ゴルフ場予約 > 近畿のゴルフ場 > 兵庫県のゴルフ場 > 関西軽井沢ゴルフ倶楽部 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 2 |
接客 1 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/11/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
霧と小雨
確かに無愛想、バイト君達やる気なし。もったいないね、面白いコースなのにね。設備は古いし、いつから放置してるの土砂崩れ。コース内のロープどんな扱い?黄杭を赤く塗ったか、赤杭を黄色に塗ったかわからない杭見たとき吹き出した笑
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めて利用しました
直前にラウンドすることになり、初めて利用させていただきました。料金も安いので、ある程度覚悟していましたが、コースメンテナンスもされておりました。
昼休憩も40分で、スムーズにラウンドできました。
自宅から1時間なので、またリピートしたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
のんびりと
混む事なく前後を気にせずにゆっくり回る事が出来ました。前に来た時よりグリーンが整備されてると感じました。東西コースで登りが多く運動になりました!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コストパフォーマンスよし
施設は古いけど、芝は綺麗でした。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2020/01/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ハズレだった
施設は少し年季を感じました
スタッフは若い方が多く対応などに少し不安が、、、
コースは、フェアウェイ狭め、グリーンは少しあれており、至る所に動物の糞が。。。
仕方ないとは思いますが、何度かアドレスできずボールを移動させました
最も不満だったのが、他のお客さんの質
後ろの組みは打ち込んで来ても、全く謝ることもないし
2、3組み待ちのホールでは、早く打てよ。など、わざと声が聞こえるように言ったりと
マナーが悪いひとが多い印象でした
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/12/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
面白かった
まず景色がきれいです。癒されました。
コースはフェアウェイは写真よりも広い印象です。
短いコースが多くグリーン周りにはバンカー・谷が多いので、飛ぶ人はドライバーを持てるコースが少ないです。いろいろ考えながらゴルフができるので、仲間と「ここなに持つ?」とか話しながら回ることが楽しかったです。
起伏が激しい点でご年配プレーヤーには少々厳しいかなと思いました。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
グリーンは難しかった。
フェアウェーが広くてティーショットは気持ちよく打てました。少し残念だったのがプレー開始時間から大幅にずれ込んでのスタートだったので、最終ホールも日が暮れてボールが見えませんでした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
安い けど詰め込みすぎ! icから遠くて渋滞!
とにかく安い
ので若手の方の練習にはとてもいいと思います
でも常に2組待ち
最大4組待っての時は待ち時間だけで
クタクタになりました
財布の紐が固い方でも
あと3000円払ってそこそこなところでやる方が
いいかと思います 個人的な意見ですが
練習中の若い子たちが多いので
暖かく見守る広い心がが必要です
でもそれを差し引いてもやたら安いです。
でも、多分次は来ません
帰りは大渋滞!注意です
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/11/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
南北コース
今回、初めてのラウンドです。
高低差が激しくドッグレッグが多かった。なんじゃこりゃ!って言いながら仲間と楽しめました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しいゴルフ
空いており楽しくラウンド出来ました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
楽しかったです。
平日のせいか、ゆっくりプレーできました。コースも綺麗で、(鹿さんの糞が多いのは仕方ないですね(^-^;)
女子トイレが、ロッカーから入ってお風呂のとこにしかなく、靴の履き替えが面倒だなぁと思いました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
秋晴れのコンペ
18名でコンペ利用させてもらいました。
東西コースを利用しましたが、コースメンテナンスも良く気持ち良くプレーできました。
ただ、後半でカートからコースマップが撤去されていたり、カートに水入りバケツが無かったため、ラウンド中クラブやボールを洗うことができませんでした。
また、使用グリーンが分かりずらいです。
コース(ティーイングエリア)にゴミ箱を設置していただきたいです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お世話になりました
当日は息子夫婦を同行してのラウンドでしたが、ラウンド前に私の妻が転んで足を骨折するアクシデントがありました。
ゴルフ場の方には、足を冷やすための氷や休日指定の病院の名前まで、色々とお世話になり、有難うございました。
こちらが依頼する前に、色々とお世話して頂き、非常に有難かったです。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
台風一過
台風が通り過ぎた翌日のプレーだったので、予定の時刻よりはスタートが遅れましたが、ちゃんとコースの確認やグリーンのメンテナンスをしてからの開始だったので、納得出来ました。
しかし、バンカーは池のように水が溜まっていて、ボールが入っても取れない状態だったのが、残念でした。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
台風で心配でしたが
風もなく、雨もふらず、楽しくラウンド出来ました。
ありがとうございました。
関西軽井沢はお気に入りのゴルフ場で毎週でも来たいのですが、暑いせいか人数がそろわないですねー?
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
友人達とワイガヤでプレイ!
台風10号往来前にまた暑い盆休み期間に、久しぶりに友人達と戦略的なコースを良いスコアでと挑戦しプレイしたが、中々思い通りにならなかったものの愉しく廻れた。。
又、挑戦するぞー
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
残念
コースはメンテナンスもされていてグリーンも綺麗でした。
ナビがないのでコース案内をもう少し詳しく記載してもらわないとブラインドで困ります。
目印に丸印がありましたが実際の狙うべき方向とは違ったり遠いと思っていたものがすぐそこにあったりとすごく困りました。
コース以外はクラブハウスの古さは置いておいて、この猛暑にエアコンがない?効いてない?などで残念な点がありました。
安いのは嬉しいですが。
あと食事が高いし美味しくなかったです。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨降りだったから
関西軽井沢の古くて嫌いなカート、雨だったので仕方ないけど、前輪が常にロックして急ブレーキに!コースは値段の割りに良いけどカートは苦手
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパがいいね
何とか雨も降らず、ストレスなく回れました。カートが少し心配でしたが、今日もお得にプレーできました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテナンスは良い
ティーグランド、フェアウェイ、ラフ、グリーン
全て手入れがされていてきれいでした。
一部くずれていた箇所がありましたが
プレーにはおおきな影響はないと思います。
最近の天候では仕方がないのかなと思います。
ティーグランドでは他のゴルフ場ではよく見られる
地肌がほぼなかったと思います。
ただ地面が硬かったのでティーを差し難かったです。
施設は古いですが問題ありません。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
雨予報のおかげ
朝の雨と大雨予報のお陰で、がらがら状態!
前も後ろも人を見ることもなくゆっくりとプレー出来ました。
施設は古さを感じますが、コースは手入れがされていて、
気持ちよく楽しめました。
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 1 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンが悪い
コンペ利用しました。
前日からの雨でフェアウェイがぬかるんでいるのは覚悟していましたが、グリーンまで水が浮いている状態で、カップにも水が溜まっていてパターどころではない位置にカップが切られていました。
スティンプメーター9ftの表示でしたが、1ftも無かったのではないでしょうか?
コンペ後のパーティーも薄暗いところで、照明も無く次は無いですね。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/07/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
安いけど...
メンテナンスをもっと頑張って欲しい!ダメージがあるコースは早くなおして??
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めてのコース
今回初めてのコース。
初心者、ご年配の方には距離も短くいいコースと感じました。
中級者、上級者にはクラブ選択をはじめとする右、左ドッグレッグ、スゴイ打ち降ろし等コースマネージメントが必要でよい練習になると思いました。
ただ設備が古い、カートにストレスを感じました。
スタッフの対応はとても良かったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ファミリーゴルフ
南北コースは良かったです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/04
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最高
南北コースでのプレイでしたが、フェアウェイ グリーンとも整備されていて、気持ちよくプレイできました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/05/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
雨雨大雨
5月ずう~と晴天が続いていたのにこの日だけ大雨!
最初の段階で霧で見えず。途中から大雨。さすがのハーフで終了しましたわ(笑)
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
綺麗
久々に行きました。以前よりずっと、フェアウェイやグリーンが整備されていて、カート道も変わってたり?で、印象がとても良かったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパは最高
温泉もあります。何度も使用したい。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最高!
今回、優待券をいただいたこともあり、初めてプレーさせてもらいました。池田から山間に上り続けること30分、標高の高いので好天で大阪市内では30℃を超えるところもあったようですが、汗が滲む程度で気持ちよくプレーできました。昨年7月の豪雨による爪痕があちこちに残っていますが、コース自体は思ったよりも綺麗でした。今回は南北を回りましたが、極端なドッグレッグも30m近い高さからの打ち下ろしのショートホールも面白かったです。長さも、広さも高齢者向きかな?と感じました。ここに36Hあるとは?感心しきりです。そのせいか、ホール間の移動に時間がかかるのが気になりましたが、何とかハーフ2時間で回れましたのは、前も後ろも詰まることが無かったからでしょうね。次回も同じ南北で今回の反省点を訂正し回ってみようと直ぐに来月の予約を入れました。