ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 静岡県のゴルフ場 > 伊豆のゴルフ場 > 湯ヶ島ゴルフ倶楽部&ホテルリゾート > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/04/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
温泉もゴルフも楽しめます
伊豆に行くときは良くラウンドします。
コースも良いし、温泉もあるし、コンパも素晴らしいです。また挑戦しに行きます。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いつ来てものんびりとゴルフ
伊豆エリアのゴルフ場の中でもベスト5に入るゴルフ場だと私は思います。かなりゴルフ場までの往復に時間がかかる為、県外からの人には宿泊プランがいいと思います。もう少し近場にあれば毎日が満員御礼のゴルフ場だと思いますが、私はそうなられても困ります。女房と二人で前後の組の進行具合を気にせずプレーが出来る唯一のゴルフ場ですからね。しかし今回はスタートホールからめちゃくちゃ遅いプレーのカップルがいて前半はちょっとだけイライラ。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
雨のためハーフで中止
9ホール目から小雨が降り始め、食事中に本降りになり体調等を考え残念ですがハーフで止めることにしました。是非今度は天気の良い日にプレーしようと思います。スタッフの接客にはいつも感謝しています。また宜しくお願いします。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/09/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いコースでした。
コースが良く手入れされていて気持ちも良いコースでした。食事もおしゃれな感じで美味しかったです。
ただ、国道から、コースまでの道がかなりあり、山道もあり、かなり時間がかかりました。
今度は泊まりでプレーしたいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/08/15
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
2サムが多い
2サムが多いから2人乗りカートが主な感じだった。カートにグリーンまでの距離が出ないのが不便な感じだった。コース的にはわりと気に入っていますが・・・
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/03/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
余り・・・・・
初めて伺いましたが、余り良いコースではなかったと思います。外国人の団体客が宿泊となり、館内は非常にうるさく落ち着かなかったです。また、食事の際も外国人が去った後でないと出来なかった。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/06/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いゴルフ場
年1回利用してます。
全てにおいて満足いくゴルフ場です。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/06/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
温泉が良い
お風呂、前泊の夕食は良いのですが、昼の食事が悪すぎると思います。
昼の食事を考えるとトータル的なコストパフォ-マンスには、疑問を感じます。
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
リゾート感覚
予約が少なかったのか、プレー中に人を見掛る事がなく、海外でゴルフをしているような気分でした。
ほかのゴルフ場よりランチのグレードが高くて気に入っていたのに、バイキングになってしまい残念です。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/06/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンが素晴らしい
各ホールとも、戦略性の高いコース。
また、プレイしたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/05/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
遠くて大変だが良いコース
年に二回ほどしか行けませんが、コースも気に入ってるし、詰め込みもしないので、待たされてイライラした事も無く、二人でラウンドするにはお薦めです。ただ唯一の難点はカートがリモコンで操作出来ません。カートも古くて危険を感じることがあります。フェアウェー走行可能を考えてはもらえませんか。プレー中に見るコース内の緑にいつも癒されてます。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/07/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
食事が美味しい
立地的に不便なんですが、もともと「HOTEL&RESORT」のゴルフ場なので、レストランの食事は美味しくて、露天風呂もあるので泊まりで行きたいですね。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/04/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
良いコースです。
コースメンテが良いです。食事が美味しいです。特にバイキングが最高。 露天風呂の温泉が気持ち良いです。
カートがリモコンでない事が唯一不満かな?
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/04/02
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
久しぶりだけど、やはり綺麗
グリーンの綺麗に手入れされていたし、山々を綺麗に見え、とても気分良くプレーができました。お昼のバイキングも美味しかったし、プレー後のお風呂も最高でした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/12/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良かった
ゴルフ場が綺麗で食事も美味しかった。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/16
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
グリーンの難易度抜群
初日インコースが雪でクローズ、グリーンが超難しいアウトコースを2回廻りましたが完全にノックアウトされました。翌日気温も上昇無事両方ラウンドできました。
手入れも行届きとても良いコースです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
カ-トが?
お昼のバイキングは、なかなかよかったです。コ-スもメンテナンスも良かったけど、カ-トが、よくなかった。アクセルふんでも、エンジンのかかりが遅くて、後ろに下がって怖かったですよ!でも、今度は綺麗なホテルに泊まってプレーしたいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/03/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略性に富んだ難コース
リフレッシュ休暇を利用して夫婦でラウンドしました。
特に距離が長い訳でありませんが、グリーン廻りのバンカーとグリーンの起伏がプレーヤーを悩ますコース。2日間続けてプレーしましたが、なかなか攻略できませんでした。再度チャレンジしたいコースです。フロント,マスター室共非常にサービスが良く、初めてのコースでしたが気持ちよくプレーできました。スコアーがもう少し良ければ最高でした。ありがとうございました。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2015/11/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
正直
まぁまぁのコースです。
バイキングも、いまいち
5点満点中のに2から3点ってとこでした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/02/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
やはり良いゴルフ場です
正月明けに続き先週末ラウンドしてきました。
日陰に少し雪が残っていましたが、グリーンが凍ることなく、相変わらずメンテが行き届いた良いゴルフ場だと思いました。お昼のバイキングや温泉も素晴らしく、また行きたいです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/02/01
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
露天風呂温泉気持ちいい?
途中、雪、雨、風、晴れてと山の天気に左右されましたが、スゴく楽しくラウンドできました…♪
2月1日にラウンドしたので、寒く冷えた身体をすぐに
最高の温泉であたためていただきました?また来まーす??
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/02/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
又 来たい
途中 雪がチラついたり 一時激しく雨が降ったりしましたが 最後まで楽しくプレイ出来ました お昼も美味しかったし 温泉もあるので疲れも取れました 入っている間に 帽子やウエアの乾燥も出来ました 対応が親切で 満足度が高かったです 中級者の夫も 今回は 凍っているところもあったりしたけど いいコースだね~と言っていました
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/01/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めていきました
施設は大きく立派でした。前半は混んでました。自走式カートの影響もあるのではないでしょうか。リモコンだと楽ですし、時間短縮になるのでは?食事はとてもおいしく充実していました。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/12/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
食事が
バイキングになりかなり質が落ちたと思います。
マスター室のスタッフはホールアウトしてきたカートの誘導しに来るのが遅くなってます。
奥まで入れたら、怒られたのでイラッとしました。
いつ来ても風呂は最高なので、風呂目当てでまた来ようかと思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
最高のゴルフ場です
昨日同僚2人とラウンドしてきました。到着して豪華なクラブハウスにビックリ。当日は暖かく快晴でしたが風が大変強く、コースが戦略的な為、攻略はとても手強く感じました。昼食はバイキングで豪華な内容に一同感動しました。後半もバンカーが効いてグリーンはアンジュレーションがありスコアは中々上向きませんでしたが、フェアウェイはフカフカでとても楽しくプレイできました。プレイ後の温泉も良かったです。また是非行きたいです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/01/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しかった!
来年もお世話になりますので、よろしくお願いいたします
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/12/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
3年ぶり
レイアウトを思い出しながらプレーしました。
遅いスタートでしたが日没にかからず何とかホールアウトできました。
バイキングは可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。温泉はよく温まります。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/12/20
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
バイキング!
食事はバイキングでしたが、他のゴルフ場と比べると質が落ちます。
通常の食事のほうが良いかも!
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/07/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
温泉
関東と関西在住者同士で合宿可能。温泉もあり宿泊もできて、ゆっくり過ごせます!夕食も美味しかったです!ありがとうごさいました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/12/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
無料券
プレー無料券が当たったので、プレーさせていただきました。沼津ICから1時間弱かかりますが、伊豆縦貫道も出来てあまり混みません。コースは距離もあり、戦略的で楽しめました。強風の中のラウンドでスコアは今ひとつでしたが、非常に良いコースでした。暖かいシーズンにまたプレーしたいと思います。