別府ゴルフ倶楽部

- 【住所】 大分県杵築市山香町久木野尾1753-4【アクセス】 大分自動車道 ⁄ 速見ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.0)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 76%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 24%
- コース攻略!
- 2%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 13%
- 中級者
- 67%
- 上級者
- 20%
- 女性
- 11%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
別府ゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/02/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースは広く快適です。 しかし...
コースは広くてよかった。 しかし、フェアウェイの途中で水が溜まってボールを打つことができなかった。 排水に問題があった。 また、ステップが少し柔らかくなかったようだ。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/02/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
初めてのゴルフ倶楽部
今回初めて利用させていただきましたが、施設、スタッフ、コースおよび整備面非常に満足感を得ました。
今回2月ということで気象状況が寒い時でしたので、次回は気候の良い時にまた必ず利用(プレー)したい倶楽部です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
天気のいい日は最高!
プレー日は天気が良くロケーションが最高でした!
接客も良く気持ちよくプレーできました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/11/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
毎年この日に
大阪から1年ぶりに周りました。
少しアップダウンがありますが、カートがコース中に入れるので、良かったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
秋空の清々しいゴルフ
天気、気温、風、食事全てヨシ
最高のコンディションでした
いまいちスコアを縮める事ができず残念
また、12月チャレンジします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/08/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
由布コース10番のラフに注意
由布コース10番、ティーショットが左のラフに入り、まっすぐ向かっていったところ、足がすっぽりはまるほどの深さ20センチほどの穴がありました。
他の方のためにもご対応をお願いします。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
乗り入れ最高!
いつもは、由布コースを利用してますが、暑い夏は、乗り入れ出来る鶴見コースが体力的にも暑さもしのげて快適です 広いホール 海が見えるホール、戦略的なホールもあり楽しめました

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/06/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
とても良いコースです
グリーンが難しくて面白い。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
このグリーンは...
久しぶりに鶴見コースをプレーしました。
ティーグラウンドやフェアウェイ、ラフは気にならないのコンディションでしたが、グリーンが刈られていないのかとても重くて最後までタッチが合わないで終わりました。
前半インコース42、後半アウトコース44の86で今期ワーストでした(ToT)

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めての別府ゴルフ倶楽部!
鶴見コースをラウンドしました。
天気が良く乗り入れも出来て気持ち良くプレイ出来ました。スタッフさんの対応も◎でした!
練習場があれば100点でした・・!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
結構難しい
コースはフラットな所がほとんどなく、かなり難易度の高いコースです。ほとんどティーグランドやセカンド地点からグリーン面が見えません。いつ雨が降ったのかは不明ですが、今回バンカーはプールになってました。高齢者とラウンドしましたが、高齢者にはかなり厳しいコースでした。ナビ画面が小さく、見にくかったです。
ただスタッフの方々は非常に感じ良かったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
天気も良く
久々の由布コースでしたが非常に楽しかったです。途中でヘッドカバーを無くしてしまいましたがスタッフが一生懸命探していただいて見つかりました。ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/04/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
スタート前からテンション下がる
キャディバックをトランクから卸してもらう際に、バンパーを擦られた!コンパウンドで消える程度と思い一言も文句を言わずに我慢しました。古毛布などで養生するなり、丁寧に卸すなり気配り感が無いゴルフ場でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/02/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良かったです
フェアウェイは広くバンカーが少なめでしたが タバコやゴミが多かったです。カラスに注意のゴルフ場でした
コース移動がかなり距離があってびっくりしました。けど楽しくプレーできました。お昼も美味しかったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
月1ゴルフ旅行
定期的にラウンドしてますが、当日は強風でとてもゴルフにはならなかったけど18ホール完走しました。早く温泉に浸りたかった・・・次回良い天気を確認して行きます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/01/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いつ来ても満足
二年ぶりの大分、??&ゴルフの旅、最終日別府GCでのラウンド、毎回ですが夫婦共々満喫しました。
由布コース、ホールバイホールの長いのも、森を散策している様で気持ち良い、次回を楽しみにしてます。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/01/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
ゴルフ好き
また行きます

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/01/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
初打ち
今年の初打ちはここから始まります。パースタートだったので良かったのですが、OBが3,4発出たのでスコアーは最悪でしたが、楽しく回れました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーン状態が悪過ぎる
大半のホールでグリーン上にディボットが残っており、自身のディボットがどれだか分からない状態でした。こればかりはコースの管理が悪いとは言えませんが、非常に残念でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
とても良いコースです
風が強くて難しいから面白かったです又春に行きますリベンジですよろしくね

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
景色最高
ブラインドが多く、苦戦しましたが、カートが中に入れたので、良かったです。景観と温麺最高でした

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/11/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
良いゴルフ場です。
フェアウェイは広めですが、アップダウンをあり戦略性の高いゴルフ場です。ミドルホールも距離が長く初心者にはきついかもです。スタッフの方の対応も大変良いと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
同級生ゴルフ旅行
初めてこちらでプレーしましたが、とにかく広い!
他のゴルフ場ではOBになりそうな球筋が助かっているし、コースも整備されていて、大変満足しました。
クラブハウスも歴史を感じさせ、居心地のいい1日を過ごせました。
是非、また来たいと皆で話していました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 1 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/10/15
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景観よく素晴らしいコース
30年ぶりに鶴見コースまわりましたが、手入れもよく素晴らしい景観と戦略も楽しく満足です。
プレイ終了後、飲み物を忘れて取りに戻ったら、ゴミ箱に捨てられていて、ショックでした。忘れた物はしばらくは保管するべきです。それがなければパーフェクトでした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/09/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンが遅い
もう少し早い方がよい
食事のメニューが少ない

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
高地に涼を求めて
7月以降でのプレーは疲労感もなく最高のパフォーマンスが発揮できるコースだと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良いゴルフ場です。
ただ、後に着いたプレイ客のマナー。
何度も打ち込まれ、笑い声も聞こえ、わざと打ち込むようなお客さんがとても残念です。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/04/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
風が強かった
天気予報では穏やかな一日になりますと言っていたが、まぁまぁ風が強かったので距離感が合わなかった。又、グリーンの状態が悪くて所々凸凹していて中々思い通りにならなかった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/04/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
1500円クーポン
じゃらんが出してきたので行きました。
どちらのコースがいいかわかりませんので 安いほうの由布コース。こちらはリモコンカートで楽。練習場がグリーンとちょっとしたアプローチのみなのが残念なところ。クラブハウスはお金をかけているようですが、風呂のガラスなどもう少し手をかければもっともっといいものになるでしょう。グリーンはポアナがたくさん侵入していました。グリーンエッジはかなりです。フェアウエーなんかは雑草めだたないのになぜでしょう。もう少しコース管理や設備のメンテをすればかなり上位のゴルフ場になるはず。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/03/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゆったりプレーできました。
桜も咲き始め、気温も20℃青空という絶好のコンディションの中、自己責任のもと右に左にボールを追いましたコースメンテも良くできているのでスムーズにプレーできました。
別府湾・由布鶴見を見渡す風景は絶景でストレス解消。