ゴルフ場予約 > 近畿のゴルフ場 > 兵庫県のゴルフ場 > 宝塚のゴルフ場 > HIBARI GOLF(旧雲雀丘ゴルフ倶楽部) > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 1 |
設備 - |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2014/09/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
何度も行きたくなる・・・
格安のナイターゴルフは暇さえあればいつでも参戦したいかぎりです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/06/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
いつ行っても最高
ショートコースということで、割り切って行くと本当に良いコースだと思う、また学割が効くのも嬉しいです!
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2014/06/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
練習のつもりで
久々に訪れましたが、思ったより狭くて練習にならなかった。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2014/07/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
結構狭く難しいコース
パー3がメインで短めのパー4もあるコースですが戦略的というよりもきちんとした方向性がないとスコアがまとまらないと感じました。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2014/10/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
距離間
ナイターゴルフ2回目の挑戦。前回、訪れた際より難コースに臆することなくプレーが出来たように思います。(初心者なのでスコアはダメダメですが・・・。)
ただ、改善要求が2つあります。
1.各色ティーからピン(グリーン)の距離の表示。
また、プレイング4からの距離表示をすべてのホールにて行ってもらえれば、初心者のクラブ選びに役立ちます。まだまだ、目測で距離を図る技量は無いため・・・
2.ティーグランドの整備
(ティーが刺さらない場所があったり、若干、状態が悪いように感じます。)
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/09/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
山岳コース
初心者には打ち上げ、狭いフェアウェイ、崖、厳しかったです。ただこの厳しさが醍醐味なんでしょう。練習に身が入るいい練習コースになりました。スタッフはとても丁寧で親切です。また来ます。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2014/09/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
コスパ
値段のわりには十分楽しめました。また行きたいと思います。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 2
[プレー日] 2014/07/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
いつも通り
いつも通り、接客はもちろん、グリーンの手入れなど本当によかったです。家から近く、これからも月1ぐらいのペースで利用したいと思います。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2014/05/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
電車で行けます。
こじんまりとしていて、練習にはもってこいのゴルフ場でいた。以外に楽しかったです。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2014/06/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
タイトなフェアウェイ
平日午前ということで空いていたからでしょうけれども、こちらの意向を汲んでもらい、通しで回らせていただきました。inからのスタートということで練習場近くに上がったところでいきなり蛇に遭遇。自然豊かなよいところです。フェアウェイが狭く、アップダウンも激しいので、万年初心者の私には厳しいコースでしたが、十分楽しめました。また伺いたいと思っています
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2014/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
ショートコースより
ショートコースでは物足りないく、大きいコースに行く時間がないときに利用しています。
すぐに行けるのがよい!
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2014/06/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
雨だったけど夜景は綺麗
前回日中に初めて行って、今回はナイターに行きました。当日あいにくの雨模様で、何とか降らずに持ちました。ナイターは球が見にくい。でも、戦略性の高いコースで楽しめました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2014/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
ショートコース利用
本コース前の練習で何度も行ったことがあります。コースは少し狭いですけど、ドライバーを打てるホールもあり、本コース前の練習にはピッタリ。また利用します!
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2014/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
狭いです。
練習で行きました。
ショットが曲がる方にはとても厳しいと思いますが、練習に最適です。もっとうまくなってから行きたいです!!
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/05/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ローッカーの料金の扱いで?
昼休憩で閉めたロッカーを開けて当然返却口に200円が戻るものだとたかをくくった私が悪いが、プレーするにはまた再度200円を投入し、プレー後お風呂に入るにはすべての荷物を脱衣場に持っていかねばならず、大変苦労しました。たかが200円されど200円ですが、やられました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
ショートコースでアイアンの練習にはもってこい
ちょっと長めのショートコースですねぇ。ドライバーは使えませんが、アイアンのコントロールショット練習にはちょうどいいかも
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/05/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
アプローチの練習になります!
フェアウェイがタイトですが、真っ直ぐ正確に飛ばしたり、アプローチの良い鍛錬になりました
同行の女性は、これ位の距離が丁度しっくり来るみたいでした
何と言っても街並みを見下ろせる景色が最高!!
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/04/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
行ってよかった
旦那はゴルフの初心者です、普段あまり運動しないから、旦那にとって、抜群のコースです。
近くて、安いし、また行っても良いと思っています。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/04/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しみ
いつも彼と行きます。ロングホールはありませんが、お手頃価格で練習にはちょうどいい距離です。彼は初心者。グリーンが難しいようで、パターは難所です。最近はスコアがよくなってきて、大喜び。ナイター設備もあり、よく利用します。これからもお世話になります(^^)
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/05/12
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
ご飯が美味しい
ご飯が美味しく、サービスが良い
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/09/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
ご飯が美味しい
ご飯が美味しい
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2014/03/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
戦略的なコース
戦略的なコースで面白い
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
夜景が最高
ナイターで行きました。
練習にはもってこいの難しいコースです。
夜景が綺麗
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/04/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 120~
ご飯が美味しい
ご飯が美味しい
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/02/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
練習に良い
練習に向いている。
ご飯が美味しく、接客が良い。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/12/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] ~79
ご飯が美味しい
ご飯が美味しく、友人と楽しめる
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/01/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
わくわくしながら
初めてのナイターということで楽しみにしてました。
行っていると池田市が一望でききれいな夜景を見ながらプレーができました。グリーンも結構難しく大変楽しくできました。
一言あります。グリーンのボールマークは各プレーヤーさんちゃんと直しましょう!
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
コースデビュー
こちらでプロとプロの知り合いと一緒にコースデビュー。ショートコースですが、街中なのでアップダウンがすごくて山登りしてるようでしたがとっても楽しくラウンドできました。飛距離のない私はOBにはならずでしたが、かなりフェアウェイは狭く難しいコースだったと思います。食堂も広々として清潔感もあり良かったです。何より豊中から30分ほどで行けるので近くてリーズナブル。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/11/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
待ってばかりでした
感謝デーだったからかもしれませんが、ティーグランド前で常に2、3組待ちでした。
ツーサムだったからか、初心者の私がただいてもそんな状態でした。
もちろん後も常に1、2組待ってる状態でした・・・。ヘタクソな私は、詰まってると思うと余計あせったりして足をねんざしたりで楽しめませんでした。
受付もレストランも接客はよかったです。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンは最高レべル
グリーンは良く整備されていてとても速くて苦戦しました。
ただマナーを知らない人が多く少し残念でした。