フォーレスト福井ゴルフクラブ

- 【住所】 福井県福井市燈豊町42-53【アクセス】 北陸自動車道 ⁄ 福井北ICから20km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.8)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 100%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- (-)
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 40%
- 中級者
- 60%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 20%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
フォーレスト福井ゴルフクラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コンペの練習ラウンド
今回は一週間後のコンペの練習に来ました。天気も良く最高の練習です。スコアも良く大変満足でしたが、本番は天気も悪くスコアも崩れ最悪でした。笑

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
グリーンが難しい。(笑)
まだまだ、素人の僕の意見ですが、このコースのグリーンは早いのか、傾斜が多いだけなのかわかりませんが、色々なグリーンを知らない僕には非常に難儀なグリーンでした。お陰様で仲間と楽しんでゴルフが出来ました。また、来たいと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天気最高で気持ち良いラウンド。
11月なのに気温も高く天気良く気持ちよいラウンドでした。
今年もわずかですが後数回はラウンドしたいですね。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コースは面白いのに・・・
季節柄、景色はとてもGood!コースは山岳ということもあり平地は少ないので難儀しました・・・。横は結構狭いのである程度狙っていかないとスコアーはまとまらないかと思います。2年ぶりでしたが面白いコースです。ただ受付スタッフの態度は(挨拶もできない!)、期待しない方がいいかと。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コンペの練習ラウンドで
来週のコンペのために練習ラウンドしました。グリーン
も早く2番のピン位置で苦労しましたが良いラウンドできました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/10/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今日も楽しいゴルフを満喫!
ラウンド後半に小雨、気になる程でもなかだたし、今日も楽しいゴルフを満喫?
コ-スコンデションもよく好きなゴルフ場のひとつです。昼に食べた皿うどんも美味しかった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースアンジュレーションを克服し、正確性アップへ
海抜200mの山岳コース、打ち下ろし、打ち上げはもとより、高台の頂上には池を中心に折り返す名物ホールは距離はないがクラブ選択と正確性が要求される。季節ごとの風向き次第では、大はまりあり。グリーンもカップ位置次第で難度アップ。一度試されては如何でしょうか。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
クラブハウスが綺麗
クラブハウスが綺麗でコースメンテも良い、戦略的面白いコースです。食事もスタッフの態様が良く美味しいのがもっとよく感じた。機会があればまたプレーしたい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/08/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
始めての挑戦
福井に来て3年になりますが初めて利用しました。平日でしたので、ほとんど貸切状態で快適でした。
未だ暑かったですが、100をギリ切れたので満足しています。
グリーンのコンディションは良く、フェアウェイもきれいでした。やはり夏場なので、ラフに入れると見つからな可能性もありますね。幸いロストになったのはなかったですが、谷に転がってOBのところは見つかりませんでした。OBゾーンに入れないように打てるよう、また練習して挑みたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/08/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お盆中お邪魔しました
アップダウンもあり
適度なドッグレッグあり
最終の打ちおろしがいつも気持ちいい。
スタッフみなさん、感じがとても良いです。
グリーンが難しくなかなかスコアメイクに繋がらないので、
また秋にリベンジしに来ます。
ただ、ラウンド中、ポロシャツの裾を出しているプレイヤーが多くとても残念。品性と言う前に、だらしなくしか見えないので。
トイレに歯ブラシを設置していただき、とても有り難いです。
出来ればお風呂場のシャンプーリンスを、もう少しランクアップしていただけたらなあ。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/12/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
マナーが悪い
後ろの組が1番ホールでグリーン横まで打ち込んできたが、その後なんのあやまりも無かった。若い人たちでマナーも知らんのやと思い、相手にはしなかったが気分は良くなかったですね、

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/04/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
山の上のゴルフ場
戦略的に面白いゴルフ場です、16.17番は距離が無いといって気を抜けませんよ!