ゴルフ場予約 > 近畿のゴルフ場 > 奈良県のゴルフ場 > 木津川カントリー倶楽部 【PGM】 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2021/07/10
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
スムーズにラウンド出来ました
							木津川~柳生をラウンドしました。
混んでいましたが、ハーフ2.5時間弱で回れました。昼休憩も1時間弱とスムーズに終えることが出来ました。
コースメンテは良かったです。しっかりと距離もあり、またフェアウェイの所々に巨木が配置されており、戦略性を求められる面白いコースでした。
またチャレンジさせて貰います。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2021/06/22
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
カート
							リモコンカートが必要かな?
停止位置も離れてるとこもあるのでいちいち取りに行かないといけない、そのため進行が遅れてくるのでは?
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2021/06/08
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
詰め過ぎ!
							全体的には凄く良かったのですが、詰め過ぎていたため、毎ホール待たなくてはいけない状態でハーフも2時間半以上かかりました。
ホントそれだけが残念なところで後は大変満足してます。また行きます、
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2021/05/31
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
グリーンコンディション
							結構堅いグリーンでした。良いショットでも奥まで転がるケースが多く、ファーストバウンドが高く上がります。手前から攻めるのが良いのですが、砲台グリーンが多く距離感がデリケートでした。
全体にそこそこ距離もあり面白いゴルフ場でした。
昼食のご飯がいまいちでした。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2021/05/21
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
雨でしたが
雨でほぼ貸切状態でした。スタッフが親切で大変満足出来たラウンドでした!次は、天気の日に行きたいと思います(笑)
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2021/03/10
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
言い訳なし
天気・仲間最高・睡眠不足の為(言い訳か?)ゴルフはダメ?
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2021/02/27
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
よいコースでした
							高麗グリーンを回ることがあまりないですが、メンテナンスもよく、難しかったです。
柳生と笠置を回りましたが、柳生は戦略的でした。またリピートしたいです。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2020/12/03
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
GPSナビとリモコンは付いていません。
							せめてリモコンは設置してほしい。
お料理は相変わらずの美味しさで満足です。
							コスパ 4 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 5 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/11/25
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
左右OBが多いコースです
							 今回、笠置・木津川コースをラウンドしましたが、木津川カントリーがこんなに難しかったのか?と思いました。過去3度位ラウンドした覚えがありますが、確か全て90前半で回れたと記憶があったものだから…今回、確かに巧みに配置されたバンカーや気を抜いてはならない比較的広いホールのセカンドショットでのOB等のミスもあったが…
 コースとしては、フェアウエイの芝の目も詰まっており、バンカーの砂も柔らかく、よく整備されていました。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 1 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2020/11/15
							
							 [プレー目的]
							大切な方の接待
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
最後で最悪
							楽しくプレイさせて頂きましたが、翌日も別のゴルフ場へ行きましたが、クラブカバーが全部バラバラでした。どれがどれか分からないくらいです。
ちゃんと分別も出来ないなら触らないで欲しい!
ちゃんと仕事をしましょう!
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2020/11/11
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
良いコース!
							グリーンもよく転がり楽しませてもらいました。
ただ、トリッキーなホールも多いのでカートナビがあれば嬉しいです。
わざとではないと思いますが、打ち込まれたホールがあり怖かったです。
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/10/07
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 上級者
							 [平均スコア] 80~89
						
数年ぶりに
笠置 木津川と回りましたが笠置は伸び伸び木津川は戦略的と表情の違うコースで楽しかった。
							コスパ 4 |
							広さ 5 |
							
									設備 3 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/10/05
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
いつも
いつもコースメンテナンスが良く、FWが絨毯の様に刈り込んでいて、ふわふわした芝が心地よく大変好きなゴルフ場です。また距離も長くハードなコース設定になっています。一度お試しあれ。。
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2020/09/29
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 上級者
							 [平均スコア] 90~99
						
メンテナンス
							フェアウェイ、グリーン手入れが抜群に良いと思います。
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/09/12
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
リモコンカートにしてほしいなあ
							今年初の木津川でしたが、コースは文句ありません。
プレーもスムーズで、最高でした。
ナビ付きカートじゃなく、手動カートなので、
プレーフィーが、お手頃なのかもしれませんが、
コースが良いので、早く導入して欲しいなあ。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/08/20
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
高麗芝に苦戦
天気も良く、また、コースのメンテナンスも良く最高の1日でした。しかし、最近では珍しい高麗芝に苦戦でした。クラブのご配慮で午前スルーにしていただいたりと気分の良くプレーできました。また、ご利用させて頂きたいコースです。
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/08/08
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
スタート室
							ラウンドスタート時、ラウンド終了時、
スタート室の従業員の方々の接客が素晴らしかったです。
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/08/06
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
1.5R
楽しくゴルフ堪能出来ました。
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/07/28
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
いいゴルフ場です
天気も悪くなく、コースメンテも悪くなく。夏季の高麗グリーンが大変難しい等あるが何より安いですが、真ん中、真ん中に打って行かないとトラブります
							コスパ 3 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2020/07/21
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
コースがもう一つかな、、、
広いようで狭いです。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/07/02
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
とてもいいコース
ゴルフ場あるある、食事メニューのバブル価格。
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2020/06/24
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 上級者
							 [平均スコア] 90~99
						
平日でもかなり混み合ってました。
							後半3ホール、4ホールから2組待ちで、ダラダラでした。後はスムーズに。。。。
距離もあり中々戦略しながらプレー出来ました。
楽しかったです?
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/06/15
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
梅雨の晴れ間に!
							良いお天気で暑い日でした。日陰に入ると涼しいのですが、
プレイ中は暑くて大変でした。平日のはずが結構な人がいて
僕らは2人でしたが、4人の方が結構いて毎回待ちになりました。ストレスにはならない程度でしたので良かったです。
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 5 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/02/29
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
雨で寒い・・
							午前中はなんとかもったが、午後の後半は雨。
この時期の雨は寒くてつらいだけ・・
スコアもダウン。
でも良いゴルフ場と思います。
また行きたいです。
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/01/10
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
満足です
							同伴者も満足していました。
コストパフォーマンスも良く又伺います。
大阪市内から2時間程かかるのが少しネックかな?
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2020/01/04
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
コスパ良し
評価が良かったので、一度行きたいと思いプレーしましたがある程度は季節がら仕方がないですが少し芝が薄いところが多い気がしました、コスパはいいと思います
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/12/10
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
二人組の早打ちにペースがくずれました
よく行く、いいコースなのですが、後ろの二人組がこちらがセカンドを打つ前からドスンドスン打って来て、届かないのですが、セカンド打ってから、打つのが最低限のマナーだと思うのです。前の組もいて、待ってる状態でも、待ってない状態でもショート以外は容赦なく打って来ました。何なんでしょうか?
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2019/09/25
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 110~119
						
天気が良く
気持ち良くプレーできました。
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2019/09/25
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
ヘアウエイが良くなっていた、
							以前に行ったときには練習グリーンがガタガタだったが、今回はどうなってるのというぐらい、整備されていた。コースのグリーンもよく整備されていた。
食事も幾つかメニューが変わって楽しいものになっていた。
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 3 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/09/15
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
楽しませてもらいました
久しぶりに木津川 カントリークラブをラウンドしました。最近ゴルフに力を入れだした妻が、フェアウェイが広くドライバーも絶好調で、フカフカのコンディションが最高と大変気に入ったみたいです。ラフは結構しっかりしていたので女性たちには厳しそうな感じがしましたが…あとひとつだけ難点ですが、高麗グリーンは難しいのと、カートを運転しなければならなかったので、ボールが左右に散らばったときは疲れました。是非、リモコン操作できるカートを採用してもらいたいと感じました。全体的には素晴らしいので、またラウンドしたいと思います。