こんにちはゲストさん

ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 埼玉県のゴルフ場 > 秩父のゴルフ場 > ミッションヒルズカントリークラブ > 口コミ

ミッションヒルズカントリークラブ

クーポン利用OK ポイント利用OK 練習場あり
お気に入り登録
  • 【住所】 埼玉県秩父郡皆野町大字国神字妙ヶ平1686番地 【アクセス】 関越自動車道 ⁄ 花園ICから20km以内
  • 地図・ルート確認
総合評価
3.0

口コミ評価|口コミコメント

総合評価
3.0
625

?口コミ評価の見方・説明

  • とても良い
    10%
  • あまり良くない
    20%
  • 良い
    24%
  • 良くない
    14%
  • 普通
    32%

項目別評価

コストパフォーマンスがいい
(3.4)
フェアウェイが広い
(1.9)
設備が充実している
(3.1)
コースメンテナンスがいい
(2.9)
スタッフの接客がいい
(3.3)
食事が美味しい
(3.0)
コースが戦略的である
(3.9)

プレー目的

仲間でワイワイ
68%
大切な方の接待
1%
恋人・夫婦で
27%
コース攻略!
11%

プレイヤータイプ

初心者
14%
中級者
82%
上級者
4%
女性
14%
  • ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。

ミッションヒルズカントリークラブの口コミ コメント一覧

[絞り込み]
平均スコア
性別
年代

高尾男性 / 50代

メンテナンス

メンテナンスがよかったです

総合評価
5

コストパフォーマンスがいい:4点| フェアウェイが広い:4点| 設備が充実している:4点| コースメンテナンスがいい:5点| スタッフの接客がいい:5点| 食事が美味しい:5点| コースが戦略的である:5点

[プレー日] 2018/10/10  [プレー目的] 恋人・夫婦で   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 80~89

ママ女性 / 40代

楽しいミッションが沢山(?´`?)

紅葉がし始めてて、景色も最高でした。
ゴルフデビューしたばかりなので、色々なミッションにビックしましたが、とっても楽しくプレーしました。
特に楽しかったのは、グリーン周りの池や、段々畑の様なコースです。
ただ、プレー中のトイレが少なかたった様に思えますが、コースは半端ない楽しさでした。またミッションにリベンジしたいと思います。

総合評価
4

コストパフォーマンスがいい:4点| フェアウェイが広い:3点| 設備が充実している:3点| コースメンテナンスがいい:4点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:4点| コースが戦略的である:5点

[プレー日] 2018/11/04  [プレー目的] 恋人・夫婦で   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 120~

ビヨーン男性 / ~20代

コスパ◎です。

前半はナビ付きのカートが足りないということで、どこに打てばよいか分からないことが多くありました。ただ、コースはきれいで、食事も申し分ありませんでした。

総合評価
4

コストパフォーマンスがいい:5点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:4点| コースメンテナンスがいい:4点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:4点| コースが戦略的である:4点

[プレー日] 2018/10/14  [プレー目的] 仲間でワイワイ   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 80~89

ドラコンキング男性 / 60代

コースメンテが以前より良くなってます。

可なりテクニカルコースです。以前はコースメンテが悪くてピートダイ設計なのに悲しい状況でしたが、今回は良く整備されていて感心しました。各ホールにミッションが有って他のコースと同じゴルフだと失敗します。多分、真の上級者でないと攻略出来ない。ティーグランドに立ったときにFWの狭さに飛距離自慢は吹っ飛んでしまいます。

総合評価
5

コストパフォーマンスがいい:5点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:3点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:5点

[プレー日] 2018/09/22  [プレー目的] コース攻略!   [プレーヤータイプ] 上級者  [平均スコア] 90~99

犬村男性 / 30代

楽しかった、が

非常にコスパ高く利用させて頂きました。後ろの組の若者がラフで用を二度も足していたこと以外は最高でした。

総合評価
5

コストパフォーマンスがいい:5点| フェアウェイが広い:3点| 設備が充実している:5点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:5点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:5点

[プレー日] 2018/08/26  [プレー目的] 恋人・夫婦で   [プレーヤータイプ] 初心者  [平均スコア] 100~109

yuu男性 / 30代

初心者の感想

総合評価と各項目の評価が一致しませんが…

16番ホール~17番ホールに向かう上り坂の途中でカートが急に止まり、停止ボタン、ブレーキも効かず2~3メートル程度坂を下り(逆走)危なく崖からカートごと転落するところでした。

カートが逆走した旨等の状況を説明し、スタッフの方に救出に来ていただいたのですが…
スタッフの方が気さくな感じで登場!
人柄の良さは分かりましたが…

ミッションヒルズさん側の話だと路面が濡れている時等はカートの後ろに乗らないといけない旨を説明し忘れたとのことでした。

責任者の方は、会釈~うなずき程度の「申し訳ございませんでした。」を繰り返すだけで、かなりひどい対応でした。
熱海ゴルフさん(本社)へ連絡するも、引き継ぎがされていないようで折り返しの連絡もなく、また1から話し直しと、本社もかなりひどい対応でした。

クラブハウスは高級感があり良かったと思います。

総合評価
1

コストパフォーマンスがいい:2点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:5点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:1点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:3点

[プレー日] 2018/09/08  [プレー目的] 恋人・夫婦で   [プレーヤータイプ] 初心者  [平均スコア] 90~99

アヤぱん女性 / 40代

家族で

日曜日にしてはリーズナブルなコースなのでお邪魔しました。
案の定、混み混み!
加えてトリッキーだしコース分かりづらく、大変でした。
とにかくボールが無くなります。
無いわけないのに…ってパターンです。
クラブハウスは時代を感じる古い高級感^_^
ザ・ジャパニーズゴルフって感じでした。
1つだけ、お風呂場の椅子、低すぎます。
昔は儲かったんでしょうか。

総合評価
3

コストパフォーマンスがいい:3点| フェアウェイが広い:3点| 設備が充実している:3点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:3点

[プレー日] 2018/08/05  [プレー目的] 仲間でワイワイ   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 100~109

QQちゃん男性 / 60代

超!難コース!!!

11月にコンペを予定したので下見に行きました。初エントリーゴルフ場です。曜日、時間が希望通りだったので予約くしました。
OUT9:00 スタートに立ったとたん「え~!」OUT#1ホールでこんなに落差がある。フック、スライスはダメ!刻んで真っ直ぐフェアウェイキープのみと意思統一してGO。しかし、ラフに入ると見つからない。狭い狭い狭い、アップダウンきつい、リモコンが救いである。INは予想通りもっときついコースである。80台の攻めの好きなプレイヤーはお薦めです。グリーンはキレイに整備されているけど芝目が難しい。あと、ボール落ちが後デボを治しておかないプレーヤーも多いね。
ハウスは超高級!レストランうなぎおいしかった。
ロッカー広く、お風呂もきれいでよかった。
ビート・ダイ設計コースはともかく、次回は無理!
スタッフは笑顔で全員女性でした。 ありがとう!

総合評価
3

コストパフォーマンスがいい:3点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:4点| コースメンテナンスがいい:4点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:4点| コースが戦略的である:5点

[プレー日] 2018/07/13  [プレー目的] 仲間でワイワイ   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

たけ男性 / 40代

昼からスルー

ピートダイ設計らしくコースは戦略的。グリーンはキレイで面白かったが打ち上げ打ち下ろしのコースはラフにいくとボールが見つからない。ブラインドのコースは初ラウンドだと難しく一か八かの番手と方向に。前半三時間越えでお風呂使えず非常に残念。シャワーくらいはなんとか使いたいかなと。

総合評価
3

コストパフォーマンスがいい:3点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:5点| コースメンテナンスがいい:4点| スタッフの接客がいい:2点| 食事が美味しい:設備・サービスがないなどの理由で評価対象外| コースが戦略的である:5点

[プレー日] 2018/06/30  [プレー目的] 恋人・夫婦で   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

とみお男性 / 30代

対応

スタッフが非常に偉そうな態度で不快な思いをしました。

総合評価
3

コストパフォーマンスがいい:2点| フェアウェイが広い:3点| 設備が充実している:2点| コースメンテナンスがいい:2点| スタッフの接客がいい:1点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:4点

[プレー日] 2018/06/30  [プレー目的] 仲間でワイワイ   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

えり女性 / 40代

練習になります

コストパフォーマンスがいいので何度も来ています。
コースもフェアウェイがかなり狭いため、点で狙うという練習になります。
ナビ無しプランは危険なので廃止していただきたいです。 
もしくは打込み防止に、信号機等を増設したほうがいいです。

総合評価
4

コストパフォーマンスがいい:4点| フェアウェイが広い:3点| 設備が充実している:2点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:2点| コースが戦略的である:4点

[プレー日] 2018/06/10  [プレー目的] 恋人・夫婦で   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

のんてぃ男性 / 30代

ハーフ3時間半

午後スルーで13時スタートだったがハーフ終了したのが16:30。
マスター室に理由を聞いたところ、足の遅いコンペが有ったとの事であった。
スロープレーの原因となる組の特定まで行えてるのに対策を行わないのはおかしいと思う。遅いグループを最終組に持って行くなど積極的な処置を取って欲しい。

総合評価
3

コストパフォーマンスがいい:4点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:3点| コースメンテナンスがいい:4点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:設備・サービスがないなどの理由で評価対象外| コースが戦略的である:5点

[プレー日] 2018/06/16  [プレー目的] 恋人・夫婦で   [プレーヤータイプ] 初心者  [平均スコア] 90~99

bonnyta女性 / 40代

難しい!

コースは難しくて楽しいです。
セルフリモコンに、特設ティーの配置や、前進打数のルールなど表示がないので困りました。

ラフが深くてセーフのボールも見つからなくなってしまうので、もう少しラフの整備をお願いしたいです。

ロッカーが広くて嬉しいです。
お風呂もパウダールームもキレイで、個別の鏡が嬉しいです。
食事つきのプランが多いわりに、食事の金額設定がナゾでした。
また行きたいです。

総合評価
5

コストパフォーマンスがいい:3点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:5点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:5点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:5点

[プレー日] 2018/06/10  [プレー目的] 仲間でワイワイ   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 110~119

オッピ-男性 / 50代

起伏に富んだコース

豪快な打ち下ろしがあると思えば、ショートアイアンのみを使うミドルホールもあり面白さがあります。景色もよく楽しくプレーできますが、曲がる人には苦労するコースだと思います。

総合評価
4

コストパフォーマンスがいい:4点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:3点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:4点

[プレー日] 2018/01/20  [プレー目的] 仲間でワイワイ  恋人・夫婦で   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 100~109

かんきち14男性 / 40代

初めて

本ゴルフ場初ラウンド!コメントでは狭いだのの悪評価が多いですが、コストや場所を優先するなら問題ないかと。私はコース戦略を考えながらプレーでき、手持ちのクラブを駆使して攻略する楽しさがあり楽しめると思います。狙いと違い曲がった自分が悪い。そう考えて文句ばかり言わず是非プレーして欲しいです。
広いコースが良いならコストや時間かけて楽しむことをお勧めします。

総合評価
4

コストパフォーマンスがいい:5点| フェアウェイが広い:4点| 設備が充実している:4点| コースメンテナンスがいい:4点| スタッフの接客がいい:5点| 食事が美味しい:設備・サービスがないなどの理由で評価対象外| コースが戦略的である:5点

[プレー日] 2018/06/03  [プレー目的] 仲間でワイワイ  恋人・夫婦で  コース攻略!   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 80~89

カプチーノ男性 / 60代

神経を使いました。

天気は曇り後小雨でまあまあプレーしやすい天候でした。
このコースは神経使いました。フェアウェイがかなり狭いのとセカンド地点の状況が分かりにくいコースでした。ティーショトで真ん中に打ったつもりがOBになっていたりかなり状況判断してグリーンもフェアウェイもそれなりの傾斜がり最初は難しいと思います。
距離はあまりないぶんスコアは出せました。

総合評価
4

コストパフォーマンスがいい:5点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:4点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:4点

[プレー日] 2018/05/23  [プレー目的] 仲間でワイワイ   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 80~89

らぶ。男性 / 50代

天気も良く

今回は、午後スルーでしたが、前半のOUTコースでは、各ホールごとに待たされました、後半は、いい感じで回れました。総合的には、楽しく良いラウンドでした。

総合評価
4

コストパフォーマンスがいい:4点| フェアウェイが広い:3点| 設備が充実している:4点| コースメンテナンスがいい:4点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:設備・サービスがないなどの理由で評価対象外| コースが戦略的である:4点

[プレー日] 2018/05/20  [プレー目的] 恋人・夫婦で   [プレーヤータイプ] 初心者  [平均スコア] 90~99

アトム男性 / 50代

高低差がありトリッキーなコース

練習場が遠い
徒歩約10分なのであれば HPとかに記載してほしい。
ここの練習場に行くなら近くの練習場に行って方が良いかな

総合評価
3

コストパフォーマンスがいい:4点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:3点| コースメンテナンスがいい:4点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:2点| コースが戦略的である:4点

[プレー日] 2018/05/18  [プレー目的] 仲間でワイワイ  コース攻略!   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 100~109

さっちゃん女性 / 40代

トリッキー

今まで行ったゴルフ場のなかで、一番トリッキーなゴルフ場でした。

総合評価
4

コストパフォーマンスがいい:4点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:4点| コースメンテナンスがいい:4点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:4点| コースが戦略的である:4点

[プレー日] 2017/12/24  [プレー目的] 大切な方の接待   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

としや男性 / ~20代

天気が良い

良い天気で楽しくラウンドできました。

久しぶりに家内とミッションで2B。お天気もよく、楽しくラウンドできました。

総合評価
3

コストパフォーマンスがいい:4点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:3点| コースメンテナンスがいい:2点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:5点

[プレー日] 2018/05/03  [プレー目的] 仲間でワイワイ   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

ららら男性 / 30代

トリッキーなコース

かなりトリッキーなコースで、楽しかったです!
スコアは、一打目をしっかり打てれば大きくは崩れないのかなと思います。コースは楽しくエンジョイ出来ました!また行きたいです!

総合評価
4

コストパフォーマンスがいい:5点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:2点| コースメンテナンスがいい:2点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:4点

[プレー日] 2018/05/08  [プレー目的] 仲間でワイワイ   [プレーヤータイプ] 初心者  [平均スコア] 100~109

たなか男性 / 30代

お風呂

空調が効いていないのか男湯の脱衣所が蒸し風呂状態でした。
高齢の方は脱水症状になりそうな程です。
改善した方が良いと思います。
コースは山岳コースならではのトリッキーで初心者には難しく感じました。後続からの打ち込みがあったので、コースも把握しづらく始めてプレーする方は打ち込みに注意しなければいけません。
係員を各所配置した方が良いと思います。

総合評価
3

コストパフォーマンスがいい:3点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:2点| コースメンテナンスがいい:2点| スタッフの接客がいい:2点| 食事が美味しい:2点| コースが戦略的である:3点

[プレー日] 2018/05/03  [プレー目的] 仲間でワイワイ   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

コウちゃん男性 / 60代

攻略的??

ゴールデンウイーク中、それほど込んでいるとは思えないのにINは3時間以上かかりました。9時スタートで16:00上がり。ほとんどのホールで待ち状態、グリーンが見えない、前の組も見えないコースもあり、攻略的と言えるでしょうか?無理無理に作ったコースと思いました。パター練習場の時計が止まっており、全てがこの程度と感じました。コストパフォーマンスは良いとは思えず、今回が最初で最後と思います。

総合評価
2

コストパフォーマンスがいい:2点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:1点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:2点| コースが戦略的である:2点

[プレー日] 2018/04/30  [プレー目的] 仲間でワイワイ   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

男性 / 50代

戦略的なゴルフ場です。

フェアウエイは広くないですが、ショット正確性が求められコースです。コスパもよくまた行きます。

総合評価
3

コストパフォーマンスがいい:4点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:3点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:4点

[プレー日] 2018/03/30  [プレー目的] 仲間でワイワイ   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

はねまる男性 / 40代

フェアウェイが

初心者二名のプレーです。平日でかなり安いプランにひかれて申し込みました。口コミにはフェアウェイの狭さがうたわれてましたが、初心者には大変な難易度でした。事前に分かってのプレーでしたので、問題はありませんでした。でもかなり楽しめました。

総合評価
4

コストパフォーマンスがいい:4点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:3点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:4点| コースが戦略的である:4点

[プレー日] 2018/04/11  [プレー目的] 仲間でワイワイ   [プレーヤータイプ] 初心者  [平均スコア] 120~

ぶぶ女性 / 50代

楽しめました♪

お天気にも恵まれ楽しめました♪コースはアップダウンもあり狭いですが、それも楽しいです♪
近いのでまた利用します♪

総合評価
4

コストパフォーマンスがいい:4点| フェアウェイが広い:3点| 設備が充実している:3点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:4点| コースが戦略的である:4点

[プレー日] 2018/04/08  [プレー目的] 恋人・夫婦で   [プレーヤータイプ] 初心者  [平均スコア] 110~119

じょにお男性 / 40代

コスパ最高

この時期にランチ込みで10000円以下でプレーできるので文句はいえません。ただ随所にコストダウンによる他のゴルフ上との違いがありますのでそこを割り切れればいいと思います。
△な点(コストを考えると悪い点ではないです)
・全体的に照明が暗い
・練習場が使えなかった(ボールを集める人手が足りなかったとのこと)
・テュイーグラウンドは人工芝か芝がはげている状態
・グリーンの状態がいまいち。
・ランチが1時間半。原因はわかりませんがカートが前半後半で変わっていたので、カート数が原因かもしれないです。

○な点
・前半はスムーズに回れた
・コース自体は戦略的で面白い
・バンカーの砂はしっかりしていた。

総合評価
4

コストパフォーマンスがいい:5点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:4点| コースメンテナンスがいい:2点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:4点

[プレー日] 2018/04/08  [プレー目的] 仲間でワイワイ   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

まー男性 / 40代

噂通り?

フェアウェイの狭さや高低差については口コミ通りでしたが、ほとんどのホールが落下地点が見えないコースでした。今回はコスパ重視で探したので仕方ありませんが、再訪はないと思います。

総合評価
2

コストパフォーマンスがいい:4点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:3点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:3点

[プレー日] 2018/04/08  [プレー目的] 仲間でワイワイ   [プレーヤータイプ] 初心者  [平均スコア] 100~109

オッピ-男性 / 50代

4月の穏やかなゴルフ日和。

このコースは、トリッキーで狭いという印象があります。また、距離も短めです。しかし、この値段で日曜日に出来るのが魅力です。直前になりますが、またこのプランを期待します。

総合評価
4

コストパフォーマンスがいい:5点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:4点| コースメンテナンスがいい:4点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:4点| コースが戦略的である:4点

[プレー日] 2018/04/01  [プレー目的] 仲間でワイワイ   [プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 100~109

ぶぶ女性 / 50代

楽しめました♪

お天気にも恵まれ楽しくプレー出来ました♪
狭いコースや打ち上げ打ち下ろしも面白いです。
またお願いいたします。

総合評価
4

コストパフォーマンスがいい:5点| フェアウェイが広い:4点| 設備が充実している:4点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:4点| コースが戦略的である:4点

[プレー日] 2018/03/18  [プレー目的] 恋人・夫婦で   [プレーヤータイプ] 初心者  [平均スコア] 110~119

ページの先頭に戻る↑

ようこそ! ゲストさん

じゃらんゴルフなら
1%貯まる

ログイン

会員登録する(無料)