変化に富んだ丘陵18ホールと景観美を楽しめるコース
丘陵コース。福井市街に近く、やや起伏がある。アウトが距離が短めに見えるのはパー35のため。1・4番のように極端に長いミドルもあり、容易には攻められない。インは距離もたっぷりある。フェアウェイも樹木に囲まれ、ティに立つと圧迫感を受けるほど。(ファミリーコースはすべてパー3のアイアンコース。ビギナーに喜ばれるコース)
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.5 | 3.0 | 4.0 | 3.0 | 5.0 | 4.0 | 4.5 |
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが残念
多雨のせいか、グリーン上に黒いカビ(こけ?)が見受けられました。
組数は少なく快適でしたが、ノーポーターだし、もう少しリーズナブルな価格を希望します。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/09/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
フェアウェイが綺麗
フェアウェイが綺麗でした。
穴のあいている、ところが少なく、芝も綺麗に、
刈られていて。ティーグランドも良かったです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
山岳丘陵コース。
フェアウェーが狭くトリッキーなコース。
ティーショットの落とし所がスコアアップに繋がる。
基本情報
北陸自動車道 ⁄ 鯖江IC から10km以内
【車の場合】
北陸自動車道・鯖江 10km以内北陸自動車道 鯖江又は福井インターより約20分
【電車の場合】
福井駅又は鯖江駅よりタクシーで約20分
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
2023年03月24日 08時03分発表 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日付 |
03月24日 (Fri) |
03月25日 (Sat) |
03月26日 (Sun) |
03月27日 (Mon) |
03月28日 (Tue) |
03月29日 (Wed) |
03月30日 (Thu) |
03月31日 (Fri) |
天気 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) |
14 14 | 15 9 | 10 8 | 12 7 | 13 3 | 16 1 | 18 6 | 18 9 |
予約カレンダー |
杉ノ木台ゴルフクラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
杉之木台ゴルフクラブは北陸自動車道、福井インターチェンジから約20分ほどの場所に位置するゴルフクラブです。ちょうど福井市と鯖江市の中間ほどの位置するこのクラブは丘陵コースとなっており、大自然の森林の中プレーが楽しめます。ほどよいアクセスの良さもあり、土日の予約は翌月も早く埋まってしまうので早めのご予約をお進めします。各種大会も開催されており、参加費はものにもよりますが、約1,000円前後と比較的安めの料金設定のものも存在します。やはり福井という土地柄、冬は積雪のためクローズとなってしまいますが、3月上旬からはプレーができる状況となります。少し肌寒い程度のこの時期ではありますが、体を動かせばあったかくなりますよ。
杉之木台ゴルフクラブは全18ホール、パー71、総ヤード数6,725ヤード(レディース5,370ヤード)と比較的短めのコースとなっています。大自然に抱かれたこのゴルフクラブは丘陵コースとなっており、全体的に短いコースという印象を受けます。そのため初めての方でも十分に楽しめる入門コースとして楽しめるのではないでしょうか。ウォーターハザードがあるコースはインの12番コースのみです。丘陵コースなのでOBエリアは傾斜のある林が多く、ボールをなくさないように気をつけましょう。アウトの9番ホールは最長の559ヤードで、アウトの終わりに思いっきりまっすぐなホールでボールを飛ばし、すっきりとするのも一つの楽しみです。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)