昼食は見た目も味も今まで行ったコースでは一番かも。ちなみに私は天然まぐろ丼を食しました。とても美味しかったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/03/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
風が強かった
いいところです。
今度またいくので次は無風でありますように
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/02/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
トーナメントコースでプレー
素晴らしいレイアウトで、かつてトーナメントを見に来たことを思い出しながら楽しくゴルフができました。
ただ、ドライビングレンジが使えなかったこと、グリーンの状態が良くないこと、16番が工事中のためパー4になっていたことは残念です。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/02/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくラウンド出来ました
アプローチの練習場があるのが良いです。
この日は2サムが多かったのでスムーズに廻れました。
しかし、昼食のとんかつの衣が厚くてがっかりしました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/02/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しいゴルフ
1.5ランドでハーフ毎に1時間以上の待ち時間があり、待たされすぎです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/02/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
思ったより難しいかも
現在、練習場と16番ホール改修中でパー71になっています。コースコンディションは良く、楽しくプレーできます。
7番は右ドックレックになっており、3打目が右の林に飛び、まだ前の組のカートが近くにいて、迷惑を掛けました。申し訳なかったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/02/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
温かく、楽しめました。
温かい千葉とはいえ、真冬のゴルフでちょっと不安でしたが、風もなく、快適にラウンドすることができました。コースのメンテも行き届いていて、この時期としてはグリーンの仕上がりも良好。桜の咲くころ、もう一度、複雑なアンジュレーションに挑戦したいと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/02/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
綺麗なコースでした。
初めてオークヒルズ、プレーさせていたたきました。
コースとても綺麗で尚且つ戦略性が高いコースでした。
成田方面でラウンド考えてる方にはオススメです。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/01/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
雪のち晴れ
とてもプレーしやすいコースでした。
待つこともほとんどなく、スムーズなプレーができて楽しかったでーす。また行こうと思います。