都心から車で50分の好アクセス【外房有料道路 大沢出口または圏央道 茂原北ICより5分】
≪真名コース≫フラットなレイアウトに、庭園風の美しさを持ったコース
代表者のみ
7,000円分
先着300名様
代表者のみ
5,000円分
先着300名様
代表者のみ
3,000円分
先着500名様
すべてのクーポンを見る
※ログインすると自分が利用できるクーポンが表示されます。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.7 | 4.2 | 3.6 | 4.1 | 3.7 | 4.1 | 3.7 |
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/10/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
交通について
千葉方面からゴルフ場に向かったのですが、事前に茂原街道は鼠坂で通行止めとの話は知っていたが、ゴルフ場に入る道も通行止めで、最初ゴルフ場から別の案内をされてしまいスタート時間に遅れたが、料金は早いスタート割引を適用してくれた。ただ、道を知らないとコースに行くのは難しい。初めての人は事前にコースに問い合わせするなど良く調べた方がよい。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/09/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
古き良いコース
フラットでハザードが少ないコース
スタッフの方にも伝えましたが、台風の残存か、バンカーがかちかち、コンクリートかよと思ったところが数か所あった
できるだけ早く元のいい状態にしてください
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
暑かった。
コースの芝の状態は良いです。ヤード表示が、分かりにくいですが、考えながらのプレーが必要で、ゴルフの原点に帰った気分でした。またお伺いします。
基本情報
圏央道 ⁄ 茂原北IC から5km以内
千葉外房有料道路 ⁄ 大沢IC から5km以内
【車の場合】
圏央道:茂原北IC料金所を出てすぐ右折、最初の信号を左折。約500m直進、左手の案内看板で左折。
千葉外房有料道路:終点 大沢出口で降り(トンネルを抜け1つ目の信号)右折、500m先を左折しコースへ
◆ディズニーランドから50分
【電車の場合】
JR外房線『土気駅』より車で15分。
【クラブバス】
誉田駅南口より運行。
AM 8:20発(全日) AM 7:35発(土日祝のみ)
帰り15:40・16:15・17:10発
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
・6/30~7/2の期間、真名コース男子浴室の改修工事を行います。期間中は、隣接のG・プレーヤーコース浴室のご利用となります。ご了承方、お願い申し上げます。
・7/7~7/9の期間、練習場の改修工事を行います。期間中はご利用いただけません。ご理解賜ります様、宜しくお願い致します。
四季折々の花々が咲き誇り、「真名の花暦」と言われるほど美しい最上級コースとして評価されています。緑の森に包まれた27ホール。心地よい自然が感動をお届けします。
・6/30~7/2の期間、真名コース男子浴室の改修工事を行います。期間中は、隣接のG・プレーヤーコース浴室のご利用となります。ご了承方、お願い申し上げます。
・7/7~7/9の期間、練習場の改修工事を行います。期間中はご利用いただけません。ご理解賜ります様、宜しくお願い致します。
四季折々の花々が咲き誇り、「真名の花暦」と言われるほど美しい最上級コースとして評価されています。緑の森に包まれた27ホール。心地よい自然が感動をお届けします。
続きを読む
真名カントリークラブ 真名コースの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
千葉県にある真名カントリークラブは、関東圏に住んでいる人々からアクセスが良い場所にあるとのことで高い評価を受けている施設です。自動車の場合、京葉道路の蘇我インターチェンジで降りて30分です。真名カントリークラブではクラブハウスがコースごとに異なり、真名コースでは外観が赤レンガ調の雰囲気は漂わせる歴史ある風格を持つデザインになっています。フロントは格調高い美しい木目調のデザインになっています。レストランはすべての人が落ち着いた雰囲気で時間を楽しむことができるように準備されていますが、食事以外のハーフタイムやお茶の時間にも使いやすいレイアウトになっています。人気のあるコンペルームは、ニーズに合わせて洋室と和室をそれぞれ選ぶことができます。
真名カントリークラブの真名コースは、和泉一介氏設計による、こぶしコース・つつじコース・くすの木コースの計3コース、27ホール、パー108でいずれも丘陵コースとなっています。美しい庭園コースである真名コースはどのコースでも、比較的初心者でも楽しみやすいコースレイアウトになっています。また、コース名が示す通り、「こぶしコース」は、こぶしやモクレンの木々に囲まれた美しいコースであり、「つつじコース」はさつきやつつじが咲き乱れ、「くすの木コース」は大きな池と生い茂る木々のコントラストが美しいコースとなっています。
四季折々の美しさを見せてくれる庭園コースは、特に女性ゴルファーに人気のコースとなっています。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |