ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 静岡県のゴルフ場 > 伊豆のゴルフ場 > 湯ヶ島ゴルフ倶楽部&ホテルリゾート > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/11/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
露天風呂
プレイ後はゆっくりと露天風呂が楽しみなコースです。帰り道の東府屋さんのベーカリーカフェも楽しい寄り道です、足湯もありますよ。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/11/28
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スロープレー
初日、前半ハーフは3時間半強。 前に、コンペが入っているとはいえ、時間かかりすぎでした。 おかげで、後半は日没ギリギリ。前の組と一緒に回ることになりました。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/11/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
夫婦2人で
何時も、夫婦2人で回る時がほとんどですが、今回3連休で混む事を考え前泊しました。
コースも広く楽しかったです。
ただ最近多いナビカートが無いので残り何ヤード・前の組は何ヤード先が分からず、苦労しました。
今度は娘夫婦と4人でと考えてます。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/10/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良かったです
少し遠いかと思いましたが、高速が順調で予定より早く着きました。コースもよかったです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/11/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
雨霧でのお願い
お世話になりました。
標記の件で、先が見えずに打つタイミングが分からずにロングホールで5組が待って寒く大変でした。進行ランプを設置するか、サブキャディーを待機させての検討を願いたい。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/11/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
マスター室前のBGMを聞きながらスタートはGOO-
フェアウェーの状況にもよりますが、そろそろカート乗り入れを考えていただけませんか?
だんだん女性社員が目立たなくなりチョピリ淋しさを感じます。明るく元気な女性スタッフを揃えて応対していただくとスコアーの悪さが忘れられますかな?
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/10/24
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いコースです
設備もよく、スタッフの方もとても親切でした。ただバッグをおろす入り口がホテルの入り口?と勘違いしてしまうほどわかりづらかったです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/10/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
愉しむゴルフができる
月に3回以上のゴルフの内必ずこのゴルフ場のリクエストがある仲間で評判のゴルフ場です。露天風呂のある風呂だけ入る目的で参加し、友達を失くさないゴルフに専念する友がおり、プレー時間より長いのでは?
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/10/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
1泊で・・・
コースは、楽しめました。
宿泊施設が、完備され楽しいかったです。
前日の麻雀で、楽しんで、後日プレーは、最高でした。
また行きます。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/09/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
大満足でした。
初めてのコースでしたが、スタッフの方も皆さん感じがよく楽しくラウンドできました。
ラフもメンテナンスがよく、食事も大変おいしかったです。ありがとうございました。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/09/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コースメンテナンスがいいね
宿泊付きでラウンドしました。コースが綺麗に整備されてました。ちょっと高額ですが、また行きたいです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/09/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
遠いのがまいりましたけど再度…
・ホテルは凄く豪華です。
・フロントの対応もいいです。
・ゴルフ場は距離は短いですが、管理が行き届いて気に入りました。妻も再度プレイしたいとか…
・お風呂の湯温度が低いのでは?
・昼食のうどん/蕎麦のつけ汁がとてもうすい(水見たい)
よく苦情がこないのが不思議!
・しかし機会があれば利用したい。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/09/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
初秋の雰囲気
標高が高いせいか、気温は高かったですが吹く風は涼しく初秋の雰囲気でした。
少しグリーンが柔らかく転がりも遅かったです。
また次の機会を楽しみにしています。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/08/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
スタッフも親切でにこやかでグツド。
コストパフォーマンス良く、ゆったり楽しくできました。スタッフも親切でにこやかでグツド。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/08/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
2回目でした
1年ぶりのラウンドでした
霧が晴れない小雨の中でのプレーだった為か
とてもすいてる様に見えてあまり混雑してなさそうでした
ところがプレー始めてみると
待つ、待つ、待つ…
初心者が多いらしくかなりのスロープレー
クラブハウスはお城みたいで瀟洒な建物
前回は宿泊しましたが
ホテルもとてもキレイで快適です
今回残念だったのは
昼食のオーダーがとてもぬるくて
(ラーメンがほぼ常温)
作り直してもらいました
その時にホールのスタッフさんが
『あぁ、はい、わかりました』と受け答えが
はっきりしてなくてイラっとしました
貴重なわずかな休憩時間なのに…
おかげで慌てて食べるハメになりました
天気はあいにくでしたが
晴れてたら雄大な景色が楽しめたでしょう
東京からも近く、お値段を考えたら
近場のリゾートゴルフってことで
及第点なのでしょう
レディスのティアップグランドは
7割以上がひどい有様でした
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/07/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
快適でした
車でゴルフ場に着くまでの道のりで山を登ってきたので、山岳コースをイメージしていましたが、割とフラットで快適にプレーできました。また行きたいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/06/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
楽しかったです
二度目の挑戦でしたが、コースも景色もきれいで気持ちよくプレイできました。スコアが良ければ、もっと気持ちよかったのかもしれませんが・・・また、チャレンジします。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/04/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
2サムで
アフターゴルフの天然温泉には大満足、露店もあってゆっくりできます。
コースは距離は長くないが、やや狭く、池も効いていれ結構戦力的。
食事もまあまあで非常にトータルバランスで良いと思います。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/06/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
天気良く
気持ち良くプレーできました。また来たいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/06/26
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
接待?ゴルフにお奨め
今回は80歳近くのかってのシングル?プレーヤーをお誘いした。初めてのコースであったがスコアーにこだわらなく非常に楽しんでおり、プレー後は併設の露天風呂が気に入り長い長い入浴で湯あたりを心配したが、"こんなに心身共にゆったり出来るゴルフができた事ははじめてで、次回も誘ってくいださい"と感謝された。次回は富士山や天城連山を眺め、コースを横切る鹿の家族をみながらプレーをしましょうと別れた。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/06/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
楽しいコース
3回目です。
熱海在住で、少し遠いですがコストパフォーマンスにあったコースです。
今回は、バックティーからのラウンドだったので長くはないですが、ソコソコ距離もあり楽しめました。
また近いうちに行きたいですね。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/05/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
高校の同級生と温泉&ゴルフ
前泊して温泉宴会で翌日ゴルフ、天気最高! 富士山も綺麗に顔出し爽快ゴルフ、コース戦略あり出入りの激しいスコアでした。昼の食事レベルは、千葉辺りのゴルフ場の方が良いかな?!
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 1 |
戦略性 2
[プレー日] 2015/05/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
二度行くか分かりません
他の方の評価を見て初めて利用させて頂きましたが、当日は雨。ブラインドホール、打ち下ろしホール、砲台グリーンが多くて距離感がまったく分かりません。又カートがリモコンで無くナビも無くピン位置の正確な表示も無く、リーゾートで楽しく遊べるコースだと思います。距離は短く初心者には良いかもしれませんがスコアを求める方向きでは無いと思います。又食事は期待しない方が良いと思います。他の方の評価が良すぎると思います。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/04/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コースは最高
フラットなコースで広いので女性向けです。
シカとアライグマがコースを横切り驚きましたが、とても新鮮な出来事でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/05/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
Enjoi
突然の0.5ラウンジ追加にもかかわらず、気持ちの良い対応でした。また 伺う計画を立てようと思っています。
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/05/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
コースはまたプレーしたいが、ホテルはもう宿泊しない
コース、コースメンテナンスは良く、季節も石楠花が満開で日本のオーガスタナショナルと言ってもいいんじゃないかと思えた。
5/5プレーとしては流れも良く、休憩も1時間で程よかった。
前泊プランだったが、レストランスタッフは、何度か声をかけているのに食前酒の注文も取りに来ないまま、前菜を運んでくるし、フロントでは財布を出して会計に並んでいるのに、後からきた人の精算を始めるし、受けたサービスは悪印象ばかりだった。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/01/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
物凄く寒かったです。
1月に行きましたが、全てが凍っていて風もあり寒くてゴルフにならなかったです。
伊豆は冬以外がおススメですね!
コースは少し狭い所もありますが、楽しかったです。
温泉は最高です!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/03/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
いつ行ってもスコアーが安定しない。
いろいろ落とし穴があり楽しめるゴルフ場ですし、ゴルフ仲間を誘いますと異口同音にリベンジと言いいます。それだけに紹介してお誘いして喜ばれるゴルフ場の1つ
とお奨めいたします。スコアーが悪くても帰りの露天風呂に入りますとプレーについての反省や後悔を忘れさせてくれ適度の疲労感と自然との闘いへの満足感で岐路につく次第です。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/03/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気分良く回れた
5回目のプレーでしたが天気も良くプレーヤーも少なくゆったり楽しめました、食事も美味く雰囲気も良く接客も良かったです。
特にフロントでチェックインをして頂いた女性の方の言葉使いや話し方がこれからプレーに出るプレーヤーの気持ちを和ませる内容で感心しました。
宿泊してもきっと気持ちの良い接客をしてくれることが想像できる感じでした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/02/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
食事について
一昔前の中華のある当時の経営されている時代の食事は大変満足する価値がありました。最近は残念ですが価格と内容が一致しません。ゴルフの楽しみはプレーと食事と入浴が大切と思います。