速見ICより1分!!九州で2番目のオールドコース。
九州で2番目に古い歴史あるコース。 鶴見コース:1930年に開場で、フェアウェイが広く自然の地形をそのまま生かした18ホールズ。GPSナビ付カートで全日フェアウェイにカート乗入れが出来のびのびプレーできる。 晴れた日には、はるか四国・豊後水道が眺望できる雄大な丘陵コース。ティグランドが高く打ち下ろしの9ミドルホールは当コースの代表的ホール。ティショットも思いっきり打てます。 由布コース:九重連山、耶馬溪の山々を望む変化に富んだ18ホールズ。ナンバー2ロングホールは鶴見岳・由布岳に向かって打ち下ろすダイナミックで景観も素晴らしいホール。リモコンの電磁誘導カートで気軽にセルフプレーが出来る。GPSナビ付カート。 (由布コースは電磁誘導カートにつきフェアウェイ乗入れ出来ません)
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.9 | 4.1 | 3.6 | 3.5 | 3.9 | 3.7 | 4.0 |
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/05/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スロープレイヤーを管理してください
スロープレイヤーが多く、ホール待ちが多く、ストレスのたまるゴルフ場で、残念でした!
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2023/05/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
薄暮だったからかもしれない??
前を行く何語かわからない人たちだと思う。
食い物、飲み物の殻、袋が散乱して、グリーンは足跡だらけおまけにクラブにヘッドカバー置きっぱなし
マナーの説明係の設置は出来ないものでしょうか?
由緒あるコースなのに今回は、残念
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/04/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気持ち良くプレーできました。
少し風が強かったのですが、天気が良くて最高のゴルフ日和でした。コースは広く、よく手入れがされていると感じました。食事も美味しくて良かったです。
基本情報
大分自動車道 ⁄ 速見IC から5km以内
【車の場合】
大分自動車道・速見 5km以内 大分自動車道/速見ICより0km
速見ICの「速見一般道」(青色のレーン)で降り信号を右折し、約100mでコース入り口。大分・別府からはともに国道10号線を宇佐市に向かい関の江海水浴場を過ぎ豊後豊岡駅手前、小浦交差点(別府湾ロイヤルホテル前)を左折し案内に従いコースへ。
【電車の場合】
JR日豊本線・別府駅下車
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
【コースからのお知らせ】
・Tカードのチェックイン、Tポイントの付与・利用は
2022年3月31日で終了いたします。
・2022年4月1日より、PGMカードまたはPGMアプリにて
サインレスのスマートチェックインが可能となります。
・PGMカードは即日発行できますので、初回のみお手続きを
お願いいたします。
・PGMカード発行の際、Tカードをお持ちいただくとスムーズに
ご登録ができます。
・PGMアプリは随時登録が可能です。
PGMホームページやゴルフ場設置のリーフレット等をご確認
のうえ、アプリのダウンロードをお願いいたします。
【コンペ全体のキャンセル】
組数の減少はこの限りではございません。
2週間以内のキャンセルにつきましては、下記のキャンセル料を申し受けさせて頂く場合がございます。
・プレー日14日前~8日(プレー料金の20%)
・プレー日7日前~3日(プレー料金の30%)
・プレー日2日前~前日(プレー料金の40%)
・プレー当日(プレー料金の50%)
・無連絡(100%)
【コースからのお知らせ】
・Tカードのチェックイン、Tポイントの付与・利用は
2022年3月31日で終了いたします。
・2022年4月1日より、PGMカードまたはPGMアプリにて
サインレスのスマートチェックインが可能となります。
・PGMカードは即日発行できますので、初回のみお手続きを
お願いいたします。
・PGMカード発行の際、Tカードをお持ちいただくとスムーズに
ご登録ができます。
・PGMアプリは随時登録が可能です。
PGMホームページやゴルフ場設置のリーフレット等をご確認
のうえ、アプリのダウンロードをお願いいたします。
【コンペ全体のキャンセル】
組数の減少はこの限りではございません。
2週間以内のキャンセルにつきましては、下記のキャンセル料を申し受けさせて頂く場合がございます。
・プレー日14日前~8日(プレー料金の20%)
・プレー日7日前~3日(プレー料金の30%)
・プレー日2日前~前日(プレー料金の40%)
・プレー当日(プレー料金の50%)
・無連絡(100%)
続きを読む
別府ゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
別府ゴルフ倶楽部は、1930年に開場した九州で2番目に古い歴史を持つ名門コースです。別府の美しい高原と山々を眺めながら、のびのびとプレーを楽しめるゴルフ場です。車であれば宇佐別府道路速見インターチェンジを降りてすぐとアクセスも抜群。鶴見コース、由布コース、それぞれ18ホール、計36ホールの大分でも九州でも屈指のビッグコースです。鶴見コースではフェアウェイにカート乗り入れができるなど、気遣いも抜群。特に女性プレーヤーに喜ばれています。伝統と格式を感じるクラブハウスにはレストランやコンペルーム等が用意されています。加えて、近隣には天然温泉付きのロッジも用意。滞在できるリゾートコースとして、多くの人に愛されています。
九州2番目のオールドコースである別府ゴルフ倶楽部は、鶴見コース、由布コース、それぞれ18ホールの全36ホールです。コースの南側に位置する鶴見コースは、広いフェアウェイが特徴で初心者でも安心してプレーできます。自然の地形をそのまま生かしたアンジュレーションが施されており、ゴルフ場の歴史を感じられるコースです。一方、北側にある由布コースは、九州の山々を眺望しながらラウンドができます。全長6,996ヤードのロングホールのため、思いっきり打ち込んでいく必要があります。名物コースは、由布コース2番のロングホール。鶴見岳、由布岳めがけて、豪快な打ち下ろしとなります。歴史と伝統を感じるコースで、ゴルフの醍醐味を存分に感じてみてはいかがでしょう。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)