HIBARI GOLF(旧雲雀丘ゴルフ倶楽部)

- 【住所】 兵庫県宝塚市雲雀丘山手2-10-11【アクセス】 阪神高速11号池田線 ⁄ 川西小花ICから5km以内|中国自動車道 ⁄ 宝塚ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.6)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 58%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 38%
- コース攻略!
- 12%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 31%
- 中級者
- 65%
- 上級者
- 4%
- 女性
- 23%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
HIBARI GOLF(旧雲雀丘ゴルフ倶楽部)の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
街の中のゴルフ場
高台にありコースは狭いです。
景観は空港が見え飛行機の離発着も見えました。
練習には良いと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/12/03
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雲雀丘の秋の景色
雲雀丘はとても良いコースですね
戦略性に富み難しいですが、とても楽しくラウンドできます!!
13時半からのスタートでしたが、
変わりゆく景色を堪能できました

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 1 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/10/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶりに来ましたが…
3年ぶりのコース。乗用カートになって楽に回れるようになりました。大阪方面の景色も最高です。
ただ、朝の受付スタッフの機嫌が悪かったのか、こちらは久しぶりに来場してどうすればいいのかわからない状態だったにも関わらず無愛想、こちらから声をかけないと応対してくれないなど残念でした。受付の客は私だけだったのに…
ゴルフ場の受付次第でこちらの気分も変わりますよね。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 5 |
広さ 1 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/10/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
サッカーゴルフと一緒!?
私たちの後ろの組が何とサッカーゴルフでした。ノリや掛かる時間が違う競技なので仕方ないと思いますが、大はしゃぎするわ、各ホールすぐ終わってティーグランドに上がってくるわ。何某かの対策をされないと再度行こうとは思えません。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/08/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
難しかったけど面白かった!
私は超初心者で、最初はアイアン練習になるかな~と思いながら回ったら大間違いでした。
初心者にはかなり難しいコース。
すぐOB。たくさんボール失いました。。
でも景色もよくて、電動カートが導入されたことで楽々プレーでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久々のゴルフ場
ゴルフをやり始めた頃の事を思い出しながらプレーをしていました。その頃は、モノカートで歩きでプレーしていましたが現在は、乗用カートでのプレーが出来、疲れも少なく楽しくラウンドが出来ました。機会が有ればまた行きたいです。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 3 |
広さ 1 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
クーポンやポイント割引が反映されてないケースにご注意
クーポン割引やポイント割引が一切反映されてなくフロントに本来料金の対応を依頼したところ30分待たされて当初間違えた金額を返金しようとしたり最悪の対応でした。
支払い清算機を利用される方は充分注意してください。また11時から大浴場は使えますがタオルは置いてなくてフロントで小さなタオルを220円で購入する必要があります。フロント対応は最悪でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
友人も気に入ってくれました
今回、このコースが初めての友人を連れてきましたが、良い練習になると楽しんでくれました。ありがとうございました!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
良い練習になります
コースがかなり狭いので少しでも左右に行くとOBになります。ショットの精度を上げるには本当に良い練習になります。なかなか思うようにスコアをまとめれませんが、いつも楽しくラウンド出来てます。ありがとうございます!

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2022/02/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
歩くのがしんどい
山登りかと思うほど歩きます。アップダウンがあるのでかなりしんどいです。
バッグだけはカートに乗って進んでいきます。
ゴルフよりも山歩きしに来たような感じ。
坂道は滑るし、道もメンテナンスが悪い所が多々あり、長距離を歩く体力が無いと厳しい。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
土曜日ナイター
いつもナイターで使用しています。絶景で気持ちいいです。スコアは納得いきませんでしたが。また行きます。
今回は途中で、ゴルフカートのリモコンは利かなくなるし、突然照明が落ち真っ暗になるしでテンション落ちました。練習にもなるし近いしまた利用します。
前回の忘れ物も無事返ってきました。ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/02/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
文句のつけどころなし!
街中から近く便利です
ゆったりと回れるのもお気に入りです
景色が本当にに良く
コースも戦略的です
コロナ対応で
自動精算に
バッグ積み下ろしセルフ
接客も必要最低限ですが
それでいて
ひとつひとつの対応に温かみがあるので
いつもとても気持ちが良いです
また利用させていただきます

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/01/09
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
息子と
前の組みが4人で待ち時間が長かったですが、
楽しめました!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
絶景!!
初めての利用です
ナビをオススメ設定にしたら、
住宅街を抜けるルートで、すこし迷いました
コースは打ち上げ、谷越えがあり
短いながらも戦略的でした
前も後ろも殆どいなく、思う存分ゆったりとまわることが出来ました
平日はオススメです♪
どのスタッフさんの対応も親切でしたし、
とにかく絶景です!!!
練習にもなりましたし、また利用したいと思います♪

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
戦略的なコースです
ショートコースですが、コースが戦略的で良い練習になります。大幅なスコアアップに繋がると信じてよく利用させてもらってます。コスパが良いのもポイント高いです!いつもありがとうございます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
上達への近道
コースが戦略的なので、このコースでの練習の積み重ねはかなりのスコアアップに繋がると思います。また行きたいです!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/09/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久々利用しました。
5年ぶりにお邪魔しました。
天気もよかったせいか混んでました。カートに座れないのでなかなか疲れました。アイアン練習にはもってこいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/09/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
アプローチ練習に最適なコース
ここのコースを何度も練習ラウンドするのはスコアアップに繋がります。アプローチの上達には近道だと思いました。ただグリーンの状態が悪過ぎるので改善いただければと思います。コスパは最高です!!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
初心者から中級者まで
わいわい楽しめるコースです。
ショートコースですが、スプーンもしくはユーティリティで打てるコースもあります。
グリーンも戦略的で、侮れません!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 1 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/06/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
景色は最高
コースはどこも狭くて、ボール紛失必死です。ショートコースあるあるですが、コースによって2組待ちなどになってしまうことがあり、ストレスでした。
でも絶景が望めます。
階段の登り降りは多いので、ゴルフよりもそちらの移動に体力を要します。
フロントの若い男性も、カートの年配係員さんも、良い方ばかりでした!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
慣れれば楽しいコースです
このコースは昨年から通い始めましたが、最初は狭いうえラフでロストボール連発でした。
しかしながら数回ラウンドしたところ徐々に狭いことを感じなくなり、ボールをロストする個数も減ったためスコアが纏まるようになり、今年に入り今回のラウンドでこのコースは11回目ラウンドしたことになります。
アップダウン、谷越えなど戦略性もあり練習には打ってつけのコースだと感じます。
週末に行くことが多いのでティーグランドで多少の待ち時間が発生することもありますが、夫婦でのラウンドなので待ち時間は景色を楽しんでおります。
まだまだこれからもこのコースにお世話になることと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
良い天気に夫婦二人でラウンド
OUTスタートで、1番ティーグラウンドを見て、綺麗に改修されていて、気になっていた事が善くなったとスタートしましたが、2番ホールからは以前のままで、他のティーグラウンドの改修もお願いします。グリーンのコンデションはとても良く満足でした。お天気、景色は気持ち良く楽しかったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
ショートコースは面白い
ショートコースのだけれど、距離もそこそこ有るコースもあり、かなり面白くて、いい練習になる

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
ゴルフ好き
ショートコースでは素晴らしいですね。グリーンコンディションはいいです。気になることはやはり初心者が多い。球がどこから飛んで来るか不安です。空振り、打ち直し、仕方ないでしょうか、

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 1 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 1 |
戦略性 1
[プレー日] 2020/09/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
恐ろしいコース
カートレールが割れてカートが進まず渋滞していた。駆けつけた従業員は詫びることもなく、あちらこちらで発生していると言う始末。
プレー終了後も何事もなかったような対応。
ロストボールでも回収する意図があるのか、
無駄に深いラフ。
クレジットカードが使用できない案内もない。
フロントのスタッフも無愛想な応対。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
初心者でも大丈夫でした
今回は打ちっぱなしばかりの私の奥さんをコースデビューさせるため、このショートコースを回ることにしました。 中にはドライバーを振りまわせる250ヤード以上あるホールもあり、手持ちクラブ全てを駆使して攻略する楽しさがあるいいコースだと思います。
さすがにショートコースだけに広くないのでコースデビューを果たした私の奥さんは持っていったボール1ダースを全てロストしてしまいましたが非常に楽しかったと喜んでました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/04/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめました
久しぶりで楽しめました。
コロナが落ち着いたらまた来たいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
戦略的だけど.....
戦略的で、距離はないけど性格的なショットが必要。コストパフォーマンスは文句なし。コース内の歩道の整備が十分でなく、ティーエリアの整備が全くできていない。せめて平らな一面の人工芝にでもしてもらってらベスト。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久々のひばり
私は何回も行ってるのですが、初めての方を連れて行ったら大変満足されてました。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2020/01/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
樹木
カートに積んでるバックが樹木に擦れヘッドカバー落ちるわ、クラブが汚れるは、散々でした、樹木選定した方がよいと思います