GPSナビ付カートで楽々ゴルフ
隅々まで行き届いたコースメンテが好評!! 丘陵コース。アウトコースは各ホールともセパレートされており、それぞれに一目見ただけでは分からない工夫が施されている。インコースは比較的難しいホールも幾通りかの攻略ルートが盛り込まれており、各人なりの攻め方が設定できる。いかにして自分の技倆に応じたルートを選んでいくかが、上手なスコアメークのキーポイントとなろう。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.8 | 3.2 | 4.0 | 4.1 | 4.3 | 4.1 | 4.2 |
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初ゴルフ
口コミのコメントが、良かったので初めてプレイさせて頂きました。
戦略性が高いコースでした。
ただ、後ろから見えにくいのかまだプレイしているのに打ち込まれて危なかったです。
それから、ティーグランドやコース上にタバコの吸い殻が散在してて残念でした。
また、機会があれば行きたいと思ってます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/01/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
ホスピタリティ
ホスピタリティが高くて、気持ち良くプレーできるゴルフ場でした。また、行きたいと思います。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スムースなラウンド。
ナビ付カート導入後、こまめな警告やマーシャルの指導でスムースなラウンドが可能。
ラウンド料金が近隣より高目なので、平日はコロナ対策
もかねて客数少ないのでなおよい。
高目の分、朝食・昼食付でサービス満点。
基本情報
中国自動車道 ⁄ 吉川IC から10km以内
【車の場合】
中国自動車道・吉川 10km以内中国道・吉川ICから三木方面へ約7km・10分ほど。
大阪から約60分、神戸から約40分。
【電車の場合】
大阪方面からはJR三田駅からタクシーで約40分。
神戸方面からはJR三ノ宮駅からタクシーで約45分。
【クラブバス】
なし。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
キャンセルフィは平日・土日祝とも、プレー日を含む1週間前からお一人様3000円。当日キャンセルはお一人様4000円となっております。
キャンセルフィは平日・土日祝とも、プレー日を含む1週間前からお一人様3000円。当日キャンセルはお一人様4000円となっております。
続きを読む
オリエンタルゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
オリエンタルゴルフ倶楽部は、兵庫県三木市口吉川町にあるゴルフ場です。自動車の場合、中国自動車道の吉川インターチェンジから約10分程度、山陽自動車道の三木東インターチェンジから約15分程度です。兵庫県のシンボルである六甲山を望みながら、雄大で絶好のロケーションが楽しめる本格的なゴルフコースです。クラブハウスには、国内外から選りすぐりのものを取り寄せた家具や調度品があり、来場した方々にいやしと満足いただけるよう心を込めたおもてなしをしてくれます。そのほか、200ヤードオーバーの打球練習場が完備され、スタート前の十分なウォーミングアップができます。また、プロショップも完備され、品揃えは充実しています。
オリエンタルゴルフ倶楽部は、細長く自然を活かしたゆとりのある本格的な丘陵コースです。適度なアップダウンがあり、見ただけでは分からない工夫が施されたOUTコース、INコースの個性的なホールが18ホールあります。
例えば、1番ホールではティショットでは左斜面にある小さい木を狙いバンカーまでの距離を読むことによって変わってきます。13番ではフェアウェイ狙いで行くと良いというポイントがあります。各ホールごとのポイントを元にプレーするのも楽しみの一つですが、オリエンタルゴルフ倶楽部では、難易度が高いホールも複数の攻略パターンが盛り込まれています。各自の技術に合わせた攻略ルートを見いだすことができるかが、ポイントです。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)