ゴルフ場予約 > 近畿のゴルフ場 > 京都府のゴルフ場 > 加茂カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/02/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
楽しく
友人とワイワイでき、コストパフォーマンスも高く満足できた
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
快晴の下、つめすぎ
6年ぶり2度目、前回は非常にてこずった印象でした。
ここは36ホールあるゴルフ場なので、駐車場も一杯、プレーも前半の9ホールはノロノロ、初心者の方が多い印象。後半は前半3ホール前後に組なしで快適にラウンドしましたが、4ホール目に前の組に追いつき、またその組がノロノロ。午後スルーなので仕方ないですが、ホールアウト6時過ぎ、お風呂入らずに帰りました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
キティちゃんのカート☆
加茂カントリーへ男二人で行ってきたのですが、偶然にキティちゃんのカートに当たりました(笑)2台しかないそうですが、少し嬉しく写真を撮りました。ちなみに、予約すれば、乗れるそうです。
コースは比較的にスコアは出やすいと思います。
スタッフの対応は大変良かったです。
ただ、行った時のお昼の休憩が混んでいたためか、1時間45分待ちで、ご飯が出てくるのも20分くらいちました(笑)
でも、全体を通してとても良かったので、全然リピートありです☆
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/04/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しくプレーできましたm(__)m
天気も良くて楽しくプレーできました!
早朝スループレイでしたので混雑も避ける事もできてラッキーでした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/04/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
快晴で楽しくプレーできました。
久し振りの快晴でのゴルフを楽しませて頂きましたが、混んでいた為、スタート時間も遅れ、各ホールや昼食時間も遅く少しイライラしながらのラウンドでした。
平日のキャンセル期間が「当日を除く5日前」は長すぎます。天候や急用が発生した時を考えるとなかなか予約ができませんので考慮頂きたいと思っています。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくプレー出来ました。
平日にもかかわらず、多くの人がプレーしておられたが、渋滞することもなくスムーズに回れた。天候も絶好のゴルフ日和で楽しくプレーが出来た。それにしても、平日にこれだけ集客できる加茂カントリーさんの企画力に敬服。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/04/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
仲間と楽しくゴルフ?
雨の降った後だったので少しコースがぬかるんでましたが初心者?ばかりの私達にはとても楽しい1日でした?お昼ご飯の焼きサバとにゅうめんはとても美味しく頂きました?また行きたいです?
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
西コース、日が暮れた・・・
10時台の遅いスタートだったのもありますが・・
プレイも結構詰まり気味、ハーフまわって午後プレイまで2時間以上休憩??!!
午後スルーとかで詰め込みすぎでは?
マスター前の年配女性スタッフさんのぞんざいな話口調にもびっくり。
結局ナイター照明の中ホールアウト・・
大阪からも近いし、コースも良かったので残念!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
コンペで利用しました
コンペパックで楽しくプレーさせて戴きました。賞品の事など臨機応変に対応して戴きました。食事の種類も豊富で美味しく戴きました!マスター室の対応も丁寧で良かったです。ゴルフ用品も豊富で3名がゴルフウェアを購入して喜んでました。コースも綺麗で気持ち良くプレー出来ました。また、利用します。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/04/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
詰め込み過ぎ
昼食を頂いてからの午後のスルーでした。まずレストランが混み過ぎ。何名様でお待ちの何々様と、席が空いたら呼び出しいてもらいます。まるで混んだファミレス状態。スタート時間ももちろん遅れ、前半3時間チョイ、後半どうにか2時間半で終了しましたが、既に日没近く。私たちの後にもまだ数組残っていましたが最後まで回れたのでしょうか?
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しかった!
友人たちとワイワイ楽しめました。フェアウェイもあまりフラットなところがなく苦戦しましたが、バーディ2個取れたので良かったです。また行きます。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/04/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
お得感!
平日でしたので、非常にお安くプレーすることができ、大変満足でした。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
西コースは面白いコースですね。
今回はオープンコンペにお友達と参加しました。
一日中、雨中プレーで霧も発生して前方見えなくてたいへんでしたが西コースは面白いです。
グローブが濡れてインパクトで何回もずれちゃったけれど飛び賞に入りラッキーでした。
また、お友達を誘って行きたいです。^ ^
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/03/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
近くて安い!!
年度末&月末・・・空いていた~!
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/03/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテナンス
フェアウェイとグリーンも綺麗でグリーンキーパーの努力が感じられます。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/03/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
よかった!すごくいい!
待ちは多少あったがすごくフェアウェイも整備されててよかったです!また来たい!
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/03/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
天気は最高!スコアは・・・・
天気は最高でした。しかし、山間コースに悩まされながらのプレイでした。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/03/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
バンカーが固まってしまってて
出すのが大変でした。
雨の後なんで仕方ないのでしょうが…
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/03/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
加茂cc東コース
雨上がりの午後スルー。スタートから20分以上遅れてスタート。前半は遅れ遅れで2時間半以上かかりましたが後半はすんなりと回れました。日没までは時間がありましたが、午後スルーは疲れますね。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/02/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
日没に備えてコース変更してくれました
西コースが混雑していたので、後半は東コースに
切替してくれました。
お陰様で日没までにラウンド出来ました。
有難うございました。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/03/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
東コースをプレーしました。
今回、加茂カントリークラブを初めてプレーしました。東コースをプレーして、フェアウェイが広いのでOBを気にせずドライバーを振る事が出来ました。今年初のラウンドで良いスコアも出て気持ち良く回れました。次回はトリッキーとコメントが有る西コースをチャレンジしたいと思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/04/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
満足しました7
少し遠いですが家族で楽しくプレーしています。春になればまた利用したいです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/02/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
いいコースです。
初めてこのコースをラウンドしました。スタッフの対応もよく、楽しくラウンドすることが出来ました。西コースを回りましたが、土曜日だったためか10時過ぎにスタートし昼食1時間18ホール終了時点で17時30分でした。不満な点を挙げるとするならば、ラウンド時間が掛かり過ぎるという点です。もうひとつは同伴プレイヤーのセカンドショットがカート道に転がり、50ヤード以上戻ってきて、乗っているカートの後ろ10ヤード地点に泊まり、カートをバックする方法がわからず邪魔になり、セカンドショットが打てなくなったことです。どちらもたまたま遭遇した出来事であってほしいと思いました。他は良かったです。じゃらんのゴルフボールも同伴者に好評でした。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/02/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
満足です
コースのメンテンスも良く、大変気持ちよくプレーできました。
食事のボリュームも満点で、コストパフォーマンスは非常に高いと思います。
とても気に入ったので、帰宅後にすぐ翌月の予約を入れました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/02/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
楽しめました
西コースでしたが初心者にはフェアウェイが狭いのとグリーンが難しく感じました。コースの状態もよく設備もきれいでごはんも大変美味しかったのですが、ほぼ毎ホール待ちがありOUT・INともハーフ3.5時間かかり、昼食時間が30分しかなかったのが残念でした。次は平日に来てみたいです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/02/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
西より東・・・かな?
今回は東をまわりましたが,東の方が広くて打ちやすいかな?でもグリーンがとても難しく,面白かった。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/01/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
奈良市内から30分
住所は京都府ですが奈良市内から近く、しかもコストパフォーマンスが驚くほど良いです。コースも綺麗です。施設も綺麗です。新年でしたので欲しいブランドの福袋なども売ってました。(残念ながらサイズが無かった)またプレーしに来ます。東コースも回ってみたいです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/02/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
距離が少し短い
距離が少し短いのでスコアが良かった。
インもアウトも最終ホールはスキー場のゲレンデのような打ち上げで面白かった。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/02/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難しかった
前回の東コースに続き西コースにチャレンジ。東に比べると、コースは短くてフェアウエイの狭いところやトリッキーな所が多い。東コースも同じだが、グリーンが難しかった。アプローチでグリーンオンしても落としどころによってはこぼれてしまうところが多かった。又トライしてみたいコースである。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/02/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーン
少し早いグリーン(8.5)で尚且つアンジュレーションがきつく、難しいグリーンでした。
でも、悩まされましたが楽しく面白いグリーンに満足でした。