札幌市街、至近の18ホール
【コロナに関する変更点】 6月1日よりシャワーのみ再開致しました。 浴室のご利用はまだできません。 茶屋もクローズさせていただいております。 6月30日までレストランの営業時間は11:00~15:00までの営業になりますのでご了承下さい。 ★リニューアルOPEN 2020★ 札幌芙蓉CCは2020年大きく生まれ変わります! ◆リニューアル内容◆ カートナビを設置 距離の表示、さらにリアルタイム順位の表示でコンペがより盛り上がります! カフェの増設 プレー前後にコーヒーでも如何でしょうか! コースの改修 3H,12H,13H 3ホールのティーグランドを改修しました。1H,8H,9H 2020春頃改修予定。 27Hから18Hに変更 北コースがOUT 中コースがINとなります。 コンペルームの拡張 ゴルフ場入口の進入路の改修 2018年の北海道胆振東部地震を乗り越え 2020年に大幅リニューアルを実施します。 27Hから18Hとなりましたが 既存コースの改修、さらにはカートナビ・カフェの増設 により震災前以上のサービスがご提供できるよう になりました。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 スタッフ一同
残り3枠
残り3枠
残り3枠
残り3枠
残り3枠
残り3枠
残り3枠
残り3枠
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.6 | 3.6 | 4.5 | 3.8 | 3.8 | 4.3 | 3.6 |
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 1 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 1
[プレー日] 2020/09/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
マナー
常識的におかしな事が多々ある
プレー中の芝の整備は常識の範囲で行って下さい
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
完璧に近いゴルフ場
こんな言うとこない所初めてです。
キレイなクラブハウス、遠くからでも声掛けしてくれる従業員、トイレまで全てにおいてキレイで、惚れました。
分担がなされていて、いつ行ってもトイレはキレイでした。クラブハウスとスタート室への境目も全く草なし。
フェアウェイもキレイで
レディースコンペのせいかラフは短く(笑、違うかな?)、バンカーの砂にも驚きました。サラサラで質よし。
芙蓉さんが今のところ1位!
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/05/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
アクセスも良かった(^^♪
旅行中にラウンドさせていただきました。
札幌からもアクセス良く時間を有効に利用することが出来ました。
コースも素晴らしいです。
また是非伺わせていただきます。
基本情報
道央自動車道 ⁄ 札幌南IC から10km以内
【車の場合】
道央自動車道・札幌南 10km以内 札幌駅から車で35分
千歳空港から高速道路を使用時は45分
【電車の場合】
JR新札幌駅から車で25分
【クラブバス】
なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
【コロナに関する変更点】
6月1日よりシャワーのみ再開致しました。
浴室のご利用はまだできません。
茶屋もクローズさせていただいております。
6月30日までレストランの営業時間は11:00~15:00までの営業になりますのでご了承下さい。
【コロナに関する変更点】
6月1日よりシャワーのみ再開致しました。
浴室のご利用はまだできません。
茶屋もクローズさせていただいております。
6月30日までレストランの営業時間は11:00~15:00までの営業になりますのでご了承下さい。
続きを読む
札幌芙蓉カントリー倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
札幌芙蓉カントリー倶楽部は昭和49年に開場したゴルフ場で、道央自動車道北広島インターチェンジから10キロメートル、札幌市内からは車で30分の交通の至便な地にあります。札幌市から近いので、午前中は仕事をし、午後からコースに出て1ラウンド回ることもできます。札幌に近いにもかかわらず、緑が多く、林に囲まれた広大でダイナミックな自然を生かした丘陵地コースです。コースは南コース、中コース、北コースと3コースありますが、いずれも河野高明プロの監修による、味わいのあるレイアウトになっています。付帯施設は、15打席、230ヤードの練習場、ほかにレストラン、コンペルーム、ラウンジ、男女大浴場などを備えています。
札幌芙蓉カントリー倶楽部は北海道の自然の木々に囲まれた丘陵地にある雄大なコースで、南コース、中コース、北コースと3コース27ホールズあります。各コースともレギュラーティからの距離は3200ヤード前後あり、ブラインドホールも多く、戦略性の高い正確なショットが求められます。コースはメンテナンスの状態も非常に行き届いており、特に大会が近い時などラフの芝を伸ばし難しくなっており、ラフに打ち込まないように注意しなければなりません。グリーンは傾斜の影響を受けやすいベントグリーンで、アンジュレーションがあり、曲がりやすいので気を付ける必要があります。スイートスポットを外して打つと、グリーン上を行ったり来たりということにもなりかねません。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)