ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 埼玉県のゴルフ場 > 秩父のゴルフ場 > ミッションヒルズカントリークラブ > 口コミ
口コミ評価|口コミコメント
項目別評価
プレー目的
プレイヤータイプ
ポン男性 / 60代
投稿日:2025/04/25
各コースがおもしろくて、いいゴルフ場と思います。食事付きのこの時間のスルーは、他にはなくて、すごくいいです。口コミより
ずっといいゴルフ場だと思います。
コストパフォーマンスがいい:5点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:4点| コースメンテナンスがいい:4点| スタッフの接客がいい:5点| 食事が美味しい:5点| コースが戦略的である:4点
[プレー日] 2025/04/24 [プレー目的] 恋人・夫婦で [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 90~99
はら男性 / 60代
投稿日:2025/04/25
夏ほどラフ(草)がのびてなく良かったが、ティグランドが
砂場だったり、グリーンが剥げていたりあまりよくなかった。
ブラインドホールが多く苦労した。
トリッキーなコースで面白いかも、
また挑戦。
コストパフォーマンスがいい:3点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:3点| コースメンテナンスがいい:2点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:4点
[プレー日] 2025/04/23 [プレー目的] 仲間でワイワイ [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 100~109
ポン男性 / 60代
投稿日:2025/04/11
スタッフの方々も感じよく、食事もおいしくて
安くていいゴルフ場です!
コストパフォーマンスがいい:5点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:4点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:5点| 食事が美味しい:5点| コースが戦略的である:4点
[プレー日] 2025/04/10 [プレー目的] 恋人・夫婦で [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 90~99
kuma男性 / 50代
投稿日:2025/03/24
全般的にメンテナンスがイマイチでした。
ティーグラウンド、フェアウェイはあまりメンテナンスが行き届いているとは言い難い状況でした。
但し、日曜日にこの値段でプレーさせて頂いているので文句は言いにくいですが・・・。
クラブハウスは立派で綺麗ですし、食事も名物のわらじカツと味噌漬けは美味しく頂けました。
コストパフォーマンスがいい:3点| フェアウェイが広い:3点| 設備が充実している:4点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:4点| コースが戦略的である:4点
[プレー日] 2025/03/23 [プレー目的] 仲間でワイワイ [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 110~119
そら女性 / 60代
投稿日:2025/02/28
2回目のプレイ、狭い広い織混ぜ先が見通せない所も、距離確認しながら楽しくプレイすると良いコース。とは言え、年齢的に上りはツラく、下りは距離を控えめに考えながらラッキーにもグリーン横を目指してみても良いかと~。
平日の前泊プレイは、リーズナブルでオススメです。
コストパフォーマンスがいい:5点| フェアウェイが広い:3点| 設備が充実している:4点| コースメンテナンスがいい:4点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:4点| コースが戦略的である:4点
[プレー日] 2025/02/27 [プレー目的] 恋人・夫婦で [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 90~99
ノリ男性 / 50代
投稿日:2025/02/25
食事会場の従業員の接客態度が非常に残念でした。このままなら、次回以降は行きたくない。
コストパフォーマンスがいい:3点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:2点| コースメンテナンスがいい:2点| スタッフの接客がいい:1点| 食事が美味しい:1点| コースが戦略的である:5点
[プレー日] 2025/02/24 [プレー目的] 恋人・夫婦で [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 90~99
ロッキー女性 / 50代
投稿日:2025/01/26
ロッカーは借りなくても、駐車場が近いので大丈夫だと思います。ホテルと一緒なので、お風呂は広くて綺麗です。コースは狭くて、この時期枯葉も多いので、ボールがいっぱいなくなった。ニューボールは、やめた方がいい。また、土曜日で、混んでいたうえに、初心者の方も多くラウンドごとに待ちました。お昼の食事は美味しかった。中華セットおすすめ!いつまでやってるかわかりませんが、20周年記念で、お昼にドリンクバーが無料です。ラッキーでした。
コストパフォーマンスがいい:4点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:3点| コースメンテナンスがいい:4点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:4点| コースが戦略的である:4点
[プレー日] 2025/01/25 [プレー目的] 恋人・夫婦で [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 90~99
やまちゃん男性 / 60代
投稿日:2024/12/28
プレイ日は寒く少し風がありました
ラフの状態やティグランドは荒れていた
ブラインドホール、フェアウェイは結構アンジュレーションがきつい
少しでもラフに入れるとロストボールの可能性が多い
初心者には可哀想なくらい10個以上無くしていましたし、ちょっと不向きなコースです
コストパフォーマンスがいい:3点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:3点| コースメンテナンスがいい:2点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:5点
[プレー日] 2024/12/27 [プレー目的] 恋人・夫婦で [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 90~99
ぼぶたん男性 / ~20代
投稿日:2024/12/22
コースがむずかしいというよりは、よくこんな立地に作ったなという感想
前が見えなくて、打てなくて詰まったりすることが多いので2時間半は必ずかかります。3時間くらいはかかりました。
カートもなんか古く穴が開いてあり古いです。
スタッフの人もゴルフバッグを上まで閉めてなかったりして、対応もあんまりでした。
80台で回れる人はいいですけど、それ以上の人が行くと結構後悔します。
コストパフォーマンスがいい:1点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:3点| コースメンテナンスがいい:1点| スタッフの接客がいい:2点| 食事が美味しい:2点| コースが戦略的である:5点
[プレー日] 2024/12/21 [プレー目的] 仲間でワイワイ [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 80~89
taku男性 / 50代
投稿日:2024/12/08
今回IN/ OUT5組でコンペを開催
それぞれ予定より30分程度遅れスタート最終的に60分以上遅れホールアウトまで8時時半。電車の人を配慮し表彰式は中止に。。。
コースは戦略的でいいのにプレーヤー目線での配慮不足?冬7:50スタートでティーイングエリア周辺で各コースで何度もコンペメンバー全員集合し前何組も詰ってるはなかなか見ない光景
原因は、
①ボールを探すのに時間がかかっている
たまたま?前何組かほぼ全員が左右にバラけて捜索、打てる人がいても打たない
②打込注意しているのはわかりますが待ちすぎ
ナビで前カート位置を見ていない?
ブラインドコースは信号機もなく判断しづらい
マーシャルしっかりまわすなどして
プレイングエリアのアナウンスするとか
スロープレー、ボール探す時間の注意喚起しては。
またタッチパネル式のナビで目標までの距離を確認しやすくするなど検討してみてはどうでしょう。
コストパフォーマンスがいい:3点| フェアウェイが広い:3点| 設備が充実している:3点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:2点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:4点
[プレー日] 2024/12/07 [プレー目的] 仲間でワイワイ [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 100~109
ムーちゃん男性 / 50代
投稿日:2024/11/26
午後スルーで予約したのからというのもあるのだがロッカーを借りる事が出来なかった。
また詰込み過ぎで後半プレーのスタートから待ち時間30分、、2ホール目は4組待ちで1時間、、、
前半3時間、後半5時間弱、、、疲れたの一言
コストパフォーマンスがいい:4点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:2点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:2点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:3点
[プレー日] 2024/11/23 [プレー目的] 恋人・夫婦で [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 90~99
ふっくん男性 / 50代
投稿日:2024/11/23
ピートダイ設計ゴルフ場は日本では、初めてプレーしました。一般的にドライバーの飛距離地点にバンカーとか池などがあり、ハラハラドキドキします。中々攻略は難しく、考えながらプレーするのが楽しいです。集中力上、2時間以内でプレーしたいが、今回は3時間以上かかったため、集中力が切れてしまった。原因は前の組が遅かった事であり、多分経験値が少ない方だと思う。スロープレーは注意して欲しいかなぁ。ヒューマンエラーの課題あり。
コストパフォーマンスがいい:4点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:4点| コースメンテナンスがいい:4点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:4点| コースが戦略的である:4点
[プレー日] 2024/11/22 [プレー目的] 仲間でワイワイ [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 80~89
よーこ女性 / 30代
投稿日:2024/10/20
高速通行止めにより40分ほど遅延。
対応していただけただけ有り難いですが、食事からスタート、食べたらすぐ会計、ハーフ回るのに3時間20分。全体的に難しかったので仕方ないですが、コンペだったので全体的にキツく後半はみんなスコアがボロボロ。他の方も書かれていますが、組数は多くないものの時間がかかるのは、コースが難しかったりボールが見つかりづらかったり、高低差がすごいのでカートから降りて打つ場所まで歩くのに時間がかかるからかと。特にinコースがかなり高低差がありバテてしまうので、out→inの方が良さそう。
普段70台の仲間が86で、ここ数年で1番難しかったとのこと。
初心者や女性のみ、高齢の方、左右に飛んでしまう方にはあまりオススメ出来ないですが、慣れてる方ならコスパ的には良いのかもしれません。
付帯設備は特に問題ありませんでした。
参考になれば幸いです。
コストパフォーマンスがいい:2点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:3点| コースメンテナンスがいい:2点| スタッフの接客がいい:1点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:5点
[プレー日] 2024/10/19 [プレー目的] 仲間でワイワイ [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 110~119
ビンス男性 / 50代
投稿日:2024/10/03
前半3時間、後半2時間45分
詰めすぎているとかでは無いと思うんですが、大体はスロープレーのパーティがいて詰まるのだと思います。
人員不足などでマーシャルを配置できないなら、せめて、マスター室係員でスタート前に「1ホール平均15分でのプレー」「打ち直し禁止、特設ティを使用する事」のレクチャーを行ってからスタートさせてはどうでしょう。
ラフが伸び過ぎだと思います。ボールを止めるためにラフを伸ばしているのであれば、傾斜の高い側は狩るべきです。ボール探しに時間がかかり遅延の原因だと思います。
行きたいと思える運営を期待します。
コストパフォーマンスがいい:1点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:1点| コースメンテナンスがいい:1点| スタッフの接客がいい:1点| 食事が美味しい:設備・サービスがないなどの理由で評価対象外| コースが戦略的である:3点
[プレー日] 2024/09/28 [プレー目的] コース攻略! [プレーヤータイプ] 上級者 [平均スコア] 80~89
junbo33maimai男性 / 60代
投稿日:2024/08/07
本日は梅雨の合間の曇りで絶好のコンディションでした。
またグリーンの整備も良く、バーディーが2つ取れました。
このコースはフェアウェイが狭く、両サイドにハザードが、
あるので気が抜けないコースですが、ティーショットが正確に
打てればとても楽しいコースです。
また利用させて頂きます。
コストパフォーマンスがいい:5点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:4点| コースメンテナンスがいい:5点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:5点
[プレー日] 2024/07/10 [プレー目的] 仲間でワイワイ [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 80~89
ヒデちゃん男性 / 50代
投稿日:2024/08/04
午後スルーでプレイしました。
初めてプレイしました。
コースは狭く、登り下りが多く、ボールのコントロールが非常に重要になります。
ラフはやや深くボールが見つかりづらかったです。
ドライバーよりもアイアン、ハイブリッドで少し刻み気味のプレイの方が初心者の私にとっては良いスコアをキープできることがわかりました。
バンカーが硬く、難しいです。
真夏の炎天下の中でのプレイでしたので、水分を十分にとってプレイすることをおすすめします。
設備(ロッカー、お風呂場)は綺麗でした。
コストパフォーマンスがいい:4点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:4点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:設備・サービスがないなどの理由で評価対象外| コースが戦略的である:5点
[プレー日] 2024/08/03 [プレー目的] 仲間でワイワイ [プレーヤータイプ] 初心者 [平均スコア] 100~109
nor男性 / 50代
投稿日:2024/07/08
戦略性が高く、フェアウェイが狭いので正確なショットが求められるコースでとても楽しめました。
アップダウンがかなり有るので、御年配の方には少しキツイコースかもしれません。
ブラインドホールが多く、カートナビを利用するのは必須です。それでもナビが320yを示し、グリーン周りまで進んだのを確認してティーショットしたのですが、プレーヤーが200y地点まで戻って来ていたらしく、こちらが打ち込んだ結果になってしまいました。
当たり前の事かもしれませんが、カートの後方には行かないよう一言言っていただけると良いかと。
バックティを使用しましたが、あまりプレーされる方がいないのか、数ホールジャングルの様になっていたところがあったのはご愛嬌といったところで笑
また利用させていただきます。
コストパフォーマンスがいい:3点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:4点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:4点
[プレー日] 2024/07/07 [プレー目的] 仲間でワイワイ 大切な方の接待 恋人・夫婦で [プレーヤータイプ] 上級者 [平均スコア] 80~89
キクちゃん男性 / 50代
投稿日:2024/06/17
スループレー予約でしたがOUTは2:15でプレーしましたが、INスタート迄40分かかりました
。
コストパフォーマンスがいい:5点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:2点| コースメンテナンスがいい:4点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:5点
[プレー日] 2024/06/16 [プレー目的] 恋人・夫婦で [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 80~89
ミックン男性 / 50代
投稿日:2024/06/03
今回初めてプレーしました。過去の口コミ通り、戦略性に富んだ個性的なコースでした。
好き嫌いがハッキリすると思いますが、難しいコースをチャレンジしたいという人にはオススメします!
この値段でこの設備、この難しいさ、中々ないと思います。
結果は打ちのめされましたが、またチャレンジします!
大満足です!
コストパフォーマンスがいい:5点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:5点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:5点
[プレー日] 2024/06/02 [プレー目的] 仲間でワイワイ [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 100~109
目指せHDCPシングル女性 / 30代
投稿日:2024/05/27
ゴルフを始めた頃からプレーさせてもらってます。
5月でかつ日曜日ということもあり、人がたくさんいるような感じはないものの、ハーフ3時間かかりました。全てのホールで5分は待ってましたし、若い男性が多くエチケットやマナーが今ひとつな印象でした。
各ホールかなりの待ち時間があるにもかかわらず、ハーフ3時間もかかっているのに、1番混んでるブラインドホールなどにスタッフが来るわけもなく、、、
もう少し予約のコントロールをしてほしかったですね。
コストパフォーマンスがいい:1点| フェアウェイが広い:3点| 設備が充実している:3点| コースメンテナンスがいい:4点| スタッフの接客がいい:2点| 食事が美味しい:4点| コースが戦略的である:1点
[プレー日] 2024/05/26 [プレー目的] 仲間でワイワイ [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 90~99
なかひ男性 / 60代
投稿日:2024/05/06
2年ぶりに伺いましたが、コース全体的に状態はとても良いと思います。
ただ、フェアウェイが狭くアップダウンやブラインドも多くグリーンの傾斜も大きくて初心者にはとても難しいかなと思います。
ラウンド中、球を探している方も多くて待ち時間がとても長かったです。ハーフ3.5時間程度は当たり前と考えた方が良いと思います。
私は、スキルアップのためいつでも利用したいのですが、他のメンバー次第になると思います。
コストパフォーマンスがいい:3点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:5点| コースメンテナンスがいい:5点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:4点
[プレー日] 2024/05/05 [プレー目的] 仲間でワイワイ [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 80~89
イボ男性 / 60代
投稿日:2024/05/02
後半の前の組が2名でやっているのにも関わらず、グリーンが開いても、写真を撮って後ろ組が待っているのにどかないジコチュウな客が、いた。
ゴルフ場でも、そんなマナーが悪い客の為にも、コース内を巡回して注意してほしい。
コストパフォーマンスがいい:2点| フェアウェイが広い:3点| 設備が充実している:3点| コースメンテナンスがいい:2点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:3点
[プレー日] 2024/05/01 [プレー目的] 仲間でワイワイ [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 100~109
グ~チャン女性 / 50代
投稿日:2024/05/01
初心者の私にはアップダウンが多く、ロストボールしまくりの難易度高めのコースに思いましたが、景色は綺麗でカートが自動で楽ちんでした。
コストパフォーマンスがいい:5点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:4点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:4点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:1点
[プレー日] 2024/04/30 [プレー目的] 恋人・夫婦で [プレーヤータイプ] 初心者 [平均スコア] 110~119
タイジ男性 / 40代
投稿日:2024/04/14
数十年ぶりのラウンドと言うこともありましたが、コースが高低差があって狙う方向だけは分かるが、時間を考えると、下見は必要と感じます。
ドライバーも狙えない方は苦戦します。
コストパフォーマンスがいい:1点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:2点| コースメンテナンスがいい:2点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:1点| コースが戦略的である:4点
[プレー日] 2024/04/13 [プレー目的] 仲間でワイワイ [プレーヤータイプ] 初心者 [平均スコア] 100~109
ヒサ男性 / 60代
投稿日:2024/04/13
平日ともあって組数は少なくご厚意により繰上げて早めにスタートさせ頂きました。後半前の組が二人にもかかわらずスロープレーでおまけにボール2こ打ってました。マナー悪すぎでしたね。
マスター室の若い男性の方(スコアを褒めて頂きました)、おばさま方とても感じよかったので気持ちよく終わる事ができました。またチャレンジしたいと思います
カートのバックファイヤーはちょっと危険だと思います、枯れ葉とかに引火しないか心配でした(^_^;)
コストパフォーマンスがいい:5点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:5点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:5点| 食事が美味しい:2点| コースが戦略的である:5点
[プレー日] 2024/04/12 [プレー目的] 仲間でワイワイ [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 80~89
おがまさ男性 / 50代
投稿日:2024/04/11
初めてのコースでした。施設が立派でビックリからスタートして、全体的に空いていて、
ご飯もまんぞく。料金もお得感もあり、
コースも高低差もあり、満喫できるゴルフ場だと思います。
腕前をあげて、また行きたいです。
コストパフォーマンスがいい:4点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:5点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:5点| 食事が美味しい:5点| コースが戦略的である:4点
[プレー日] 2024/04/10 [プレー目的] 仲間でワイワイ [プレーヤータイプ] 初心者 [平均スコア] 110~119
学ちゃん男性 / 50代
投稿日:2024/03/31
高速道路を下りてからが少し遠い。
ランチ、別料金が高過ぎる
コストパフォーマンスがいい:3点| フェアウェイが広い:3点| 設備が充実している:2点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:1点| コースが戦略的である:2点
[プレー日] 2024/03/30 [プレー目的] 仲間でワイワイ [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 100~109
けんた男性 / 50代
投稿日:2024/03/18
カートナビにスコア登録不可、ハザードまでの距離が分かりづらい
ティーグランドは硬く、しば少なめ
コースは起伏多く、戦略性に富む。平地はほぼ無い。あらかじめ準備必要
ワンペナやOBより、アンプレが多かったです
ある意味やりがいのあるおもしろいコースなのでクセになります
コストパフォーマンスがいい:3点| フェアウェイが広い:2点| 設備が充実している:2点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:2点
[プレー日] 2024/03/17 [プレー目的] 仲間でワイワイ [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 90~99
ひろ男性 / 60代
投稿日:2024/03/04
コースは狭くて難しい事は承知して行きましたが、グリーン以外は荒地の中でゴルフボールを打っている感じでした。ティーグランドもボコボコでラフはモサモサでフェアウェイは芝はなくガタガタな状態でまあ日本中探してもなかなかないくらいにひどいコースだと思います。それにフロント前でカーペットの張り替えみたいな工事をしていましたが、フロントからは何も説明もなく、工事業者が黙々と取り替え作業をしていて、落ち着きませんでした。お客さんが帰ってからすべきだと思いました。経営者の姿勢が問われます。まあ土日でも2000円程度の価値しかないと思うコースで私はもうこちらに来る事はないと思いますが、ゴルフをしたいと思っている若い人がここに来たことにより、ゴルフがつまらないつて思わない事を祈ります。
コストパフォーマンスがいい:1点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:1点| コースメンテナンスがいい:1点| スタッフの接客がいい:1点| 食事が美味しい:設備・サービスがないなどの理由で評価対象外| コースが戦略的である:5点
[プレー日] 2024/03/03 [プレー目的] 仲間でワイワイ [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 90~99
キクちゃん男性 / 50代
投稿日:2024/01/04
前半が3時間
後半が3時間半
時間がかかり過ぎ
かつ、各所が暗い、カートが止まりそうで怖い 等々
コースは難しくて面白いのに残念
コストパフォーマンスがいい:4点| フェアウェイが広い:1点| 設備が充実している:1点| コースメンテナンスがいい:3点| スタッフの接客がいい:3点| 食事が美味しい:3点| コースが戦略的である:4点
[プレー日] 2024/01/03 [プレー目的] 恋人・夫婦で [プレーヤータイプ] 中級者 [平均スコア] 80~89
ようこそ! ゲストさん
0件
0件