ゴルフ場予約 > 九州のゴルフ場 > 宮崎県のゴルフ場 > 宮崎国際ゴルフ倶楽部 【PGM】 > 口コミ
 (3.9)
				
					(3.9)
				プレー目的
プレイヤータイプ
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2019/05/04
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
初コースでした
							宮崎は当たり外れがない感じがします。コースもキレイでしたし、プレイヤーのマナーも良いですね。
30食限定の宮崎牛ステーキを食べましたが、この値段でこのおいしさは贅沢ですね。お料理も全体的に好評でしたよ。
唯一残念だった点と言えばサウナが無い事くらいです。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/05/02
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
青のピンフラッグ見えにくい
尾鈴最終ホールのピンフラッグが見えにくく。全員違った方向に打ってしまいました。青色は遠くから見えにくいので違う色にしてみてはいかがでしょうか。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2019/05/02
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
カート
							カートでコースに入れなかった。
組数の制限をしっかりしてほしい。
待ち時間が長すぎる。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 1 |
								
							コース 4 |
							接客 2 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2019/05/01
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
設備が古い。
雨の中のラウンドでしたが、GWということもあり、かなり待たされました。ロッカーやお風呂は最悪です。こんなに古い建物は。お風呂も入りませんでした。コースはまあまあですが、グリーンは面白かったですね。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2018/10/27
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
グリーンが・・・
あまりグリーンが良くなかったですね。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/03/06
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
雨天の中でのプレー
							18ホール全てで、雨が降っていましたが、苦手な雨を意識する事なく、プレーを終了する事が出来ました。コースの管理が良いと思います。
最後のホールの尾鈴コースの9番ほーるが、
フェアウエーのボールが水浸しで、ボールが飛ばずに残念でした。
雨脚が強かったのが原因かと思いますが、勾配のあるホールですので、水はけも、悪いのではと、感じました。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/02/13
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
フェアウェーと風呂の管理
							フェアウェーに、結構、窪みがあるのが気になります。
節水の為なのか、風呂のシャワーの水量ご弱く
プレー後の入浴の疲れが取れません。
コース上の手洗いも、水量が弱いです。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2019/01/23
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
小春日和
							 先日までの風が全く吹かず暖かいゴルフ日和のこの日、友人と二人で今年の初打ちを楽しみました。現役時代競っていたスコアもお互いボギーが多くなり、「100点切れて元気で愉しく出来たらいいね」ゴルフへと変わりつつあります。
 コース途中には前年の台風で樹木が切られ、残念な箇所もありますが、何時行ってもメンテが行き届いており気持ち良くプレーさせて貰っています?
 食事も楽しみの一つ。スープカレーが絶品、飽きること無く毎回頂いていますよ。
 小春日和を探して又、出掛けたいと思います。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 2 |
							
									設備 2 |
								
							コース 1 |
							接客 2 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/01/14
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
楽しい仲間と
気持ちよくプレイできました。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 - |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/12/31
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
毎年恒例の大晦日ラウンドちょっと寒すぎ
							大晦日恒例のラウンドでしたが、ハーフ上がって待った。ちょっと詰め込みすぎです。30分待ちの話が、約1時間です、残念です。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2019/01/06
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
へたくそだわ!
							まぁ、へただね!自分が嫌になる
調子がいい時は今日こそ100切るぞ!と思うが
ハーフ終わる頃には目標が110になっている・・・
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/12/25
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
待ち時間
							台風被害から立ち直り、素晴らしいメンテナンスのコースとなっていた。喜んだのもつかの間、前が詰まって一ホール目からイライラ、ストレスのGOLF。
美味しいシーフードカレーで気分一新し、午後の部スタート。相変わらずのスロープレイに「進行指導車」が来たものの変わらず、終わって見れば所要時間2時間半。
友人は入浴することもなく、慌ただしく帰って行きました。プレイヤー一人一人がスムーズ進行を心掛け、楽しく愉快なゴルフに繋げたいと反省した忘年GOLFでした。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/12/24
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
のびのびプレーできますが。。。。
							15年ぶりにプレーしました。クラブハウスのイメージが思い出せませんが、のびのびプレーできました。でも後続からのプレッシャーがしんどいです。でも料理が、とても美味しいです。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/12/16
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
最後だったのに・・・
							今年最後のゴルフ!気合いを入れて行ったのに・・・
OB4回、シャンク2回 今年最悪のスコア とほほ・・・
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2018/12/04
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
毎度のド素人2人です
							今回もまたド素人2人で、前後の方にご迷惑をお掛けしない様、直前にコース変更をお願いしましたら、快く変更して下さいました。オマケにプレー後にサングラスを失くしている事に気付き探したい旨お願いしたところ、カートまで出して頂き感謝の気持ちで一杯です。出ては来ないだろう…と諦めていたサングラスもブッシュで見つかり感激でした。
ド素人から素人へ昇格するようまた使わせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。
あたたかく親切な大好きなゴルフ場デス。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/11/14
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
残念ながら
天気も良く楽しいラウンドでしたが、1人のスタッフのムスっとした態度で気分を害しました。また利用したいのでたった1人の態度で評価が下がるのは勿体ない。ご自身分かるんじゃないでしょうか?改善を望みます。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2018/11/01
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
感謝!
							ド素人二人ですので、スタート直前んに不安を漏らしたところ、後ろのプレイヤーに急かされる事の無いコースへ変更して下さいました。
お陰様で楽しくプレイ出来、少しばかり上達した様に思えました。
感謝と感激の一日でした。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/10/15
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
久しぶりに利用しました
							久しぶりに宮崎国際ゴルフ倶楽部を利用させていただきました。コースは台風24号で大きな被害を受け、倒木がいたる所に見受けられ痛々しさを感じましたが、コースは整備され問題なくプレイできました。前上がり/下がりの多いコースなのでその辺を観察しながらプレイする面白味があります。料理はメニューも増えていて美味しかったです。お風呂はリニューアルされて綺麗になっており心地良かったです。
また利用させていただきます。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 1 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/10/10
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
設備面
豪雨の後でコースが相当荒れ、まだ手付かずの場所も数多くあった。こんな状態で営業し同額の対価をとること、風呂シャワーは有料で金を払わなければ汗も流せないやり方が疑問、安さが売り物ばかりでなくメンテをしっかりやり、気持ちよく帰るシステムにして欲しい。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/08/04
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 上級者
							 [平均スコア] ~79
						
初心者の息子とラウンド
グリーンをはじむコース管理には多少問題はあるがコストパフォーマンスは最高!初心者にはもってこいのゴルフ場です。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/08/26
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
プレー中断
							当日は、当ゴルフ場の理事長杯で、マッチプレーの決勝と言う事で、スタッフの先導で、プレーを30分以上、中断させられ、ハーフが3時間プレーになりました。
平常は、2時間プレーを推奨しながら、事前の説明もなく、プレー後の、謝罪もありませんでした。
炎天下での待ち時間に対する、労いの言葉を、
スタッフ自ら、かけて、謝罪されるべきではないかと思います。
顧客の顔は見ずに、理事長の顔をみた営業に感じました。
凡事徹底が出来なければ、リピーターは、増えないと確信します。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2018/08/11
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
コスパよし!
初めて尾鈴コースを回りましたが、非常にトリッキーというか、ユニークなコースレイアウトで、かなり楽しめました。食事は冷や汁の入った定食があっさりしていて、美味しかったです。また行きたいと思います。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/08/04
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
暑い・・・
							こんなに暑いのにお客が多い・・・
みんな好きなんだね!「自分たちも含め)
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2018/07/29
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
楽しくゴルフができました
							今日は初めての霧島、尾鈴のローテーション。霧島はベントグリーンから高麗グリーンに変わっており、まだ押さえていないので、遅かったけど芝を読む楽しさがあった。尾鈴はまだ整備中で、残念ながらラインには入っているけど、凸凹していてボールが跳ね、バーディーも何度も外してしまいました。
しかし、コースはとても良いので、高麗グリーンに変更になった暁には、また、行きます。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/07/29
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
サブグリーン
							今回初めてサブグリーンでプレーしました!
グリーンがどこにあるかわからずにセカンドを打つことがありスコアはいまいち・・・
いつもと違って新鮮味があり楽しかったよ^^~
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2018/07/01
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
久しぶりの国際良かった
今日は久しぶりの国際で、ロングホールでイーグルが取れ最高に幸せでした。食事もおいしく、コースも戦略的で楽しいゴルフができました。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2018/06/06
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
ありがとうございました!
							今回、ゴルフを始めて一年くらいの妻とその友達とのラウンドに私の友人に付き合ってもらったゴルフでした。
妻と妻の友人はまだまだ初心者レベルですので、今回はショートホール以外はピンクティーから打たせました。
天気も曇りで雨にも降られず、快適にラウンドできました。
ホールアウト後に「ラウンド時間は大丈夫でしたか?」と聞くと、笑顔で「全然大丈夫ですよ。」と言って下さいました。
初心者を二人連れてのラウンドという事で、進行には気を付けて回りましたが、気持ちよく「大丈夫」という言葉を頂いて、四人でホッとした気持ちになりました。
また、行きますのでよろしくお願いします!!
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/04/29
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
いつも楽しませて頂いてます?
							フェアウイが広くて、打ち下ろしから始まるので、毎回どのコースも気持ち良いスタートをしています?
いつも温かい笑顔で迎えて下さるスタッフの方にも感謝です。
また利用させて頂きます(?????)?*゜
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/04/21
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
人気のあるゴルフ場です
							いつも気持ちよく利用させていただいてます
食事も美味しいです
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/04/21
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
混雑気味
いつも楽しくプレーさせて頂いたます。今回橘コースと霧島コースを回りました。橘コースは2番、5番、7番で少し詰まりましたが、霧島はほぼ全コース詰まり、時には5組待ちでした。