湯ヶ島ゴルフ倶楽部&ホテルリゾート

- 【住所】 静岡県伊豆市湯ヶ島2571-10【アクセス】 東名高速道路 ⁄ 沼津ICから31km以上|新東名高速道路 ⁄ 長泉沼津ICから30km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.2)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 50%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 56%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 29%
- 中級者
- 71%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 24%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
湯ヶ島ゴルフ倶楽部&ホテルリゾートの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/04/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
良いお天気でした
毎週末の雨がこの日は晴れて、富士山もきれいに見え、とても気持ちよくプレー出来ました。
ただ、前の組みが二人だったのですが、かなり遅く、詰まっていので、早くグリーンをあけてほしいのに、ゆっくり歩いていたのが残念でした。周りを見て欲しいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
仲間と3組12人
今回仲間と3組12人で楽しませてもらいました!
初めて利用しました。キレイな場所でした。
気になる事、INコーススタートなのに、OUTコースにカートが並んでた事、2回同じ事聞かれた事、リモコンカートではない事、スロープレイに成りかねない。実際渋滞起きてました。その他は気付いた事は無く、もう一度プレイしたくなるコースでした!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
予約の方法が簡単で、良かった。
仲間を誘ったが、満足(プレーフィー及び風呂)してもらえた。これからも利用したい。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/02/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
バレンタイン特別メニューが最高
丁度バレンタインの時期にあたり「バレンタイン特別メニュー」でお願いしました。パティシエの心のこもった料理でした。確かに男性にはちょっとヘルシーすぎる内容でしたが、楽しめました。
ゴルフ場は適度に混んでいて、いい感じで推移していました。
きれいに整備されていて、気持ちのいいゴルフ場です。
露天風呂がメンテナンス中にて使えなかったのが残念でした。温泉がすごくいいです。
この時期にしては暑いくらいの陽気でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
久しぶりでした
久しぶりにプレーしました。
コースとコスパはいいいです。
マイナス点は以下です。
・リモコン式カートでない。
・食事のメニューが良くない。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気持ち良かった❗️
初めての訪問でした❗️寒さは覚悟してましたが以外に暖かく気持ち良いラウンドをさせて頂きました。コースもリゾート的で解放感があって良かったです。今度は宿泊プランでお邪魔したいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
打ちおさめ
今年最後に泊まりでゴルフに行きました。
ホテルはとても綺麗で夕食がとても豪華で美味しかったです。コースも整備され綺麗でした。朝のうちは凍っていたのでグリーン周りで大苦戦でしたが、可愛い鹿の親子にも出会え楽しく回ることができました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/09/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
よいです。
コースメンテナンスやスタッフ対応はとても良いです。早朝スルーでしたがコスパ最高です。リゾートなのでギャルゴルファーがグリーン終了後、カートに乗らずこちらを向いて打数を数えておりカートが追い付いてしまったりします。(危)
お風呂が清掃時間で12時からしか入れない。風呂清掃11時に終わらせれば追加で食事してお風呂に入れて完璧なのになあ。(笑)

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/08/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
プレー中のコースメンテナスやめて
プレー中のコースメンテナスするのやめてほしい。あの音と人がど真ん中にいると集中できない。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/08/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
池とバンカー
ホテルは外観部屋共満足感高し!露店風呂最高だがシャワーはボロい!料理は評判通り旨し!冷酒も美味しいので飲み過ぎ注意。接客も丁寧で気遣いに感謝。
コースは広く長く感じました。
バンカーなどがチョイチョイ隠れており、まんまと綺麗な目玉になったホールも!軟らかい砂で何度も叩いてしまった。ラフも綺麗に整備されており、紛失球少なくスコアに繋がったかな!助かりました。
スタート前とハーフで立ち寄るレストランの入口に氷と冷たい水は用意してくれているのは助かった。ただ、たまたまかもしれないが、プレイ当日はコース途中の自販機が売切ればかりで水分補給が必要な時期は事前準備が必要かも!悪い点もかなり書きましたが大変満足な良い夏休みのスタートと思わせてくれました。又、行きたいです。有難うございました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/08/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
普通
スタッフが、少ないのかスタッフさがすのに疲れました。
マナーの悪い方が多いのでは?タバコの吸殻沢山落ちてました。
禁煙にしたらいいのに。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コスパ最高 お風呂最高
午後のハーフプランでしたが、コース整備も良く グリーンもよく手入れされてました。レストランもなかなかの味
お風呂も露天付きで気持ちが良かったです。
練習場は、カゴだけなんで、そこはご愛敬 今度は是非一日プレーしたい素敵なゴルフ場でした!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
素敵な結婚記念日になりました
初めてお世話になりました。ホテルの部屋が広くとてもきれいで、又温泉のお風呂もゆったりと入る事ができました。夕飯はコースのように順番に出て来て、美味しかったです。1ラウンド、一泊三食付きで¥13,617はとてもお得だと思いました。次回はお友達のご夫婦も誘って又行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/02/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
晴天の中
最高のゴルフ日和でした。
真冬でしたがコースメンテも良く最高でした。
また伺います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
鹿のフン
朝から抜群の天候、富士山奇麗によく見えて最高のゴルフ日和でした。しかし前日の大雨のせいかバンカーに水たまり午後でも抜けていませんでした。排水を改良していただきたい。所々のグリーンの周りに鹿のフンがあり。先月京都のゴルフ場で大変な思いをしたので奥様はプンプンでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
一月ぶりのゴルフ
グリーンが速く、難しかった。
スロープレーだからなのか、ピッチマークを直さない人が多い。
久しぶりのゴルフで、楽しめた。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しかった。
友人夫婦と4人で回りました。天気もまあまあで終了直前に大雨で、ラッキーでした。アップダウンも少なく、レディースティーは距離が短く女性は大喜びでした。コースメンテも良くスタッフ、食事、風呂も満足でした。また来たいとの事でまたお邪魔します

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
最高の接遇
初めて伺った湯ヶ島ゴルフ倶楽部&ホテル薫苑。前日宿泊プランを利用しました。
ホテルの方々はとても優しくて。鞄に虫が付いているのを払って下さったり、朝食の際には「昨晩はありがとうございました」とご挨拶頂いたり。一人一人のお客様を大切になさっていることがひしひしと伝わりました。
ゴルフコースは前日の大雨にも関わらず、しっかりとメンテナンスされていて良かったです。
前の組がコンペなので、とスタートをご配慮頂き、また、昼食が間に合わない!とお願いしたら後半のスタートも変更して下さいました。スタッフの方達は皆いい笑顔で。
どこからなにからいいところ!
是非また伺いたいです。
素晴らしいところです!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/08/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
よいコースです
今回は家族で宿泊ゴルフでした。前日は台風の影響であいにくの天気でしたが、翌日のプレー日は天気も良く、楽しくゴルフができました。フェアウェイもわりと広くメンテナンスもよかったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/08/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
交通の便は悪いが、お勧めのゴルフ場です
ここは比較的に空いているので、スタート時間の変更は可能な範囲で対応してもらえます。今回は早く着いたのでマスター室に相談したら、すぐにスタート出来ました。
グリーンは夏場なのでとても重かったです。また、食事内容が以前はホテル並みでリーズナブルだと思いましたが、今回は普通のゴルフ場並でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 120~
リゾート
日常を忘れてリゾートとしてはかなり良いと思います。
食事はまあまあですが湯質がよくゴルフとのセットは価値があります。部屋から富士山が見えた時は歓声があがりました。ただカートの古さは困りました。コースはきちんと手入れがされていると感じました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
相変わらずのコストパフォーマンス
コストパフォーマンスが良く、コースもいいと思う。特にインコースはわりとフラットで景色も良い。
グリーンの傾斜が難しい。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/03/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパいい
風もなく天気も一日よかったですが、水捌けが悪いのかグリーンまわりフェアウェイともにウォーターハザードが多かったです。青くいがほとんどないのでちょっと厳しかった。ランチの豚カツは脂身ばかりで美味しくなかった。プレー後のサウナは最高です。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/02/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパMAXでした‼︎
2月末期限のポイントと、予約期限付きクーポンの付与に誘われて、チョット寒い予報だったけど無理して?予約したが当日はそんなに寒く無く、平日の為プレーヤーも疎らでアウト、イン共ほぼ2時間で楽しくラウンド出来、何と練習場で支払うくらいの料金でしかも昼飯付き、申し訳ない気持ちがしつつ、ルンルンで帰宅しました。ゴルファーの皆さんもっとラウンドに行ってください。湯ヶ島はいいよ、風呂は温泉かけ流しだし。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
日曜リーズナブル‼
冬場なので仕方ないですが、SWでグリーンにバウンドしたボールがカート道に落ちたような音を出して奥のバンカーへ…。全体的に地面が固かったですね。但し、日曜なのに2B割り増しなしで二人でゆっくり回れましたし、温泉もとてもよく、これで8000円はお得でした。またお世話になると思います。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/01/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
食事について
simple is bestの食事サービスで充分であった。しかし、接待ゴルフならば大変です。コスパプレーヤーには今回の企画はそれなりに納得。クラバハウスは上品?ではなく単に薄暗く、活気がないだけであると感じます。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
まずまずです
コースメンテナンスも良く、楽しくラウンドできました。また行きたいコースです!


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/12/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
仲間とゴルフ
美味しい食事とエステにマッサージとゴルフ以外も満喫出来ました。ゴルフも仲間と楽しめました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/12/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ゆっくり、のびのびと
2回めの夫婦での2サムで利用させて頂きました。天気もよく、あまり混んでなくゆっくりとマイペースでできました。成績もまあまあでした。昼食は、メニューは少ないですが味は良いです。やっぱり、プレー後の温泉は最高でした。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
霧で真っ白な世界
コースレイアウトの図を見ながら、たぶんこっちのほうにグリーンがあるのでは…たぶんこっちのほうへボールは飛んだのでは…というゴルフは全く面白くない。スタート前に霧で5ヤード前までしか見えないけれどスタートしますか?くらい聞いたほうがいのでは?
飯はびっくりするくらいまずい!!あれで1500円???弁当の方かまし!!
