くずはゴルフリンクス

- 【住所】 大阪府枚方市楠葉花園町14-2【アクセス】 名神高速道路 ⁄ 大山崎ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 66%
- 大切な方の接待
- 2%
- 恋人・夫婦で
- 34%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 30%
- 中級者
- 68%
- 上級者
- 2%
- 女性
- 39%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
くずはゴルフリンクスの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/01/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
女友達
女友達とのうち初めは雪の心配がないこちらでプレーしています。
風が吹いていて寒かったですが楽しくプレーできました。冬だし油断していて、顔の塗り直しが甘く、少し顔が日に焼けてしまいました。
追い風で飛距離が伸びたのかいつもよりスコアが良かったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
くずはゴルフリンクスを利用して…
ゴルフを始めて3年の友達と30年前にはよくプレイしていて、久しぶりにな私とで2人でラウンドしました。フラットなコースで、カートをフェアウェイに乗り入れもできたので楽ちんでした。思ったより幅も広く女性では隣のコースに飛び出る心配はありません。上手な方には物足りないかもしれませんが、久しぶりにゴルフを再開した私にはちょうどよかったです。更衣室もバスルームも手狭ではありますが清潔で使い良かったです。また利用したいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/11/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
クラブハウス綺麗になりましたね
数年ぶりにお邪魔しクラブハウスが綺麗になっていて当然ですがロッカーやお風呂も綺麗になっていてビックリでした、コースはほとんど変わってなく練習場が無くなっていました、カートにはボール拭き用の小さいタオルも無いですしクラブを洗う為の水はあるのですがブラシはありません、所々ティーグラウンドにはあるのですが。。河川敷コースにしては少し高いかなぁ

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 1 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/11/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
価格以外は満足
駅から至近距離にあるゴルフ場。電車の音を聞きながらのゴルフは新鮮でした。近くにある同じ河川敷と比べて、フェアウェイは広いです。その代わりバンカーやクリークが多く、コーライグリーンも思ったほど遅くなく、面白いです。いいスコアが期待できます。クラブハウスからコースまでの距離が長く、カートの積み降ろしも全てセルフなのを考えると、土曜日メシ付きで11000円は高いです。それ以外は不満ありません。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/09/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ありがとうございました
コースのスタッフさんの対応は非常に親しみが持てました。また食堂のお姉さんの対応には親しみが持てました。ただClubhouseからコースまでの移動が色々と大変でした。
ちょっと、進みが遅い組がいたのが残念でしたが、全体的には楽しい1日が過ごせました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/09/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
悩めるゴルファー
何時もながら乗り入れが最高

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 5 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/08/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
楽しくできました
受付の対応がイマイチでした。
クラブハウスまでの移動も何にも説明ありませんでした。
コースは常に芝を刈ってくれていたので、凄い綺麗でした?
ほぼ真っ直ぐのコースでしたが、初心者向きだと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2022/07/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
カジュアルプレイで満足
平日のスループランで、クラブハウスが休館のため、ウエアのままコースに直接行ってプレー開始。とても気軽でコスパも良く満足でした。コースのメンテナンスも上々でしたし、何よりカート乗り入れ可なのが嬉しい。アクセスも良く満足しました。また利用します!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 1
[プレー日] 2022/07/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
高低差がなくフラットなコースで初心者に最適
河川敷のフラットなコースのため高低差がなく、初心者向けのコースでした。河川敷にしては非常に広く、ミドル、ロングではドライバーの使用が可能です。距離は短いためロングヒッターでコントロールできる方はイーグル、また比較的バーディも狙いやすいと思います。駅前で街中にあり便利な場所で、また伺いたいと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
受付からスタートが離れていて不便。
クラブハウス受付とスタート室を歩くのが
面倒くさい。
スタート室から遠隔で受付できたらどれだけ便利か。
1ラウンドプレーして風呂も食事もなく
スっと帰れたら毎月行くのに。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
悩めるゴルファー
高麗グリーンが重い、もう少し刈って欲しい

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/05/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
初めてのラウンドでした
天気の都合で、10日、18Hプレーに変更。
お年寄りの方が多く、組数も一杯のようでした。
ホールの間で待ち時間がありました。グリーンは、ヒィフトンでOUTは荒れていました。
初心者女性向き。今度、妻(初心者)とハーフプレーしようかな!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
いつものメンバーで
兄弟、甥っ子、姪っ子と7名2組で。前半は天気も良く楽しくプレーできましたが、後半は雨こそ降りませんでしたが、強風で……テレビで見る全英オープンのスタート時間によって難度が極端に違うのを体感しました。我々には、後半戦は地獄でした(笑)でも、良いコンディションの時にまた来たいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/11/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ややこしい
コースは河川敷なので超フラット。ティーグランドからいくつものグリーンの旗が見えるのは笑いました。シニアの多いコンペのため平坦なコースを選びましたが、コースから受付(レストラン)までの移動が大変でした。練習には良いかもしれません。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/12/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
マナーが????
若い人達が ゴルフを始めてくれるのは いい事ですが あまりにもマナーがなってないです ハーフを廻るのに3時間かかりました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスメ
女子風呂のコスメが充実してもらえるとありがたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/10/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
6年ぶりのベスト更新!
少なくても年に2回はお邪魔しております。今回は友達の誕生日ラウンドでお邪魔しました。今までのベストスコアは、くずはで出した93でした!前半良くても後半崩れてましたが今回は前半43、後半44の87でベストを更新することができました。スルーの方が多かったのか後半は私達が最後だったみたいでゆっくりと余裕を持って回れたのが良かったのかもしれません。還暦を迎えてからの更新だったのでこれからのラウンドにも少し自信が持てそうです。定食屋さんのようなランチも見た目よりは美味しかったです。ランチがもう少しよければ最高です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コスパ最高
今回で、3回目のラウンドになります。
早朝9ホール組み売りで12,000円で
1人3,000円とコスパ最高です。
朝、6時46分スタート、約2時間でラウンド終了。
初心者のラウンドデビューには最高だと思います。
特に女性は、いきなり18ホールのラウンドだと
体力的に厳しいという方もいらっしゃると思いますが
コースは、距離もそこそこありフラット、
その上カート乗り入れが可能ととりあえず、
コースを体験するには最高だと思います。
クラブハウスも、改装したてで
お風呂も気持ち良いです。
立地も、京阪樟葉駅前でアクセス抜群です。
9月に初めてラウンドして3回ラウンドしましたが
早朝9ホールは、10月末までとのことです。
練習場に行く時間と価格で、本格的なコースを回れます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
暑かった
10月だというのに暑かった。
久しぶりの高麗グリーンにタッチが合わなかったけど、そこそこのスコアでまわれた。
気のせいかカートが新しくなってたような気がした。
食事は普通の定食屋程度。期待してはいけない。
ロッカールームというより風呂場の脱衣場という感じ。銭湯の脱衣ロッカーの2倍くらいだろうか、ブレザーが掛けれるくらいはあるが、着替える場所では無いという感じ。せっかくリニューアルしたんだから、もう少し何とかならなかったのだろうか。何故男子風呂にはバスタオルが無いのか。女子風呂にはあるらしい。
風呂場のウォーターサーバー空っぽ。
コースメンテナンスは出来ているのにもったいないと思う。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/09/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初心者には もってこい?
フラットなコースなので ゴルフを始めたての娘婿には最適です?

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2021/09/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
始めてのコース
クラブハウスはとても綺麗でした。
始めてのゴルフ場でしたが丁寧に案内をして頂きました。
コースの順路も分かりやすく、バンカーやラフ等のハザードもメンテナンスが行き届いていました。
風の影響を受けやすいので天候を確認しながらリピートしたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/07/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
よかった
暑い中プレーしたのですが、カートが中まで入れるので、とても助かりました。
また行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2021/07/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
芝がとてもきれい
まさにアメリカのゴルフ場でした!
芝が青々として広くゆったりしたコースでした。
アップダウンはほとんどなく、ボール探しもラクラクですが、今日は雨上がりのためカートがコースに入れなかったため、カート道からボール遠いところに行ってしまうと歩くのが大変でした。こんな日はプルカートの方が逆にいいかもしれませんね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/05/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気楽です??
気楽で近所で楽しくて??
気持ちよく 楽しめました 早朝ハーフでしたが
いい練習になりました ドライバーショットが思った以上に転がるので前の組に注意がほんとに必要ですね
カートのフェアウェイ走行は、楽です助かります
受付の建物がきれいになって いいですね
グリーンは、高麗でしたが 非常に重たくて合わせるのに苦労しました
どのコースももっと 目標物を見つけやすくしてほしいですね
吹き流しが見えずらいです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/05/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
平日でも混み混み
リニューアルされて2回目半年ぶりのくずはでした。ランチは以前より良くなってました。今年はどこのゴルフ場も同じですが芝の状態が良くないですね!フェアウェイがハゲハゲで芝がないです。平日なのに混んでるし前は80歳過ぎぐらいのおじいちゃんと息子さんでカートに乗るだけでも時間かかるしグリーンを降りるのもゆっくり!お歳なので仕方ないしするなとはいいませんがある程度は後ろの組に配慮してほしかったです。オマケに私達のあとの夫婦は打ち込んできても知らん顔してたりグリーン手前におにぎりの袋が落ちてたりビックリすることばかりでした。初心者の利用が多いゴルフ場なので仕方ないですがマナー悪すぎでイライラしながらのラウンドでした。また行きますけど??

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/04/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくラウンド出来ました
コースは平坦なので戦略性はありませんがティーショット、寄せ、バンカーなど調整の意味合いならとても良いラウンドになります。リンクスらしく風は強いのですが思った以上に広くボールを無くすことはありませんでした また暇を見つけて行きたいと思います

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/01/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ゴルフ日和!
久しぶりの暖かい1日でした。昨年で70歳になり、利用税が免除になり、シニアティーでラウンドする様になって、ゴルフが面白くなってきた。男性のシニアに一言、プレイが遅い!

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 1
[プレー日] 2020/12/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
詰まり過ぎてました
前組が詰まり過ぎて、待ち時間に疲れました。
5分間隔で予約入れてると聞いたので、これからは予約状況を確認してから行こうと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/12/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーンコンデイション最高です
グリーンの速さはこれまでの、楠葉ゴルフにない芝を使われ、最高におもしろくなってると思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/11/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しめました
全員が初めてのラウンドでしたが、コースもきれいで、グリーンも見た目よりも早くて難しかったですがよく手入れされていました。隣のコースと隣接している箇所が多かったですが、危険な状況はなかったです。みんな気をつけてプレイされているのだと思いました。一つ残念なのは、食事がもう少し量的、質的に充実していればと。でも、また次回もみんなで行きたいです。