ゴルフ場予約 > 近畿のゴルフ場 > 京都府のゴルフ場 > 月ヶ瀬カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/10/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
どれもひどい
かなり苦戦しました ラフに入ると芝に埋まってしまい探すのも一苦労 この時期のラフの強さ・長さに完敗でした。グリーンもほとんど芝がない状態のグリーンが多く対応に苦慮しました
極めつけは食事の国産牛使用の焼肉重 硬くてかたくて噛めたもんじゃぁない 酷いクオリティーでした。 お肉をメインにしてそうなメニューなのに酷すぎるクオリティーです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/10/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ステーキプランは良いですよ
久しぶりに来ました。
コースは、できる限りの管理できてると思います。
近年の酷暑の中、多少の事はあるけれど苦労してると思われます。
毎度色んな口コミに書いていますが、我々もしっかりお手伝いできるようにディボット直そうよ。
設備と人材の問題なのか?
スタートホールの側にある茶店の閉店や使用できない諸々の物を見ると現実の厳しさ伺えます。
だったら、もう少し人材も愛想良く対応してください。
今回のステーキプラン有り難く頂戴しました。
柔らかく旨味もあったので、大変美味しく頂きました。
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/09/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
最悪のグリーン
コースはなかなかトリッキー
ブラインドのホール多し
と言えば戦略性の高いコースと言えなくもないですが…
ラフは伸び放題(入ったらロストの可能性大)
グリーンは荒れ放題(過去最悪,42パットやらせてしました)
カート道は映画の4DXorUSJのアトラクション
ランチのステーキは美味しかったけど
コースの余りの酷さにリピートは無いです
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/09/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンコンディション最悪です。
コースメンテナンス最悪です。
グリーンの状態が最悪で芝がなく穴ボコだらけで
まともにパターができる状態ではありませんでした。グリーン自体を張り替えないと再生は難しい状態ではないかと思います。
また、前半後半とも3時間かかりコースは、無管理状態。値段が安くてコスパが良かったですが、当分このコースに行くのは控えないと…
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 2
[プレー日] 2025/09/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
仲間でワイワイ、楽しめた。
ラフが深くてボールが見つからない。
グリーンがひどくて、土面がたくさんみえてて芝ではなくてひどかった。
食事のサーロインステーキは美味しかった。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
暑さで倒れそうだったが(^_^;)
スタッフの皆さん素晴らしいです♪
食事も追加0円のメニューで満足美味しい!
生大頼んだら後半戦いい訳できるくらいの量でした(笑)もともと下手ですが!
3組12人で楽しい1日でした。
また仲間いっぱいでエントリーします(^^)
ありがとうございました♪
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/08/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
アップダウンのあるゴルフ場
難易度やコースメンテナンスは評価の通りに感じました。特に暑さのせいかグリーンの痛みが気になりました。アップダウンがありましたが、戦略的には楽しめます。
お昼はサーロインステーキプランでリブロースステーキを頼みました。量はもうすこし少なくていいので、肉質が硬かったので期待していたものではなかったのが残念でした。
スタート室の皆さんは親しみやすく、とてもいい気持ちでラウンドできました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/07/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
真夏日なんせ暑かった
今回は、ちょっとがっかり、若いプレイヤーのマナー、グリーン内のデボット直してないし
シューズ摩って歩いた靴跡があってり、バンカーも直してないしでそのあたりが
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/07/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
エンジョイゴルフ
猛暑日なのに風呂蛇口湯水調整が不良で適度な温度が出ない。
受付女性対応が不親切!。
他のゴルフ場に比べ仲間も次はプレーしたく無いと不評
改善宜しくお願いします
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/07/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
レストランスタッフが
コースもスタッフもいいですけど、何せ建物が古すぎます
その分リーズナブルだから仕方がないかな2週続けてきましたけど、レストランのスタッフは愛想が悪いです
コンペで会食をしましたけど会食のおかげで早く帰れない
見たいな顔をされて、こちらが申し訳ない。気分になる。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/07/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コース
フェアウェイは広くティーショットにストレスはなかったがセカンド以降の打ち上げ打ち下ろしが多く距離感がつかめず。グリーンはめちゃくちゃ遅くてどうにもこうにもならず。またショートのピンポジが厳し過ぎるホールがあった。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/06/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
全てに正直なゴルフ場で好感が持てる
プレー費に対してコースのメンテナンスはしっかりされていて好印象。しかし客のマナーが悪く、グリーンのディボットが多数放置されているのは残念。
ただしバンカーは砂が全然入っていなくてカチカチ。足跡がつかないのでレーキで均さなくてもいいぐらい。かつ石が表面に出ているため、ウェッジが傷みそうで打つのをためらった。
レストランはなかなか美味しかった。限定昼食からのUP額が納得できる範囲で、正直さを感じた。
クラブハウスやお風呂などの設備は古くて簡素。お風呂のシャワーの水勢が弱すぎるのだけは改善を望みます。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2025/06/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパ良し
コスパはこの時期非常に良いと思います。
昼休憩1時間20分とほどよく、名物のステーキランチを頂きました。非常に美味しかったです。
大盛追加料金なければ尚更ご飯進んでました。
従業員の方々は年配の方多く、愛想は決してよくはありませんのが残念でした。
建物も年代を感じますが特にお風呂のシャワーは緩めでした。
戦略性のあるコースで楽しめました。
また行きたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/06/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
暑いかったけど、楽しい1日でした。感謝です。
久しぶりの月ヶ瀬でのラウンドでした。設備は少し古いところがありますが、全体的に満足でした。ありがとうございます。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/06/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
猛暑ゴルフ
久しぶりによらしてもらいました。6月なのに、猛暑で後半バテ気味でしたがたのしめました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/06/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
詰め込み過ぎ
3番、14番と30分以上待ち、萎えます。
OUT3時間15分、IN2時間45分
休憩1時間10分
基本詰め込み過ぎている様です。
減らすか、マーシャル置いて先に二打目目打たせるとか工夫して欲しい。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/05/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久々も
多少距離は長いし、楽しいコース。ランチは金額アップなしでも豊富で美味しかった。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/05/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
久しぶり
久しぶりにラウンドさせていただきました。
相変わらずアップダウンあり、戦略的なコースで楽しかったです。ただ、コース管理は手がまわっていないのか、ラフに入ると草原のよう。まずボールが見つかりません。カートも前がほとんど見えません。
でもコスパはいいので、また行きたいです。
今の時期ツバメにご注意!めちゃくちゃ沢山巣があり、同伴者はポロシャツにフンをされました。。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/04/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しかったです
平日でコスパがあり大満足でした。
また近々計画したいと思っております。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/04/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気も良く最高でした。
今年そちらでのプレー1回目が雪の為、クローズで流れてしまったので今年初めてのプレーとなりました。天候も良く最高のプレー日和でした。ただ、少し詰め込み過ぎの感も否めません。また利用させていただきます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/03/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ランチがベスト
ここはかなり食事が美味しいので、お薦めです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/01/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
従業員のマナーが最高です
従業員の方の接客,バックの移動は他ゴルフ場にないサービスでした。 レストランの食事も大変美味しいかったです コースはアップダウンがあり高齢な方にはキツイかな思いますが安価で
プレー出来るので、いいんじゃないでしょうか
テイグランドまでの橋が2,3ヶ所ありますが
ちょっと高めなので怖かったです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/12/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
数年ぶり
普段は選ばないが、価格面で数年振りにラウンドしました。やはりアップダウンが凄く、あ毎ホール待ちでした。
後ろの組がなんか品がなくカート詰めてきたり、落とし物に対してのマスター室のあり得ない態度。
あと口コミにハンバーグが美味しいと多かったので頼みましたが、中心部までちゃんと火を通して欲しい。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/11/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
メンテナンスはどうなん
グリーンの手入れが悪い。ボールが跳ねる。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/11/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
古いゴルフ場やけど
前にアウト3番でめちゃくちゃ詰まってたので
今回はアウトから早いスタートでエントリー
おかげでスムーズにラウンドできました。
インの14番は若干詰まるけどその他はある程度スムーズにプレーできました
クラブハウスは昭和の雰囲気全開です。
食事はハンバーグ食べましたが美味しかったです。
ボリュームもあって腹いっぱいなりました
コースはトリッキーで初心者の方にはちょいしんどいかもしれません。グリーンは1番ホールだけ荒れてましたがその他は比較的良かったです
見た目より早い印象でした
この時期にカレンダーの赤日で飯付き一万円切るゴルフ場も中々無いのでコスパは大変良いと思います
コスパ 1 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2024/11/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
昭和丸出しのゴルフ場
昭和を感じさせるゴルフ場でした。
この時代にサブバッグ禁止するとは、時代に逆向してますね。
設備面に関してリニューアルしてみてはどうかなと思い、もう二度利用したくないゴルフ場でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/10/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
もう少し教育を
最近のゴルフ場はセルフが中心でハキハキといいスタッフもいるが大半は何を言ってるのかわからない人の雇用が増えている。人手不足なのは重々理解しているが限度もある。食事は普通である。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/10/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンがダメージ
久しぶりに回りましたが、グリーンは結構ダメージが多く、猛暑にやられている感じでした。
このグリーンでは暫く楽しめないかぁ?
相変わらずハンバーグは美味しいですね。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/10/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
難易度高いが満足です。
左右の幅が狭く、ティーショットは精度が求められると思います。
またグリーン手前のバンカーの顎が高く、高難易度なコースと感じました。ここで自身の平均スコア以上を取れれば、たいていのコースで練習成果を発揮できます。
ただ、一部ホールのグリーンが禿げていたり、次ホールへのカートや看板の案内がないため、初見では他のゴルフコース以上に歩かされます。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/09/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
久しぶりの、、、
久しぶりの利用でした。以前と比べて、グリーンの状態が良くなかったように思いました。もう少しメンテナンスしていただきたいなと思いました。