ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 千葉県のゴルフ場 > 香取のゴルフ場 > オーク・ヒルズカントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ラウンドレッスンで…
所属プロのレッスンを受けに訪問したので、コースはハーフのみ利用…。
全体的なコストパフォーマンスは良いと思うが、スタッフの対応は無愛想。
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
一つ一つのホールが個性的。
同じようなホールが続くことがなく、それぞれにオーソドックスだけど、楽しめるホールが続く。
練習場が充実していて、アプローチをじっくり出来る。
平日は、混雑している(らしい)。休日のフィーは高いので、コスパはあまり良くないかも。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/10/30
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
快晴!気温も高め!テンションも高めでした。
2回目のオークヒルズです。ちょうど1年ぶりでしたが今回はとても暖かい日にぶつかりスタート時刻が遅かったんですがウィンドブレカー無しで最後までラウンドで来ました。ロバートトレントジョーンズJr設計のコースですから遣り甲斐があります。
しかし・・・詰め込みすぎですよね。
と、言うよりゴルファーの質が問題か?遅いです、時間掛かりすぎです。
グリーンも引き摺り跡が残っているし。楽しくワイワイも良いですがそれなりの腕前になってからじゃないですか?こう言うコースは。
マナーとスピードが有ってこそ楽しいゴルフに繋がると思うのはおじさんになった証拠でしょうか(笑)
INスタートでしたがグリーンの速さがOUTの方が遅かったのはやはり芝が伸びてしまったからでしょうかね。残念でした。
また、挑戦しに来ます!!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/09/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
混んでました
ゴルフ場は広々でとてもよかったですし、前日キャディつきで、予約がで、ラッキーでした が 前にキャディなし、コンペの方が四組もいて、午前3時間、午後3時間半かかり、とても疲れました。結局、お風呂も入れず、帰宅するはめになりました。練習設備も充実してますし、良いゴルフ場です この混み具合だけ なんとか工夫してほしいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/08
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
きれいでした
初めてのコースデビューは、ハーフで回りました。とてもきれいなゴルフ場で、気持ちよくプレーができました。キャディーさんも親切にコースの説明をしてくれて、安心してプレーできました。戦略的なコースでしたが、初心者でも楽しめました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2013/05
[プレー目的]
大切な方の接待
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ハーフ
午後からハーフでまわりました。
コースは林間コースの趣きがありそれほど距離はありませんが楽しめました。
高級感があり女性にも喜ばれました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2012/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
バランス良いコース!
コース施設共にキレイで作りもバランス良いコースだと思います!
ただけっして高くはないのですが頻繁になるとどうですかね…
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2012/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
普通のゴルフ場クラス
フェアウェイは広くなく、狭くなく。レストランやキャディマスター室の接客も可もなく、不可もなく。思いのほか大栄ICを下りてから時間もかかって普通のゴルフ場といった印象でした。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/04/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
コストパフォーマンスが良いきれいなコース
コース整備・状態は良好で流石と思いました。
グリーンは硬めですが、これも広いフェアウエイとワングリーンということを考えれば納得できます。
難点は「2時間以内にプレーを!」という掲示があるにも拘らずアウト/インともに2時間半以上かかってしまう流れの遅さと昼休憩時間の長さ(1時間半以上)です。食事も価格・味とも並ですがこれはプレーフィー(昼食付きセルフで10800円/平日)を考えれば・・・・・。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2012/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
手入れの良いコース
値段は少し張りますがコースのメンテナンスがとてもよく、設備は新しくはありませんが手入れが行き届いています。スタッフの接客もとても良いです。
インターから近いので渋滞がなければ都心から1時間ちょっとで行けます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2012/09
[プレー目的]
大切な方の接待
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
豪華なコースです
コースメンテナンス良く、施設も豪華です。
フェアウェイも広く、中上級者から接待用まで幅広く活用できるかと思います。
首都圏からは少々遠いですが、コストパフォーマンスもよくおすすめです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2012/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
1,2ホール除けば良いレイアウト
直角に曲がっているドッグレッグ以外は良いレイアウトのコースだと思います。
広々していて良いコースです。チャンスがあれば
また行ってみたいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/03/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
夫婦の共通の趣味を
小春日和の今日、オークヒルズで夫婦でのプレーを楽しみました。オークヒルズは2回目です。
今日は比較的お客様も多く途中待たされるところも何か所かありましたが恐らく平日でも人気がある証拠だと思います。
夫婦でのプレーの良さは気兼ねなくまた夫からアドバイスを受けながら楽しめるところです。
主人も仕事でのゴルフと違い自分のプレーを見直しながら廻れているようでした。
オークヒルズはそんなゆったりとした時間を過ごせるゴルフ場だと思います。
今回女性用の浴室が工事中で近くの「美人の湯」という所を利用させてもらいました。ゴルフの後の入浴も優雅な気分で楽しめる所が好きな私にとって少し古い施設で残念でしたがお湯の質が天然温泉で良かったので気分は治りました。改修工事後の浴室を楽しみにまた行きたいと思っています。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2012/07
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
誰でもハズレはない
どんなタイプのプレイヤーでも楽しめるのではないでしょうか。
練習場が充実しているのがうれしいです。