ご来場された一人ひとりへプライベート感に満ちた安らぎと感動をご提供
2人乗カートで、フェアウェイ乗入れOK。快適プレイが可能です。丘陵コースである為、アップダウンが少なく初心者の方にはやさしく、上級者の方には難度がアップするような設計となっています。OUT6番ショートホールには、名物の高さ30mの風車塔がございます。クオリティの高いコースと寛ぎのクラブハウスをご提供します。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.5 | 4.1 | 3.7 | 3.7 | 3.9 | 3.8 | 3.8 |
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/12/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しかった。
コ-スコンディションも良好で、たいへん楽しめました。
最近、マナーの悪いプレイヤーが
増えてきてますね。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/11/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
20年ぶりのジャパセン
今回20年以上ぶりにジャパセンをラウンドしました。20代にラウンドしたきりゴルフもお休みしていて5年ほど前からまた始めて久びりにジャパセンは楽しめました。ラウンド後のクラブ清掃が雑なのは残念でした。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
綺麗なコ-ス
いつもながら、コ-スコンディションが良いコ-スでプレーを満喫しました。
また来たいですね。
基本情報
北陸自動車道 ⁄ 金津IC から5km以内
【車の場合】
北陸自動車道・金津 5km以内北陸自動車道・金津ICを降り右へ 次の交差点(国道8号線)を右へ 北陸自動車道の橋下を潜ってゴルフ場まで約3分
【電車の場合】
JR北陸本線・芦原温泉駅下車 タクシーにて約15分
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
当倶楽部は、来場されましたお客様がもう一度行きたい!と思って頂けるゴルフ場を目指し日々邁進していく所存でございます。
心を込めたおもてなしと笑顔でお客様をお迎えいたします。
皆様のご来場スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
当倶楽部は、来場されましたお客様がもう一度行きたい!と思って頂けるゴルフ場を目指し日々邁進していく所存でございます。
心を込めたおもてなしと笑顔でお客様をお迎えいたします。
皆様のご来場スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
続きを読む
2023年02月02日 10時03分発表 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日付 |
02月02日 (Thu) |
02月03日 (Fri) |
02月04日 (Sat) |
02月05日 (Sun) |
02月06日 (Mon) |
02月07日 (Tue) |
02月08日 (Wed) |
02月09日 (Thu) |
天気 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 雨時々晴 |
気温 (℃) |
6 2 | 5 -1 | 7 -3 | 6 0 | 10 -2 | 10 4 | 9 2 | 7 4 |
予約カレンダー |
ジャパンセントラルゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
福井県あわら市にあるジャパンセントラルゴルフ倶楽部は北陸自動車道、金津インターチェンジから車でわずか3分の場所にある、アメリカンスタイルのゴルフ倶楽部です。温泉が近くに多い土地柄の為から、温泉宿とのセットプランもイベントとして実施しています。海の幸や名産の福井名産のカニなど楽しいとおいしいを一度に楽しめるプランで、満足する事間違いなしです。料金はメンバーが7000円、ビジターが12000円程度で早朝ハーフプラン等のプランもあります。全部は高いから半分だけ半額でという方や、全部プレーする自信がないという人におすすめのプランです。クラシカルなクラブハウスとフェアウェイ乗り入れ可能なアメリカンスタイルが人気のクラブです。
全コース18ホールで、パー72、全長7,001ヤード(レディース5,400ヤード)の標準的なコース、剱ヶ岳の麓にあるジャパンセントラルゴルフ倶楽部は自然の木や傾斜を利用して戦略的に設計された丘陵コースとなっています。アメリカンリゾートタイプのコースをなっており、やはり特徴的なのはフェアウェイカート乗り入れでプレーを楽しめるという点です。コースはダウンスロープからスタートし、最長のコースは9番ホールの560ヤードのストレートホールです。グリーンの近くにあるウォーターハザードに注意しながらしっかりとパーを目指してがんばりましょう。アンジュレーションを効かせたベントグリーンはプレーヤーの経験と技術を試すよい場となるはずです。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)