中国自動車道『西宮北インター』から4km(約7分)と神戸・大阪方面からアクセスも抜群
ダンロップゴルフコースは、兵庫県神戸市北区にある緑に囲まれ市街地にも程近いゴルフ場です。自然林をそのまま上手く活用して各コースがセパレートされており、ビギナーからベテランまで幅広いレベルのゴルファーに好評です。コースからは六甲山系の美しい山々の風景が望め、開放感あふれる環境でダイナミックなゴルフが楽しめます。 フラットで、しかもグリーンとティーグラウンドが隣接した理想的なコースレイアウト。グリーンはサンドベントグリーンを採用。フェアウェイはオーバーシードで、エバーグリーンの夏冬プレイが楽しめます。さらにパー4、パー5のほとんどのホールでセカンドショット地点からグリーン面が見える設計です。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.8 | 3.3 | 3.2 | 4.0 | 3.2 | 3.7 | 3.7 |
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略的でなかなかいいコースでしたけど
この日のピン位置が、なかなか厳しいところに切ってあり、3パットを3回もしてしまいました。それはそれで楽しかったのですが、そのせいかは分かりませんが9時00分スタートにもかかわらず混み混みで、ハーフ3時間近くかかりました。後半はスタート時間厳守をお願いされ、指示通りにスタートして中盤まではスムーズでしたが、結局2時間30分で終了しました。根本的になにか詰まる原因が、ありそうに感じました。カートナビがあるので、ブラインドホールのパトライトは不要じゃないかなあ。
あと、料金が昼食別ラウンド後のクラブ清掃セルフで、約14,000円はちょっと高いかと、せめて昼食補助券くらいはサービスしてもらいたいですね。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いつも楽しく
カジュアルでそれなりのコース。
スコアもそこそこ80台で楽しめました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ良いゴルフ場
初めてのラウンドでした。
フェアウェイは、広いとは言えないがアップダウンが少ないのでそんなに難しくないコース。
値段もリーズナブルで練習場も大きく、総合的に良いゴルフ場だと思いました。
また利用したいです。
基本情報
中国自動車道 ⁄ 西宮北IC から5km以内
【車の場合】
中国自動車道・西宮北 5km以内
西宮北ICの料金所を出て右側の神戸・吉川方面へ直進。そのまま焼く2.5Km直進し、県道三木三田線(吉尾の交差点)に突き当たり左折。役1.5Km直進しダンロップゴルフコース案内塔前を右折しコースへ
【電車の場合】
神戸電鉄岡場駅下車。タクシーで約10分
【クラブバス】
なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
ダンロップゴルフコースの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
ダンロップゴルフコースは、兵庫県神戸市北区にある緑に囲まれ市街地にも程近いゴルフ場です。自然林をそのまま上手く活用して各コースがセパレートされており、ビギナーからベテランまで幅広いレベルのゴルファーに好評です。コースからは六甲山系の美しい山々の風景が望め、開放感あふれる環境でダイナミックなゴルフが楽しめます。クラブハウスは、どこか異国情緒の漂う上品な建物となっており、忙しい日常からゆったりとしたゴルフの為の時間への移行をスムーズに促してくれます。アクセスは、自動車の場合、中国自動車道の西宮北インターチェンジから一般道へ出て、約5キロメートル程度です。電車の場合、神戸電鉄岡場駅を下車し、自動車で約10分程度です。
ダンロップゴルフコースは、六甲山系の風景を望みながら開放的なゴルフを満喫出来るコースです。コースとしてはフラットな丘陵タイプで、総面積は110万平方メートルです。INコースとOUTコースに各9ホールの計18ホールのコースです。ビギナーからベテランまでどんなレベルのプレーヤーでもスムーズにプレーを楽しむ事が出来るゴルフ場です。自然林にセパレートされた各ホールのフェアウェイは広く、豪快なショットを楽しめます。最も距離の長いホールは、OUTコースの4番ホールで、532ヤードのパー5です。右緩めのドッグレッグとなっていますが、フェアウェイ右のバンカーと樹木が要所にレイアウトされ、飛距離と共にショットコントロールも求められるコースとなっています。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)