常に新しいゴルフライフを提案するゴルフ場、あやめコース
あらゆるゴルファーの期待とニーズにお応えする“あやめコースの心地よさ”。 都心から車で45分。東西36ホール、2ベントグリーンは毎日がベストコンディション。電磁誘導式乗用カートを使用したカジュアルなセルフプレーにてお楽しみ頂けます。 また、2010年4月のリニューアルオープンで、クラブハウスがアジアンテイストの落ち着いた空間に。レストランやプロショップなども装いを新たにし、皆様の寛ぎのひと時を演出します。さらに最新のオペレーションマシーンによる快適な環境も整備。スピーディなお客様の対応を実現するチェックインカードや自動精算機の導入、最新の電動リモコン式乗用カートにはスコア入力機能付のGPSナビゲーションシステムを搭載するなど、あやめコースは新しいゴルフの形を提案します。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.2 | 3.4 | 3.4 | 4.1 | 3.7 | 3.8 | 3.4 |
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 1
[プレー日] 2023/02/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
総じてgood
短めで、老若男女問わず出来ます。都心からも近く、フラットで楽しめます。
このご時世なのでEV充電器は設置して欲しいですね。そこが残念。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/02/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
木が多いので曲げると二打目が狙えない。
久しぶりの紫カントリーあやめコースでした。2月には珍しく暖かい日で、風もなく最高のコンディションでした。グリーンの手入れは最高で、難易度の高いグリーンでした。バンカーの砂が少ないのと、スタート時間を指示してくれる方がいなかったのが残念でした。平日料金としては高めでしたが、近さを考えると納得です。またプレイしたいコースです。
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2023/02/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ティーグランド
芝生でない、人工マット。練習場の打席マットの方がよほど高級感がある。都心に近く名の知れたゴルフ場で、料金も決して安い方ではないのにこのティーグランドには恐れ入った。
基本情報
常磐自動車道 ⁄ 柏IC から10km以内
【車の場合】
常磐自動車道・柏 10km以内常磐道柏ICより国道16号線を野田市方面に7.0km。
「野田市駅入口」交差点(右手に利根コカコーラ本社)信号を右折。1kmほど直進し、最初の信号を左折してコースへ。
【電車の場合】
東武鉄道野田線・野田市駅よりタクシーで約10分。
【クラブバス】
東武鉄道野田線・野田市駅より
<平日> <土・日・祝>
6:32 6:32
7:28 7:05
8:15 7:45
9:00 8:25
9:05
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)