ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 静岡県のゴルフ場 > 伊豆のゴルフ場 > 湯ヶ島ゴルフ倶楽部&ホテルリゾート > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/08/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
1泊朝食付1プレー昼食付のプランで利用しました。
ゴルフコースは、思ったほどアップダウンはありませんし、2サムでもホールで詰まる事もなかったので快適にプレーできました。
プレー中、OUTのno.3ホールでは、野生の鹿6頭ぐらい?に遭遇でき、とてもリゾートっぽくて良かったです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/07/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
快適でした
梅雨の合間の晴れ間にゴルフを楽しむことができました。土地柄、気温が高くなりすぎることがなく、また、適度に風があって快適でした。outの予約でしたが、inの方が空いているということで、in startで回らせて頂きましたが、極端に詰まることもなくプレーできました。リーズナブルな価格設定なので、また利用させていただきます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/06/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
空いてました
サッカーワールドカップの日本初戦の日が影響したのか、とても空いてました。いつも詰まってしまう4番、18番もすんなりプレーできました。食事も、メニューが変わって、お味も美味しくなってました。伊豆縦貫道が開通したとはいえ、少々遠いのは否めませんが、とてもリーズナブルな価格設定で、またぜひ利用したいと思います。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/06/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
やはり遠かった。
有料道路が開通したため、横浜から参戦した。行は2時間30分だが、帰りは5時間。やはり遠かった。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/06/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気持ちが良かった
天気が良く気持ちよくプレーできました。温泉も最高です。何度か伺っておりますが。大好きなゴルフ場です。
またぜひ伺います。ありがとうございました。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/06/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しさ倍増
アクセスが良くなりましたが遠い。プレーは多くの他のゴルフ場とちがい非常に楽しめる。本来前泊してプレーをして宿泊するパターンが望ましいと感じます。コンセプトがリゾートゴルフ場としての価値がありますがぜひ平日シルバー日帰りプレーヤーにも価格面での配慮があれば利用したい。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
大雨、カミナリ注意報で貸切
4月30日大雨、カミナリ注意報でも小雨でラウンドできました。貸し切り状態で2サムだったのでゆったりと楽しめました。快晴の日にもう1回やってみたい。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/05/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
芝の手入れと高い夕食
全体に芝の手入れがあまり良くなく、特にグリーンがよくなかったです。
また、女性のテイショットの場所がにわか作りのような粗末なもので、もう少し改良をして欲しいです。
また、前泊で行きましたが、隣接するホテルでの夕食はコースでとても高く、単品でも高いと思います。もう少しプレーしに来ましたので、その方用に幕の内でもいいですから3000円ぐらいのを用意したらいいと思います。山のおくぶかいので、外に食べるところもなく、食事の選択幅がないのも問題です。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/05/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
フォアキャディ
グリーンの見えない危険なホールにフォアキャディが2名いた事に感謝です。(ボールの着地点まで教えてくれた)
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/05/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
連休中もスムーズ
ツーサム多く流れもスムーズ。新緑、富士山の眺め、広いフェアウェイに満足でした。カートが アクセル・ブレーキでの運転式、ナビなしなのが残念。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/05/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
空いてる時に来たい
前泊3食付きだったので申し込みました。
仕事を終えてからの出発だったため、遅到着OKは
助かりました。
夕食は部屋でとれたのでゆっくりでき
翌日のプレーに備えることもできました。
ただ連休初日で大変混んでおり、
前の組が詰まると
すぐ後ろに後続組がぴったり付いてきて
落ち着いてプレーできず残念でした。
ゴルフ場自体は整備もされていますし
カート移動なので楽です。
2サム保証も気軽に行けて助かるし
初心者でも景色を楽しめていい所だと思います。
出来れば敷地内にドライバー練習できる場所が
欲しいです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
リゾートゴルフ
平日だったのでプレーヤーも少なく、のんびりと楽しめました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いまいち
コース設計、メンテナンスは良かったですが、初心者、意識の質の低いプレーヤーが多く、バンカーは砂をならさない、後続、隣のホールからの打込み等、不快な思いを何度もしました。コース監視者の巡回が必要と思います。
掛け流しの温泉を期待していましが、露天風呂は浴槽に虫の死骸や髪の毛等が多量に浮いており、残念でした。
また、プレー、昼食込みのパックで予約しましたが、追加料金なしで注文できる昼食はなんと1メニューしかなかったことは常識で考えられないことと思います。
経営を考えるとホテルに団体客を宿泊させる等の対策が必要なのは理解できますが、ゴルフ場としては、せっかくの立派な施設、コースなので、ゴルフプレーをエンジョイできる運用面での工夫と努力を望みます。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/04/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
一泊ゴルフ
山の上のコースで雨が多いかも知れないがフェアウエーが水はけが悪くシヨット時に泥が飛び顔、洋服が汚れてしまう、少し改修が必要では、バンカーの足跡等を均していない、ゴルファーの質が悪くなっているよう、中国人の宿泊者が多くなっているが、風呂に入るマナーを知らないようで、注意したが言葉が通じなく困った、夕食が和会席でしたが、以前と比べると残念ながら味付けがいまいちでした、高級志向がないてしまいますね
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/04/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
強風の中のプレー
2度目でしたが、風が強く、プレーをしていたら前回も強風で大変だったことを思い出しました。たまたまなのか、海風の影響がでやすいところなのか・・・?
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
女性に優しい
まさにバブル時に作られたのか、併設するホテルも女性が喜びそうな(宿泊はしないのでわからないが)感じがした。コース自体もタフさはなく女性にm優しいコース
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/03/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
宿泊付きでコスパが良かったです
宿泊付きのパックでプレーしました。ホテルの従業員の接客態度がとても良く、また来たいと思わせてくれます。又、夕食の和会席料理がとてもおいしかったです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
二人で行きたいゴルフ場
宿泊したお部屋も広くて景色も抜群。二人でゆっくりゴルフのプランならお勧めです。食事の用意が少し時間かかる感じでしたがお洒落な雰囲気なので納得できると思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/03/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
夏は快適でしょう!
今年の大雪に悩まされコースコンディションは整っていませんでしたが、春から夏にかけては高原の心地よさを感じ満喫できると思います。
伊豆縦貫道も開通しアクセスも良くなりました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/01/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お勧め
前組につまる、後組に追われることなく、ゆっくりとプレーできた。雰囲気、接客もよく、コスパ最高だった。
昼食のメニューにもう少し幅があればよい。また露天風呂が閉鎖中だったのが残念。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/01/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
快適でした
冬場にしては暖かい一日で、風は強かったですが、快適にプレーすることができました。また、価格設定も大変リーズナブルで、何より、この日は10組しか回っておらず、貸切のような感覚で回れました。4番、18番で待たなかったのは初めてかもしれません。これぐらいスムーズに、リーズナブルに回れるのであれば、冬場のゴルフもありかもしれません。食事が少々残念な感じは、以前と変わりませんでした。盛り付けなどはとても美しいのですが、肝心のお味が・・・。スタッフの方の対応はとても感じがよかったと思います。伊豆縦貫道が開通したら、また訪れたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/01/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
風もなくゴルフ日和
ほとんどが2人プレーであまりティーグランドで待つこともなく気持ちよく出来ました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/12/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
とてもラッキーでした!
他のゴルフ場を予約していましたが、前日になり悪天候のためクローズになりました。
慌てて、ほかの所を探していましたが「湯ヶ島ゴルフ倶楽部」を見つけて急いで予約しました。
前日の夜のため、どこでもいいと思っていましたが当日行ってみると設備はすごく豪華で、綺麗で、スタッフの方も丁寧な対応でまず驚きました。
コースも伊豆なのに(?)山岳や丘陵ではなくほぼフラットでフェアウェイも広く大変素晴らしかったです。
ただ、当日は寒波でものすごく寒く、芝も凍っていたのでスコアは散々だったので、今度は春に是非いきたいです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/11/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
富士山最高
上司の誕生日ゴルフで宿泊つきプランを初めて利用しました。コースは紅葉あり超きれいな富士山を眺めながらで超初心者の私でも気分は最高でした。また源泉温泉も気持ちがよかったです。ただコースにはトイレが2か所しかないので、3ホールに1個はあるともっといいなぁと。
ホテルは外観廊下などは綺麗でしたが、部屋に柿の種が何個か落ちていて掃除は?-?
そして夕食時の接客が悪かったです、なぜならば主役がいつも料理もお酒も最後になるし誕生日のケーキも名前が間違っていたり頼んだワインがなかったりとせっかくのお祝いが微妙な空気になってしまったのが残念でした・・・
でもまた機会があったら利用したいと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
近日中にリベンジします。
良いコースです。
苦戦した分、好きなコースとなりました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/11/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
食事は最高でした!!
一泊付のプレーを楽しみましたが、宿泊時の夕食は一流ホテルに比べても遜色なしで、朝食も大満足。
何よりも接客が素晴らしく、非常に心が和みました。
こちらから心を込めて感謝したい気持でいっぱいです。
本当にお世話になりました。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/10/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
楽しかった!
フェアウェイも広くてあまりOBも出なかったので楽しかった!スタッフの接客も丁寧でよかった!グリーンの攻略が難しかったと思う!また行きたいと思った!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
少し遠いけど空いていてお風呂は温泉
初心者の女性1人を含む夫婦2組でラウンドしました。こんな所にゴルフ場があるのかというくらい途中は山道でしたが、着いてみると素晴らしいコースでした。少しアップダウンはありますが、なかなか戦略的なコースで楽しくプレーができました。お風呂が露天風呂もある温泉だったのはうれしかったですね。アクセスがよければと思う反面、空いていて料金もお安いのがうれしいです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/10/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
リゾートゴルフ
10月の三連休にお邪魔しました。アクセスはよくはありませんが東京から電車でいき、一泊したのち早朝からゴルフして早く帰るののらアクセスのことは全く気になりません。数年内に高速が延びるらしくそうするととても便利になるそうです。
コースは山の中にあるのに比較的フラットです。易しいコースに見えますが侮れないと感じました。またツーサムが多いのでサクサク回り、ハーフ2時間かからないくらい。途中小鹿やトンビにも会えました。温泉もよくあたたまり、肌もツルツル。従業員の方の接客も気持ちよく、ご飯もとても美味しく、コスパのよさをどこよりも感じました。また訪れたいと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/10/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初コース
泊まりでゴルフ。ホテルも新しく綺麗でコースメンテナンスもバッチリでした。
またお伺いしますね。