桂ヶ丘カントリークラブ

- 【住所】 茨城県東茨城郡城里町錫高野1155【アクセス】 常磐自動車道 ⁄ 水戸ICから20km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.2)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 83%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 8%
- コース攻略!
- 17%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 8%
- 中級者
- 92%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 8%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
桂ヶ丘カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/12/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久し振りのお伺い。
二回目の御伺いですが、以前の記憶通りコースに平らな部分が少なくグリーンもポテトチップスグリーンが多く楽しめました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくラウンド出来ました。
天候に恵まれて、ゴルフ日和でした。コースメンテナンスも良く、スタッフ皆様も、笑顔で気分良くラウンド出来ました。ありがとうございました。お風呂は、疲れも取れ肌がツルツルになり、大変リフレッシュ出来ました。また、ラウンジに来ます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/06/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
暑かった!
始めての利用でしたが満足です。リモコン式カートを採用して頂ければ、より満足度が上がります!またプレーしたいゴルフ場です。有難う御座いました!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いゴルフ場だと思います。
コースのラフが刈り込みが甘く、ボールが見つけにくい。その為、フェアーウェイキープが必要だと感じた。食事は美味しかった。全体として良いゴルフ場だと思ったので、また利用したい。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
また行きます
テクニカルなコース。
また行きます!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/01/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶり
お世話になりました。相変わらず良いコース。また行きます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/10/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最高!
桂ヶ丘CCは初めてプレイさせて頂きました。
フェアウェイは狭いホールも有りましたが、特に気になりませんでした。池の配置やグリーンのアンジュレーションなど戦略的で楽しくプレイ出来ました。
お陰様で、82でラウンド出来最高でした。
スタッフの方々もフレンドリーで親切でした。
食事は普通かな。また、プレイしたいですね。
☆3つが???。個人的には四つですね。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/07/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
接客対応
フロントの受付時対応で二度とプレーしたくありません。受付した者が間違っているにも関わらずこちら側が悪いような言い方で、本当に腹が立ってプレーどころではありませんでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
市内から近くて良い
戦略的のコースです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/12/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
練習するのに最適
短いけどバンカーありコブありで難しい。そこにきてグリーンも難しい。ゴルフ初めて半年の私にはとても勉強になるコースだと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
やられました
友人と4人でラウンド。伺ったのはこれで二度目ですが、前回同様池と斜面にやっつけられました。全体的にフェアウェイが広くはないのでなかなかのびのびとはプレーできませんでした。とにかく方向性が何より大事になるコースだと思います。午前中のハーフは滞りなくまわれたのですが、午後のハーフは前々組のコンペの影響で待ち時間が長過ぎ。ダラダラとしたリズムにもやられました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/30
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
食事以外は満点に近い
食事が今一
スタッフの対応、お風呂も最高なので食事を充実すれば、高級感も増すと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めてのお伺い
初めてのお伺い致しましたが、いろんな意味で面白みのあるコースでした。難を言えば隣コースとのOBボール等々、打ち込み防止対策が不十分かな?それともマナーを知らない人たちが多くなったのか?フォアーの声掛けもなく打ち込まれるのは気分が良いものでは有りませんでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/02/23
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
良いコースてす
コースが戦略的で良いコースです。グリーンも難しくて面白いです!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
冬ゴルフ
真冬の寒さの中仲間と冬ゴルフを楽しみました。コースの戦略性は面白く、冬ならではの難しさが満載で手こずりましたが天候にも恵まれ年末の一日を有意義に過ごすことができました。昼の休憩時間が短いタイプの軽昼食プランでしたがこれはこれで良いアイデアだと思いました。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
急かされます
フロント、レストラン、マスター室の方は非常に笑顔で対応頂きました。
ただ、いいコースですがデビューの方や初心者には厳しいコースです。
ハーフ2時間ちょいで上がるペースで周りましたが、再三各ホールマーシャルの方に急かされました。ティショット中もトランシーバーの会話丸聞こえ。しかも内々に話すべき内容がこちらに丸聞こえ。我々への不満も丸聞こえ。ボリューム落としてもらえないかお願いしても無視でした。コースデビューの友人も「ここまで怒られるならもうゴルフはやりたくない」と。
コンペで初心者もおりご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。今後はこちらは二度と利用することないように致します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/10/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コース内のヤード表示正確?
各ホール印象に残る設計で戦略性高いと思います。ただし、コース内のヤード表示がおかしいと感じる場所が
何か所かありました。10ヤード位ショートして苦労しました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/08/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
コメント通り起伏が多く
コメントにあるように起伏が激しく、カートからも距離あるところ多くプレー以上に大変でした。フェアウェイも広くなく、グリーンの状態があまり良くなかったのが残念です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2018/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めて伺いました
気の知れた仲間と楽しくスルーでラウンドしました。コースの手入れは良いのですが、さすがにこの時期の夏ラフが厳しく仲間はボールロストが多々。二段グリーンのアンジュレーションもキツくアプローチの精度を試された気がします。戦略的と言えばそうなのですがドッグレッグのホールが思いのほか多くティーショットのクラブ選択も重要でした。バンカーの配置も効いていました。カートがエンジン式だったのが残念。リモコン式か最新のGPS式が導入されていればなお良かったと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/01
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
綺麗なゴルフ場
ゴールデンウィークに初めて利用しました。
コース、グリーン共にとても綺麗で良かったです。戦略的なコースで難しかったですが、面白くて満足できました。
また利用したいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/11/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーンの質◎
会社のコンペで利用しました。
上級者の参加者からはグリーンの手入れが非常に良い、コースが戦略的で面白いと大好評でした。
初級~中級レベルの私には大苦戦で100以上叩いてしまいましたが上級者には良いそうです。
グリーン難しかったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/11/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
戦略的
初めての利用です。
口コミで言っているとおり。
戦略的、グリーンが難しい、スコアは悪いが、なれれば面白い。
ただ、カートから遠いのが難点。
本来のコース作りだと思うが、年配の方にはきつい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/11/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
初めて
初めて行ったがよいゴルフ場だった。前の組が4人で進行が非常に遅いためマスター室に後半のスタートをその組の前にしてくれと頼んだら快く応じてくれたお陰で後半はスムーズに楽しくまわれた。感謝します。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ヤード表示が分かりにくい
ティインググランドのヤード表示が分かりにくく、距離が合わずに大苦戦した。次回は慣れて修正できると思うが、初めてのプレーでも距離表示は重要なので、正しく、分かりやすいものにしてほしい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/10/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
上々
天候が良くて良かった。コースも綺麗でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/01/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しかった
ほぼスループランいいですね
夜中に霰がふったとのことで 何ホールかグリーンに霰とか残っていて 残念ではありましたが
楽しかったです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/11/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
雨
雨の中のプレー、前半はプレーするのもやっとだったが、後半雨は止み楽しくプレーできた。
二段グリーンに苦しんだがすごく綺麗なコースだなと感じた。
今度は、天気の良い日に行きたいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/04/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
値段相応かな?
初めて 桂ヶ丘コースに 知り合いツーサムで 行きました。
コースは…グラスバンカーが、多いので曲げると セカンドが 難しいですよ。
距離は 短いです。グリーンは…二段グリーン 傾斜が
有るので 僕には大変でした。スリーパットは 当たり前!
カートは…自走式ですが カート道路とフェアウェイ ラフの間が有るし カートからは、ティーshotの場所が
わからないので 予想してクラブ何本か持っていかないといけませんよ。なので ツーサムは ちょっと 大変だなぁーと思いました。
クラブハウスは 綺麗で大きいです。
食事は 普通でしたね。マスター室には 従業員が 沢山 いましたが、あまり愛想は ないです。
コースからの 景色は 良いです あと 静かで 田舎に来た感じが しました。総合的に、値段相応だと 思います。
インターからは、道路が空いてるので 15分程。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/09/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
天気にも恵まれ良かった!
朝から爽やかな秋晴れのもと快適にプレーできました。
フェアウェイ、ラフ、グリーン、バンカーとコースメンテナンスが行き届いていて良い状態でした。
コース攻略を考えてプレーしないと満足なスコアメイクができないですね。気が抜けません。それだけに面白いですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
マネジメントが楽しいコース!
会社のコンペで初ラウンドしました。
ショートホールの前にある大きなバンカーその奥にある、横長2段グリーン等、攻めるか、守るか、楽しませてもらいました。
接客も良く、また行きたいコースです。