宇治カントリークラブ

- 【住所】 京都府宇治市五ヶ庄広岡谷4【アクセス】 京滋バイパス ⁄ 宇治東ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.0)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 93%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 11%
- コース攻略!
- 7%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 11%
- 中級者
- 85%
- 上級者
- 4%
- 女性
- 7%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
宇治カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/12/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
近所の仲間での、わいわい楽しい集まり
始めと終わりが少し雨模様になりましたが、寒さもましで楽しくゴルフを出来ました。ティーグランドも綺麗で、打ちやすくて良かったです。高低差があり上り下りが結構ありましたが、戦略的で楽しめました。グリーンは早くて、少し苦労しました。近場にあるので、また行きたくなりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/12/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
サチコさんからの投稿
焼きめしが食べ放題が楽しみでしたが無くなりがっかりしました

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
コース
ハザードには必ず逃げ道が作ってあり、初心者?にはありがたかった、グリーンの速さは最後までつかめなかった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
距離はないが戦略的
INのあがり3ホールは結構トリッキーで大たたきする危険がある。スタッフの方々は温かみのある挨拶をされて好感を持てました。レストランのメニューは昼食付でもほとんどが500円以上の追加料金で、なんだかなぁ。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
距離は短いがアップダウンがあるので中々難しいですね
2回目の利用ですが距離は長くありませんがアップダウンがあるのでしっかりショットしないとパーオン難しいですね、各ホール攻め甲斐があるので楽しいコースです、ランチメニューどれも¥500位の追加料金がいるメニューばかりでちょっと幻滅しちゃいます

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/07/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
酷暑
酷暑の為空いていました いつもありがとうございます

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/06/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
まぁ次はないかな
ホールメンテというか、ティーグラウンドがひどい。特に10番とあとどこか。
あとご飯が高すぎる。
インアウト全然違うレイアウトで楽しめましたが、バンカー多すぎる…広めかつ、距離が短いので仕方ないが。
あとシーズンなのでしゃあないがあの混みよう、15000円は高いわ。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/03/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
バンカーに!
いつもお世話になります 今日はバンカーにやられました、、また行きます

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/02/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタッフさんが親切
宇治カンで初めてのラウンド。自宅から近くにあってこじんまりとした良いゴルフ場です。渋滞了承との事でしたがスムーズでした。距離、幅は短め。起伏の大きなコース。グリーン状態は少し良くなかったかな。スタッフさんが親切で気持ち良くゴルフが出来ました。また行きます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/01/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつもありがとう
満員でしたがスムーズにまわれました ありがとうございます

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/11/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良かった
初めてのコースでレイアウトが解りにくかったが、解れば面白いと思います。次回を楽しみにしています。
ゴルフ場に行くのに案内板が有れば良かったと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
陽気なゴルフ
大変戦略的コースで面白ったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/10/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつも ありがとう
グリーンが禿げているのが残念でした また行きます

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨で
予想はしてましたが大雨でハーフでやめました 残念!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
宇治カントリー
コースは多少狭めでアップダウンの多いコース。
コース的には短めの感が有ります。
京都では由緒あるコースとのこと。スタッフさんの接待がしっかりしていて、皆明るいのに感心しました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/06/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良い天気で
けっこう詰まりましたが楽しめました。若い方が増えているみたいですがマナーの勉強をしてからプレーしてほしいですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/04/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
予報通り「雨」でした
終日雨の中で雨合羽着ていても雨がしみ込んで寒く感じました。
スタッフの方にご配慮頂きスルーで回らせて頂き助かりました。
フェアーウェイは綺麗で、おそらく天気がよければもっと楽しかっただろうと思います。
街の近郊にある行きやすいので、また天気を見計らって再トライしたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
近場のゴルフ場
二回目のラウンドで攻略ポイントが少しわかってきた。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
まずまず
渋滞覚悟となっていたのですが、割とスムーズにラウンドできました。天気も良く楽しくプレーできました。強いて言えば、バンカーが泥の状態で大変でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
良いコースです
アップダウン、斜面が多いので初心者には難しいかな?
交通の便は大変良いです

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
水はけが悪いのは残念。
昨日雨が降ったわけでもないのに、水はけが悪く、カジュアルウォーターになっている場所がいくつもあったのは残念な点。
他方、レストラン等のコロナ対策はしっかりなされているし、2B割増もなくコスパもいいのは満足できるとこ。
結果、結構利用させてもらっている。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
リーズナブルな料金設定・・・
そのせいもあってか、最近若者の来場が増えたように感じる。ゴルフ人口の増加は望ましいが、マナーをわきまえない者たちがばっこするのには困ったもんだ。例えば、前の組にボールを打ち込んでも謝らない、前の組がティーショットしようとしているのに、後ろでペチャクチャ、ペチャクチャ喧しい。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
雨のち晴れ
前日に降った雨の為、フェアウェイは乾いた所が、殆ど見当たらない程グチョグチョ。歩けば足元が濡れ、ショットをすれば水を被る始末だったけど、そこそこ距離もあり、人も少なくてゆっくりプレー出来た。コースが判らず、コンデイションも最悪の状態だったので、良いコンデイションの時に、もう一度挑戦したい。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーンが難しい!
初めて行きました!
距離が比較的短いので簡単かなと思っていたら、とにかくグリーンで手こずりました!
次回はパッティングに気をつけてスコアアップします!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
優しいスタッフさん
アップダウンの激しいコースと深いラフにに泣かされましたが、お天気も回復し楽しい一日でした。特に、どのスタッフさんも優しく笑顔が素敵でとても清々しい気持ちになりました。お食事のホットサンドも美味しかったです。軽めの食事があるのはとても助かります。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
戦略的なコースで、攻め応えあり
なかなか思うように攻略できず、何度も挑戦したくなるコースであり、市街地から近いのも便利で良い。
他方、レストランのテーブルの配置を換えて三密にならないようにしたり、レストランで食事をしない場合は代金を返還したりするなど、コロナ感染対策にも気を配っている点も評価できる。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
打ち込みまれました。
10番ホール、ティーショットを管理するスタッフがいるにも関わらず打ち込まれ、あと10ヤード後方にいたら直撃していました。
グリーンエッジまで260Y程度のホール、その後方なら240Y位です。普通にキャリーで届きます。
何故グリーンオンするまで待てないのでしょうか。ここのコース、依然も十分な距離が無いのにティーショットを促されました。安全管理をしっかりして下さい。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2019/10/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースが今ひとつ!
晴天に恵まれて気持ちよくプレーできました。ただ、異様にラフが深く、コンペの大半がボールを見失ったとの事。1週間前にプレーしたゴルフ場もややラフが深かったが、ここほどでも無く。手入れが今ひとつ。コースも以前、来た時とは変わったのか? かなり意図的に作られたコースで、自然を利用した・・・とは言い難いと感じました。今、一つ、と言ったところでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
台風接近
台風接近中のラウンドでしたが、スタートから4ホールぐらいは小雨が降ってましたが、後は曇りでした。
ラフが長くてボールを探すのに苦労しました。もうちょい刈って欲しいなぁ~。プレー遅延になってまう。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
はじめての宇治
アクセスは良いです。歴史を感じる林間コースでした。INよりOUTの方がよいホールが多いように感じました。打ち込みに注意は必要で距離は長くはなかったです。食事は大盛無料のメニューもあり、また機会があれば回りたいです。