ゴルフマインドを存分に満たす充実のコースとロッジ
丘陵コース。平野部がつきて丘陵地にかかるあたりに造成されてフラットな地形とアンジュレーションに味のある地形が組み合わされている。自然の原地型をそのまま生かし、敷地内の樹木を可能な限り移植して生かしたため、緑の彩に違和感がない。何ヵ所かの池がありバンカーも効いているがトリッキーなところがなく、あくまでも自然の造形の中に収まる苦心の設計といえそう。フェアウェイからラフにつながるマウンドとグリーンのアンジュレーションが一つのつらなりとなる見事さがある。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.2 | 3.8 | 3.7 | 4.1 | 3.3 | 3.7 | 4.1 |
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 5 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/10/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
詰め込みすぎ
クローズまであまり期間がないせいか、平日の月曜日なのにショートホールでは2組待ち、それに加えて前の組はグリーン上で再三のスロープレー。相変わらず整備状況は良いものの、いくらなんでも詰め込みすぎではないかと感じました。残念ながら気分良くプレーを終えることができませんでした。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/06/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ベストスコア出ました
初参戦で金沢~伊達山でした。
芝がふかふかですし、バンカーは硬め&白くて打ちやすかったです。
池が多めでフェアウェイが二股になっているコースはとても楽しめました。
花道が二股になっているコースは難しかったです。
設備が整っていて、コースも客もワンランク上なゴルフ場に思えました。
こんな所で初の100切りが出来て大満足です。
また来たいです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コロナで・・・
風呂が休止中、汗かいたら風呂入ってかえりたいわ!
基本情報
道央自動車道 ⁄ 江別西IC から20km以内
【車の場合】
道央自動車道・江別西 20km以内 札幌市内から国道275号線を月形方面へ向かい、当別町入口を過ぎてまもなく案内に従い左折、北海道医療大学手前を左折しコースへ。市中心部から40分。道央自動車道・江別西ICからも国道275号線を同様に。
【電車の場合】
JR学園都市線・石狩当別駅下車
【クラブバス】
クラブバス:あり
タクシー:当別駅から約8分 1,000円以内
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
※新型コロナウィルス感染拡大防止の為、一部営業形態を変更して運営しております。
浴室・売店・宿泊施設の利用不可
※新型コロナウィルス感染拡大防止の為、一部営業形態を変更して運営しております。
浴室・売店・宿泊施設の利用不可
続きを読む
ハッピーバレーゴルフクラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
ハッピーバレーゴルフクラブは、道央自動車道の江別西インターチェンジから19キロメートルのところに存在するゴルフ場です。当別駅からタクシー利用で約8分で、札幌市内から45分という好立地となっています。開場日は平成3年6月24日で、ロナルド・フリームによって設計されました。石とガラスをテーマにしたクラブハウスの建物は、建築関係のデザインコンテストで入賞経験もあります。レストランやショップという定番とも言える設備だけでなく、ホテルも完備されています。宿泊施設を有するゴルフ場ということで、1泊2日でゆったりとプレーを堪能するゴルファーが多く訪れています。高級感のある雰囲気は、プレーの疲れから開放されると定評があります。
ハッピーバレーゴルフクラブは、伊達山コース、青山コース、金沢コースという名称の27ホールで構成されているゴルフ場です。自然の原型をそのまま生かした丘陵コースで、緑の彩りに違和感がないところが特徴です。角度のきついドッグレッグや、グリーン手前の池が、ゴルファー達にプレッシャーを与える存在となっています。そしてこのトリッキーな部分が、ゴルファー達のチャレンジ意欲を掻き立てる役割を果たしてくれています。緩やかでフラットな地形とアンジュレーションによって、開放感のあるプレーを堪能することが可能となっています。飽きのこないレイアウトとなっている27ホールは、何度来ても楽しめるロケーションと内容を提供しています。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)