こんにちはゲストさん

豊田カントリー倶楽部

クーポン利用NG ポイント利用NG 練習場あり
お気に入り登録
  • 【住所】 愛知県豊田市岩滝町コンジ593-1【アクセス】 東海環状自動車道 ⁄ 鞍ヶ池PAスマートICから5km以内
  • 地図・ルート確認
  • 総合評価 3.9

新型コロナウイルスの感染予防対策について

当倶楽部といたしましては、下記の通り、できるだけの予防対策を実施しておりますので、皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。 (1) チェックイン/チェックアウト時の対応 ・カウンター前に必要な間隔を取れるようライン引き ・カウンターにアルコール消毒液を設置 ・使用ロッカーを従来以上に間引き ・洗面所に手洗い、うがい励行のチラシを掲示 (2) レストラン・茶店の対応 ・定期的な換気 ・レストラン入口にアルコール消毒液を設置 ・レストランの営業時間を短縮 (原則として午後2時に閉店) ・レストランの談話エリアを撤去し、テーブルの間隔を拡大 ・1番ホール横の茶店を終日閉鎖 (6番ホール、15番ホール横の茶店は営業継続) (3) 従業員の感染予防対策 ・出勤時の体調確認 (熱・咳などの風邪症状がある場合は自宅待機) ・原則として常時マスク着用・手洗い、うがいの励行 (事務所、控室にアルコール消毒液設置)

予約カレンダー

予約したい日にちを選択してください

さらに条件を追加

○:空き枠あり   □:リクエスト予約
06月12日のプラン
口コミ
総合評価
3.9
15
コストパフォーマンス フェアウェイが広い 設備が充実 コースメンテナンス スタッフの接客 食事 コースが戦略的
3.1 3.0 3.1 4.2 3.8 3.6 3.7
やま さん (男性 / 40代)
総合評価
4.0

コスパ 3 | 広さ 3 | 設備 3 | コース 4 | 接客 4
食事 4 | 戦略性 4

[プレー日] 2023/04/05  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 80~89

近い

名古屋から40分で行けて良いです。
グリーンが難しくておもしろい。
少々お値段は高めですが、また利用したいです。

yuu1 さん (男性 / 40代)
総合評価
5.0

コスパ 3 | 広さ 3 | 設備 3 | コース 5 | 接客 5
食事 5 | 戦略性 4

[プレー日] 2023/01/21  [プレー目的] 大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 100~109

初めてプレイさせて頂きました

インターから近く名古屋からも40分ぐらいで行けます。
キャディーさんもゴルフ場の方も接客が良く気持ち良くプレー出来ました。コース全体的に綺麗でメンテナンスの行き届いたゴルフ場です。また是非行きたいゴルフ場です

しんちゃん さん (男性 / 60代)
総合評価
3.0

コスパ 3 | 広さ 2 | 設備 3 | コース 4 | 接客 4
食事 3 | 戦略性 3

[プレー日] 2022/08/18  [プレー目的] 恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 80~89

凄い雨

スタート、大雨の後でパターの練習出来ずちょっと残念。
 1ホールグリーンが水溜り、ピンに寄せるのに一苦労!
 後半、雨上がり、以外やコースもあんだけの雨でも水溜りは無く、水捌け抜群です。
 自然相手だからこんな日もありますよ、楽しめれば、いいんですよ

豊田カントリー倶楽部の口コミをもっと見る

基本情報

基本情報

  • 住所
    〒471-0003
    愛知県豊田市岩滝町コンジ593-1
  • 電話番号
    番号を表示
  • アクセス

    東海環状自動車道  ⁄ 鞍ヶ池PAスマートIC から5km以内

    地図・目的地までのルート確認

    【車の場合】
    東海環状自動車道・鞍ヶ池 5km以内                                       
    ・東海環状自動車道鞍ヶ池スマートICから2分(ETC専用)
    ・豊田勘八インターで降り最初の信号左折→外環状線(南進)→百々町8丁目の信号を左折、300m先岩滝町花立の信号を左折→鞍ヶ池の信号を右折→豊田C.C


    【電車の場合】
    名鉄豊田市駅 JR新豊田駅からタクシーで約15分

    【クラブバス】
    なし。

  • 開場時間
    -
  • 休場情報
    なし
  • 開場年月日
    1964年11月11日
  • ラウンドスタイル
    セルフ・キャディ選択制
  • カート
    あり
    乗用カート
  • キャンセル規定
    予約が成立した時点において、以下のキャンセル料が発生します。
    平日:3日前以降
    土日祝:3日前以降

    プレー日3日前の午後から下記の通りキャンセル料を頂戴いたします。
    平日:お一人様あたり2,000円
    土日祝:お一人様あたり3,000円
  • 施設サービス

    • 練習場
      打席数:16打席
      距離:200ヤード
      料金:25球 \216
      使用球:レンジボール
      芝から直接打てる:不可
      アプローチ練習場有
      バンカー練習場有
      ドライバー使用可
    • レストラン
      あり
    • 風呂・温泉
      あり
    • 宿泊施設
      なし
    • コンペルーム
      なし
    • その他付帯施設
      なし
    • クレジットカード
      AMEX Diners JCB
    • 宅配便
      あり
  • レンタル

    • レンタルクラブ
      -

    服装指定・ドレスコード

    • 服装指定
      クラブハウス内:
      ジャケット着用

      ラウンド中:
      帽子着用
    • シューズ指定
      ソフトスパイク:可
      メタルスパイク:可
      スパイクレス:可

    ゴルフ場からのお知らせ

    セルフプレーでのご予約の場合、
    4B時 合計HC:95以上 
    3B時 合計HC:85以上
    とさせていただいております。
    ※2サムでのご予約はお受けしておりません

    【予約開始日について】
    平日はプレー日の3か月前、土日祝はプレー日の2か月前の1日より予約をすることができます。
    ご来場の際は、ドレスコードに則り、他のお客様に不快を与えるような服装はご遠慮下さい。

    セルフプレーでのご予約の場合、
    4B時 合計HC:95以上 
    3B時 合計HC:85以上
    とさせていただいております。
    ※2サムでのご予約はお受けしておりません

    【予約開始日について】
    平日はプレー日の3か月前、土日祝はプレー日の2か月前の1日より予約をすることができます。
    ご来場の際は、ドレスコードに則り、他のお客様に不快を与えるような服装はご遠慮下さい。

    続きを読む

豊田カントリー倶楽部周辺エリアの週間天気(8日間)

2023年06月11日  00時03分発表

日付 06月11日
(Sun)
06月12日
(Mon)
06月13日
(Tue)
06月14日
(Wed)
06月15日
(Thu)
06月16日
(Fri)
06月17日
(Sat)
06月18日
(Sun)
天気 雨時々曇(雨は時々止む)
雨時々曇(雨は時々止む)
雨
曇時々雨
曇時々雨
曇時々晴
曇時々晴
曇一時雨
曇一時雨
晴一時雨
晴一時雨
晴
晴
気温
(℃)
23
21
23
21
30
21
29
22
27
22
30
22
30
21
30
21
予約カレンダー 予約 予約 予約 予約 予約 予約 予約

プラン一覧

  • 豊田カントリー倶楽部の概要

    豊田カントリー倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。

    豊田カントリー倶楽部は、愛知県豊田市岩滝町にあるゴルフ場です。自動車の場合、東海環状自動車道の鞍ヶ池インターチェンジから約5キロメートルです。アクセスも良く、豊田市街地を見下ろすことが出来る環境の中に、全18ホールを配しています。コンペを行う方々の為に、コンペパーティー用の食事メニューも用意され、メニューにはケーキセットもあるので、女性が多いゴルフコンペでも満足出来る内容です。オープンコンペも開催しているので、大会出場を目標として練習をしているゴルファーも多く見られます。枝垂れ桜やハナミズキ、紅葉等を堪能出来る浴場もリラックス効果が高いと評判で人気があります。アクセスと施設内容の両方が良いゴルフ場です。

  • 豊田カントリー倶楽部のコース紹介

    豊田カントリー倶楽部は、鞍ヶ池公園一帯に作られた18ホールのゴルフ場です。四季折々の花が楽しめるコース内容は、景観の面からも人気が高いのが特徴です。OUTコースの4番ホールは、グリーンがとても大きい為、ワンオンを狙うことも可能です。そして7番ホールでは谷越えがありますが、レディースティーは池の前から打つことが出来るという配慮も施されています。ドッグレッグ、クリーク、バンカー等もフェアウェイ上に配されているので、各ホールで戦略的なプレーが必要です。気の抜けないプレーの連続となるコース設計ではありますが、ゴルフの醍醐味を楽しむことが出来ます。面白さと難しさを兼ね備えた幅広い層に人気のゴルフ場です。

2023年6月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
       
2023年7月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2023年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
       
2023年9月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
       
2023年10月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2023年11月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
       
2023年12月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
  • 日付をクリック!

閉じる

ページの先頭に戻る↑

あなたの他に

×

(エラータイトル)

(description)

再読み込み